トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年08月18日 > PdlVrxNI

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数113000000000110000002241227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
忍法帖【Lv=13,xxxPT】
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30

書き込みレス一覧

【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 00:35:01.12 ID:PdlVrxNI
>>896
敵の動きによるけど、カンスト沼ならIMのギールゾークLv249を45秒くらいで倒せる。
上手く立ち回れば本体からのダメージは一切受けないで終わる。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 01:05:02.61 ID:PdlVrxNI
>>908
>>3に書いてあるけど、それぞれ職別、共通、エリアドロップの抽選を受ける。

中身はモンスターによって違う。
Lv225〜のジェディンの場合はブゲイが職別でスカーやオルハセンバが共通。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 02:36:29.54 ID:PdlVrxNI
>>912、>>914
全部書いてないのはわざとだよ。
複数書いてあるとどこがいいか問われるから、わざと「おすすめの入手先」として絞ってる。
新緑については特記したほうがいいね。

あと、>>3の●職業別のドロップ率の違いの2,3行目の削除と、>>10(本来は>>4)の最後を修正する必要がありそう。
書いたの俺なんだが、電プレ読み直したら乗算って書いてあった。紛らわしくなるから、レス分ける。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 02:44:03.04 ID:PdlVrxNI
とりあえず修正。間違いあったら更に修正頼む。
次回からは>>3と>>4の間に、>>4として入れてくれ。
-------------------------
●インフィニティミッション(以下IM)のアイテムドロップの仕組み
IMでは、【エリア】と【共通】の2種のドロップテーブルが存在する。
【エリア】→ エリアによってドロップするアイテムが変化する。職の影響を受けず、10(エリア数)×15(レベル帯)=150種のテーブルを持つ。※ レアブ有効
【共通】→ IMの共通テーブルはエリアや職に影響されず、全レベル帯で1テーブルのみで確率も等しい。つまりCランクでも虹箱が出る。 ※ レアブ無効
※ これらの他にもエリアドロップ(魔石やPAディスクが該当)が存在するが、【エリア】との混同を避けるため割愛

●アイテムドロップの抽選順とドロップ率
IMにおけるアイテムドロップの抽選順もフリーその他の抽選順と同様であると考えられている。(>>3参照)
また、IM道中の【エリア】ドロップ率はフリーその他と比べてドロップ率が低めに設定されている。
このため、【共通】レアを狙う場合はフリーその他で狙うよりも狙いやすいとされている。(対象が出現しない可能性はある)

●敵レベルと対応した【エリア】のNo.
これも>>3と同様だと考えられている。

●ボス箱のドロップテーブルとドロップ率
基本的にはフリミその他のボス箱ドロップと同様の仕組み。
一部エリアの影響を受けるようで(ドロップ率に影響があるかは不明)、ヤスミノコフ4000Xは"新緑の殻獣"ではドロップしない。(他エリアの殻獣ではドロップする)
また、IM固有アイテムである「ミッションディスク」(赤箱)がドロップすることがある。
各ボスについて特定のエリアで特定の武器が狙いやすいといった情報は全て体感によるものである。
※ こちらもムービー付きボスのコンテナにのみレアブ有効、ムービーなしのボス?にはレアブは無効

●画面右に表示される「ドロップ倍率」と「属性ボーナス」
これらの補正は道中及びすべてのボス箱に有効だと考えられている。(ドロップ倍率は【共通】には無効?)
画面右に表示される「ドロップ倍率」の初期値は、IM情報の「敵Lv+」によって決まり、道中の「討伐数補正」によって上昇する。
画面右に表示される「属性ボーナス」の初期値は0%で、道中の「討伐数補正」によって上昇する。
※ 特殊効果「ドロップ率」は画面内に加算されて表示されるが、実際には加算ではなく乗算される。
  つまりレアブと同じ性質である。効果対象も同様だと考えられている。
※ 特殊効果「属性率付与+」は画面内には表示されないが、ドロップしたアイテムには効果が現れる。
※「属性ボーナス」が1%以上もしくは特殊効果「属性率付与+」が3%以上の場合でも、ドロップアイテムが無属性になる可能性はある。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 02:57:37.59 ID:PdlVrxNI
画面表示のドロップ率もレアブと同じ性質ってことだよな
間違ってはなさそうだけど、ガイドの内容を転載するのはどうかなあ

属性率は分からないが、属性付与はちゃんと入ってるから効くのと効かないのがあるみたいだし
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
961 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage]:2011/08/18(木) 12:07:21.76 ID:PdlVrxNI
俺行ってくる。減速よろ

>>869のを適当に加筆して、エルノアがあんなかにあるの不自然だから削除でいいよな?

>前スレの意見のテノラ武器はプレシジョンアタッカー推奨の1文追加
火力を意識するとクバラも必須だから特記の必要はないと思う。書くのであればおすすめアビとしてまとめる必要が出てくる。
全スレ意見のはブレッバアンチ臭がするし、それならサイコウォンドに書かれないのも不自然。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
1 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage]:2011/08/18(木) 12:08:48.27 ID:PdlVrxNI
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

★質問者は>>2-辺りにある「アイテムドロップのしくみ」を一度は見た方がいい

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン&改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもOK
・改造データやチート等、不正に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはOK
・スレ違いな質問禁止
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・スレ違い以外なら、どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

■関連サイト (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
・PHANTASY STAR PORTABLE 2 Wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
・PHANTASY STAR PORTABLE 2∞ Wiki
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/

次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2以降に。

前スレ
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1313020994/l50
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:09:33.74 ID:PdlVrxNI
●アイテムドロップのしくみ(IM未対応版(ただし、基本的な考え方はこれでいいはず))
ドロップは【共通】と【職別】の2つのテーブルによって判定される。
部屋主の職に関係なく敵がLv99以下か、100以上かでしか変化しないのが【共通】
部屋主の職と敵のレベル(1〜24、25〜49のように25レベル刻み)で変化するのが【職別】

モンスターはそれぞれ、引き出しが5つついたタンスを持っている。
__________________________________
|     Hu専用     | 1 職別(レアブ有効)
---------------------
|     Ra専用     | 2 職別(レアブ有効)
---------------------
|     Fo専用     | 3 職別(レアブ有効)
---------------------
|     Br専用     | 4 職別(レアブ有効)
---------------------
|      共通       | 5 (レアブ無効)
---------------------

敵を倒すとこのタンスが落ちて、プレイヤーは引き出しを開ける事が出来るが
開けるのは必ず【上から順番】でなくてはならない。
1〜4までの引き出しは【職別】と呼ばれ、部屋主の職業と同じ引き出ししか開けられない。
また、祈祷やレアブの効果がかかるのもこの1〜4迄。

例えば、部屋主がHuだった場合はHu専用の引き出し1を開ける。
無事に中身を取り出すことができたらタンスは消滅してしまうので、2から下は開けられないが
1がハズレだった場合は5の【共通】引き出しを開けることができる。
ここでアタリならタンス消滅、ハズレたら残念賞のメセタ等が貰えるかどうかの抽選。
他の職も同様で、1〜4のどれかを開けて外れたら5を開ける。

例えばコウマヅリのタンスの中は1〜4まで全部の引き出しにサイコが入っている。
ただし、3のFo専用引き出しには10本のサイコが入っているが
1、2、4の引き出しにはサイコは1本ずつしか入っていない。
つまりどの職でもサイコは出るが、Foなら他の10倍出易い(あくまで例えだよ)ということ。

欲しいものが1〜4の職別に入っているなら祈祷やレアブが有効だが
5に入っている場合、上から開けるルールのせいで職別に邪魔される可能性が少し上がってしまう。

ムービーつきボス箱の場合は少し違って、引き出しは1〜4迄しかない。
つまり職別なのだが、1〜4全ての引き出しに全く同じ中身と数が入っている。
ただし、Foでマザーブレインという特殊な例(Foのみトゥインクルが出る)もある。

極幻などのムービーボスなしのクリア箱は、今の所どのような仕組みになっているのか
公式なコメントが一切ないため、全く不明。

★職別の引き出しのひみつ
職別は、例えばLv180の敵を倒すと175〜199のレベル帯でドロップ判定をするが
実はここではずれると、ひとつ下のLv帯(150〜174)でもう1回だけ判定してくれるので、合計2回のドロップ判定がある。

これにより桜華のコウマヅリでは、サイコが出るレベル帯の判定は150〜174の1回だが
(その下はサイコが入ってないorドロップ判定が低確率と思われる)
MAX1Sのコウマヅリなら175〜199ではずれても、150〜174でもう1チャンスあるということになる。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:10:05.61 ID:PdlVrxNI
●アイテムドロップの仕組み(Po2i対応版,非IM)
アイテムドロップは【職別】と【共通】と【エリア】の3つのテーブルによって判定される。
【職別】→ No.1〜No.15までのテーブルがあり、敵のレベルによって2〜3回の抽選を受ける。※ レアブ有効
【共通】→ 敵Lv1-99、Lv100-199、Lv200-250の3つのテーブルに、最大3種のドロップが設定されている。※ レアブ無効
【エリア】→ モンスター固有ではなく、エリア別に設定されたドロップで、魔石やPAディスクが該当する。

●アイテムドロップの抽選順
アイテムドロップは、【職別@】→【職別A】→【職別B】→【共通】→【エリア】の順に抽選される。※ 職別Bは敵Lv200以上の時のみ
1体の敵からは1つのアイテムしかドロップしないため、【職別】に当選すると【共通】や【エリア】は抽選されない。
このため、【共通】を狙う場合は、レアアイテムブーストは逆効果ということになる。

●敵レベルと対応した【職別】のNo.
前述した通り【職別】にはNo.1〜No.15までのテーブルがある。敵レベルによって以下のNo.に対応している。(不等号は抽選順)
Lv1-9 → No.1
Lv10-29 → No.2>No.1
Lv30-49 → No.3>No.2
Lv50-74 → No.4>No.3
Lv75-99 → No.5>No.4
Lv100-125 → No.7>No.6
Lv124-149 → No.8>No.7
Lv150-174 → No.9>No.8
Lv175-199 → No.10>No.9
Lv200-224 → No.13>No.12>No.11
Lv225-250 → No.15>No.14>No.13

●職業別のドロップ率の違い (※ パーティでの職テーブルはパーティリーダーの職テーブルになる)
Lv1-199のドロップ率は、前作PSPo2と全く同じ。(ドロップ率や適正職を含む)
また、Lv200以上はそれぞれの職の得意武器が出やすく設定されている。(補正値は300%〜400%、No.11〜No.15にのみ適応)
ただしエルノア等の例外もある。(職別だが、全職で同じドロップ率)

●ボス箱のドロップテーブル
ボスコンテナのドロップはLv25刻み(全10段階)で存在し、職業別にアイテムA〜アイテムCの3種が設定されている。
アイテムA〜アイテムCの抽選に外れるとメセタの抽選があり、それに外れると何もドロップしない。
また、職によってドロップするものが変わる箱がある(変化しない箱もある)が、同じアイテムがドロップする場合のドロップ率は職によって変化しない。
※ ムービー付きボスのコンテナにのみレアブ有効、ムービーなしのボス?にはレアブは無効
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:10:29.91 ID:PdlVrxNI
●インフィニティミッション(以下IM)のアイテムドロップの仕組み
IMでは、【エリア】と【共通】の2種のドロップテーブルが存在する。
【エリア】→ エリアによってドロップするアイテムが変化する。職の影響を受けず、10(エリア数)×15(レベル帯)=150種のテーブルを持つ。※ レアブ有効
【共通】→ IMの共通テーブルはエリアや職に影響されず、全レベル帯で1テーブルのみで確率も等しい。つまりCランクでも虹箱が出る。 ※ レアブ無効
※ これらの他にもエリアドロップ(魔石やPAディスクが該当)が存在するが、【エリア】との混同を避けるため割愛

●アイテムドロップの抽選順とドロップ率
IMにおけるアイテムドロップの抽選順もフリーその他の抽選順と同様であると考えられている。(>>3参照)
また、IM道中の【エリア】ドロップ率はフリーその他と比べてドロップ率が低めに設定されている。
このため、【共通】レアを狙う場合はフリーその他で狙うよりも狙いやすいとされている。(対象が出現しない可能性はある)

●敵レベルと対応した【エリア】のNo.
これも>>3と同様だと考えられている。

●ボス箱のドロップテーブルとドロップ率
基本的にはフリミその他のボス箱ドロップと同様の仕組み。
一部エリアの影響を受けるようで(ドロップ率に影響があるかは不明)、ヤスミノコフ4000Xは"新緑の殻獣"ではドロップしない。(他エリアの殻獣ではドロップする)
また、IM固有アイテムである「ミッションディスク」(赤箱)がドロップすることがある。
各ボスについて特定のエリアで特定の武器が狙いやすいといった情報は全て体感によるものである。
※ こちらもムービー付きボスのコンテナにのみレアブ有効、ムービーなしのボス?にはレアブは無効

●画面右に表示される「ドロップ倍率」と「属性ボーナス」
これらの補正は道中及びすべてのボス箱に有効だと考えられている。(ドロップ倍率は【共通】には無効?)
画面右に表示される「ドロップ倍率」の初期値は、IM情報の「敵Lv+」によって決まり、道中の「討伐数補正」によって上昇する。
画面右に表示される「属性ボーナス」の初期値は0%で、道中の「討伐数補正」によって上昇する。
※ 特殊効果「ドロップ率」は画面内に加算されて表示されるが、実際には加算ではなく乗算される。
  つまりレアブと同じ性質である。効果対象も同様だと考えられている。
※ 特殊効果「属性率付与+」は画面内には表示されないが、ドロップしたアイテムには効果が現れる。
※「属性ボーナス」が1%以上もしくは特殊効果「属性率付与+」が3%以上の場合でも、ドロップアイテムが無属性になる可能性はある。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:14:44.44 ID:PdlVrxNI
●おすすめ打撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ソード
 グラン・オルカ(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすい。カテゴリ的にも初心者にやさしい。
 コクイントウ・ホオズキ(焔帝の猛攻∞、IM邪龍∞)
  → 解放後のHP吸収Lv5が強力、エクステ止めのレベル帯で特に強力
★アックス
 アンク・ブッティ(MAX3,4∞ スヴァルティア)
  → ラボル・ブッティ使用でブッティ∞60%≒エンドイフ∞47%、ブッティ(エクステ止め)50%≒エンドイフ35%
★ツインセイバー
 エリュシオンズ(機械惑星の秘密結社、Ep.1ハードクリア後、)
  → 金バッチ交換な上、リロードと合成で6属性50%が容易に入手可能。
    エクステなしでも高めの命中。ツインセイバーで命中に困ったらこれ。※ エクステ不要
 イコテンヨク(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすいが命中はやや低め。
    その分火力は良好で、エリュシオンズ50%<イコテン80%(両方エクステ後)
 エスペランサ(MA∞イベント交換所)
  → 属性値100%固定のため高火力。エクステ止めでの微属性サンゲヤシャ程度の火力が出る。やや命中が低め。

●おすすめ射撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ライフル
ライホウ(店売り)
→ 命中力が高い、エクステ∞でそれなりに強力。
ミズラキホウ(MAI4デルバイツァ等)
→ エクステ∞時、メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
インフィニットコランダム(MAX4Sスヴァルタス、炎獣Sゴルドルバ)
→ エクステ時、メーカー製最高火力
ヤスミノコフ3000(さすらいの星間行商人)
→ 低入手難度
★ショットガン
サンダナウ(店売り)
→ エクステ止めでメーカー製最高火力
リヨカダナウ(店売り)
→ エクステ∞でメーカー製ヴァーゴに次ぐ、フリークリヨカ50%≒エタニティゲイザー32%(ユリーク以外のアビなし)※ エクステ∞推奨
ヤスミノコフ4000X(IM殻獣、ただし新緑エリアを除く)
→ フリークナウより火力を出したい人におすすめ。入手難度は高くない。※ エクステ∞推奨
★ロングボウ
ヒリュウジテリ(MAI2∞シノワビート)
→ MAI2∞でたくさん落ちる。多くの場合でエクステ止めフリークで十分。エクステ∞後はフリーク使用でベネディクトに匹敵する火力になる。
ラヴィス・アーロ(IM多脚兵器∞ Lv225-249 ボス箱)
→ 闇固定だが手軽でかなり強力。IM多脚を100周もせずに合成50%を作れる。※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでも十分強力
★ツインハンドガン
Tヤスミノコフ2000H(さすらいの星間行商人)
→ 長射程、低入手難度、エクステ∞でやや高火力。※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでもチェインは稼げる
★クロスボウ
ディアボリッククロス(スクラップスピリット∞ デルジャバン Raテーブル)
→ 即死率高、エクステ∞で高火力。※ エクステ∞推奨
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:15:00.96 ID:PdlVrxNI
●おすすめ打撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ソード
 グラン・オルカ(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすい。カテゴリ的にも初心者にやさしい。
 コクイントウ・ホオズキ(焔帝の猛攻∞、IM邪龍∞)
  → 解放後のHP吸収Lv5が強力、エクステ止めのレベル帯で特に強力
★アックス
 アンク・ブッティ(MAX3,4∞ スヴァルティア)
  → ラボル・ブッティ使用でブッティ∞60%≒エンドイフ∞47%、ブッティ(エクステ止め)50%≒エンドイフ35%
★ツインセイバー
 エリュシオンズ(機械惑星の秘密結社、Ep.1ハードクリア後、)
  → 金バッチ交換な上、リロードと合成で6属性50%が容易に入手可能。
    エクステなしでも高めの命中。ツインセイバーで命中に困ったらこれ。※ エクステ不要
 イコテンヨク(MAXイベント報酬交換所)
  → 属性値80%固定で扱いやすいが命中はやや低め。
    その分火力は良好で、エリュシオンズ50%<イコテン80%(両方エクステ後)
 エスペランサ(MA∞イベント交換所)
  → 属性値100%固定のため高火力。エクステ止めでの微属性サンゲヤシャ程度の火力が出る。やや命中が低め。

●おすすめ射撃武器 ()内はおすすめ入手先、★特記のないものはエクステ止め推奨
★ライフル
ライホウ(店売り)
→ 命中力が高い、エクステ∞でそれなりに強力。
ミズラキホウ(MAI4デルバイツァ等)
→ エクステ∞時、メーカー製最高火力 ※ エクステ∞推奨
インフィニットコランダム(MAX4Sスヴァルタス、炎獣Sゴルドルバ)
→ エクステ時、メーカー製最高火力
ヤスミノコフ3000(さすらいの星間行商人)
→ 低入手難度
★ショットガン
サンダナウ(店売り)
→ エクステ止めでメーカー製最高火力
リヨカダナウ(店売り)
→ エクステ∞でメーカー製ヴァーゴに次ぐ、フリークリヨカ50%≒エタニティゲイザー32%(ユリーク以外のアビなし)※ エクステ∞推奨
ヤスミノコフ4000X(IM殻獣、ただし新緑エリアを除く)
→ フリークナウより火力を出したい人におすすめ。入手難度は高くない。※ エクステ∞推奨
★ロングボウ
ヒリュウジテリ(MAI2∞シノワビート)
→ MAI2∞でたくさん落ちる。多くの場合でエクステ止めフリークで十分。エクステ∞後はフリーク使用でベネディクトに匹敵する火力になる。
ラヴィス・アーロ(IM多脚兵器∞ Lv225-249 ボス箱)
→ 闇固定だが手軽でかなり強力。IM多脚を100周もせずに合成50%を作れる。※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでも十分強力
★ツインハンドガン
Tヤスミノコフ2000H(さすらいの星間行商人)
→ 長射程、低入手難度、エクステ∞でやや高火力。※ エクステ∞推奨だが、エクステ止めでもチェインは稼げる
★クロスボウ
ディアボリッククロス(スクラップスピリット∞ デルジャバン Raテーブル)
→ 即死率高、エクステ∞で高火力。※ エクステ∞推奨
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:18:04.45 ID:PdlVrxNI
以下に記すのは、入手難度非考慮です。
どんなに苦労してもいいから強い武器が欲しい、という際に参考にしてください。
基本的に最高火力も求めているもののため、全てエクステ∞推奨。

●強力な打撃武器 ()内はおすすめ入手先、
★ソード
 ファミ通デンドウブレード(パスワード、∞GP交換所)
  → グランドクラッシャーを連発できるのが強み。高属性なら火力も悪くない。
 魔剣ダークフロウ(MAI2∞ リザルト報酬)
  → ソード最高火力にしてロック数+2、対多ロックのボスにはグラクラ使用で全武器中最高火力
★アックス
 エンドイフ(IM三兄弟∞ ボス箱)
  → アックス最高火力、スバトマと同等のリーチ補正、カテ補正なし、防御精神+補正、超デカイという贅沢なアックス
 シャドウテイカー(MAX3,4∞ スヴァルティア)
  → アックスで燃費や命中を意識するならこれ。ビスで高属性ならマルチの小型を2cから十分蒸発させられる火力がある。
★ツインセイバー
 ディオス・デスペルタル(終焉∞、MAI4∞ ボス箱)
  → 対単ロック大型に対しては、ブレデス使用で全近接武器中最高火力。セット効果持ち。
 神剣ヤオロズ(超星霊祭∞ リザルト報酬)
  → デスペとの性能差は誤差、好みで選んで問題ない
 ヒャッカリョウラン(称号、IM電脳中枢∞ ボス箱)
  → ブゲイサンヤの弱体化に伴ってツインセイバー最強に返り咲き。
    命中にやや難ありだが50%でディオスセット60%におおよそ匹敵する。
★ツインクロー
 煌刃パニッシュメント(IM創生∞ スタティリア テーブル5)
  → 単ロックへのセイダンガはかなり優秀。実はスカーとの火力差は極めて小さい。燃費を意識するならこれ。
★クロー
 ザクス・ブレッバ(店売り)
  → エクステ∞後、テノラフリークでクロー最高火力。トツザンガで単ロック大型に低チェイン時最高火力。
 煌刃トリックスター(MAI1∞ ヴァリアランHu、IM転生者)
  → 燃費と命中を意識するならこっち。しかしながら、爪アドトリスタ60%<フリークブレッバ50%(爪アドなし)
★スライサー
 フーリンカザーン(MAI1∞ リザルト報酬)
  → 密着レックウの火力はクロートツザンガに匹敵。
    物理面命中面ともに当てにくいため、あえてスライサーである必要性は薄い。

●強力な射撃武器
★ライフル
 アストラルライザー(IM白銀∞ マシナリー テーブル3)
  → 倍率120%の恩恵で通常射撃はかなり強く、CSももちろん属性非固定ライフル中最高。
    今作で最も入手困難な武器の1つ。
 ダークネスレイ(MAX3,4∞ スヴァルタス Ra)
  → CSの火力はライザーを上回るが闇固定。入手難度はそこまで高くない。
★ショットガン
 ダークメテオショット(MAI2∞ リザルト報酬)
  → エタニティゲイザーすら圧倒する火力持ち。
    射程も長めで状態異常発動率も高めで、高属性も狙いやすいが闇固定。
 エタニティゲイザー(IM常夏∞ モトゥブ テーブル5)
  → 低属性時はフリークナウに負けるが高属性での火力は圧巻。
    SGCS2接射で対単ロック大型に全武器中最高火力。(DMSを除く)
★ツインハンドガン
 ダブルストロングキャノン(スクラップスピリット∞ ザシャロガン Ra)
  → ツインハンドガン最高火力、主観CS1は狙撃武器中でも最高峰。
 ツインヘブンパニッシャー(MA∞交換所)
  → 偶数時間時の"天罰"はもはや既存のツインハンドとは別物と呼べる性能。
    実は通常時でも高火力で、ダブスト47%=T天罰60%
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:22:22.63 ID:PdlVrxNI
●エクステ時のおすすめ状態異常
炎→麻痺無効な大型なし カマトウズが凍結無効なので麻痺
氷→ダゴ・グジェリが麻痺無効 会うことが少ないのでどちらかというと麻痺
雷→モグ・ボッゴとビード・グルーデが麻痺無効 麻痺が有効な大型はビルデビアと土ドルァ・ゴーラのみ 属性変化したジェリスに使うことも考えると凍結
土→アスターク、バグ・デッガ、ジェリスが麻痺無効なので凍結 ミズラやBUG達も麻痺無効
光→麻痺無効凍結有効なのはゾルディランのみ 麻痺有効な敵が多いので麻痺
闇→麻痺無効凍結有効なのはスヴァルタスとその皮違いのみ とスヴァに凍結は邪魔になったりするので麻痺
効果レベルがLv4以上であれば麻痺凍結よりもHP吸収の方が優秀だと言われています。

●おすすめ法撃武器 ()内はおすすめ入手先
★ロッド
 えこえこステッキくん(パスワード、JUMP邪王降臨C〜Aの評価S報酬)
  性能:Bランク PP消費70% PA倍率90% 法撃352
  →エクステ後 法撃833 装備Lv20→80
 パクパクの枝(機械惑星の秘密結社)
  性能:Bランク PP消費110% PA倍率110% 法撃324 光属性威力120%
  →エクステ後 法撃846 装備Lv30→80 
 チャオの杖(MA交換所)
  性能:Aランク PP消費100% PA倍率100% 法撃579 氷属性威力120%
  →エクステ後 法撃909 装備Lv60→80
 カジューシース(機械惑星の秘密結社)
  性能:Sランク PP消費100% PA倍率100% 法撃818 回復力↑130%
  →エクステ後 法撃975 装備Lv90→100
 ラビットウォンド(機械惑星の秘密結社)
  性能:Sランク PP消費100% PA倍率100% 法撃695
  →エクステ後 法撃871 装備Lv70→80 ※女性専用
 サイコウォンド(MAI4A〜∞/MAXS〜∞/桜花の法撃S〜∞のコウマヅリ)
  性能:Sランク PP消費70% PA倍率110% 法撃787
  →エクステ後 法撃1113 装備Lv130→140

●おすすめ防具 ()内はおすすめ入手先
 ラボル・ブッティ(砂漠惑星のオアシス ~30%、IM堕天A)
  → アンク・ブッティとのセット効果が強力、セットの他に攻撃力+30
 ラボル・ジェラド(IM三兄弟S-∞ ボス箱)
  → 高属性が集めやすく高性能。敵攻撃力4800(∞ランク中〜大型程度)以上で ラボルジェラド60%>ラボルインパクト50% の軽減率。
 ラボル・インパクト(IM重装兵器S-∞ Lv175-Lv249 ボス箱)
  → 防御力が非常に高い
 ミタマセンバ(IM聖獣S Lv150-174、白き聖獣S ボス箱)
  → スカルソーサラー等とのセット効果が強力
 ブゲイセンバ(太古∞ ジェディン)
  → サンゲヤシャやカムイとのセット効果が強力
 カムイセンバ(星霊祭∞、MAX3S-∞ ボス箱)
  → 防御精神のバランスがいい
 ブレイヴァスライン(焔帝の猛攻∞、IM炎獣∞ ボス箱)
  → 精神力が非常に高く防御力も低くない
 ディオス・ハウラ(MAI4∞ ボス箱)
  → 防御精神回避が高水準でバランスがいい
※ 防具の軽減率は防御力や精神力よりも、属性値に大きく影響されます。このため、セット用防具も高属性であれば十分高性能だと言えます。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:23:04.91 ID:PdlVrxNI
―――――テンプレはここまで―――――――――
前スレが埋まるまでは、 前スレを使って下さい
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ29
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:27:53.27 ID:PdlVrxNI
建ててきた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1313636928/l50
>>5のレイアウトをミスった。内容には問題ないけど、次スレの時に修正頼む。
エクステ推奨とかは加筆したけど、その他の修正は次スレで議論してからの方がいいと判断した。

>>962
エルノアは削除しちゃったんだが、入れたほうがいいのかな。
強い武器だと勘違いする人が出てきそうだし、サポにするにしても命中法撃カンストじゃないとはずれや0ダメが出る。
ここで質問するプレイヤーにとっては不必要な情報だと思う。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 19:18:31.60 ID:PdlVrxNI
>>10
理論上はサゾでチェインを溜めてショットガンが一番早い。
実際にはメンバーや持ってる武器にもよるから何とも言えない。

>ゴナンが成長するとゴランガランに
設定上は、ゴナンがダークファルスのかけらの影響を受けて突然変異した姿だな
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 19:29:59.31 ID:PdlVrxNI
前スレ>>988
>Lv19 テーブル補正9の常夏3兄弟がやっとつくれたのですが 〜
>エタニティゲイザーが属性問わず一個手に入れるのは
>どちらが時間的に有利でしょうか

属性率と属性付与率 → 出土した後に影響が出る。入手後使っていきたいなら必須。収集率目当てなら無意味。
ドロ率とブースト率 → ドロップ率に影響が出る。とくにブースト率の影響は大きい。
敵ステータスx0.8 → 周回速度に影響が出る。火力が足りているなら不要。

仮に周回時間が0.8倍になったとしても、周回時間あたりのドロップ率は1.25倍だから、ドロ率+30%の方が効果は大きい。
ブースト率は平気で数倍の倍率がかかるから桁違い。道中ドロップを狙うならむしろこれが必須。
属性問わず1本だけってことは収集率目当てだと思うけど、それなら全部切っててもブースト率とドロップ率を入れるべき。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 20:37:23.65 ID:PdlVrxNI
>>16
もうちょっと詳しく書いてもらわないとわからないが、まずはガイドの信憑性から議論する必要がある

エンドイフってのが0.5%が本当なら、倍率230%とかがかかってるとは思えないけど、
それさえも鵜呑みにできないくらいに今までが酷かった
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 20:58:18.93 ID:PdlVrxNI
>>21
光>闇>>>その他って考えておけばいい。
ディオスとフロウ第一に使うってだけでも、光は取ってエクステ∞使っても損はしない。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:21:10.79 ID:PdlVrxNI
>>25
そのレベルだと∞ランクは無理。
クリアできたとしてもPTに負担かけるだけだから、ぼかさずに言うとかなり酷い寄生になる。
そもそもそのレベル帯ならヘブパニは必要にならないし、チケット集めるにしてもAランクでTP稼ぎながらのがいい。

別に早い段階であせって集めなくても、Lv200で2回くらい転生した後にMAIの∞でレア堀をしながらで十分間に合う。

>>27
天罰は汎用武器じゃないから光だけでも十分。光以外は天罰じゃなきゃいけないって状況がない。
武器集めに関してはとりあえず>>4見るといいと思う。
ショットガンはリヨカダナウ、ツインハンドはTヤスミノコフ2000Hをエクステ∞すれば十分。
ともにLv120と装備レベルも低いし、Lv200でも通用する火力がある。

射撃武器はエクステ∞を集めるのが面倒だけど、武器自体はそんなに集めにくいものではないよ。
ツインハンドもショットガンもヤスミが最終装備になれるからね。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:22:49.13 ID:PdlVrxNI
ごめん、>>4じゃなくて>>5だった。
補足として、天罰以外は基本的に6属性を集めておくことをお勧めする。

もちろん光闇の使用頻度が高くて炎の使用頻度が低いけど、
全くないわけじゃないから1属性でもかけてるといざという時に不便。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:32:18.86 ID:PdlVrxNI
>>33
トレジャーが大変ってレベルなら素直にレベル上げたほうがいいと思う。
ある程度まではオルカとブッティとサンダナウの3種をエクステ止めで使えばいい。

いくらハマったら30周超えとはいえ最高でもSランクだからな。
よく育てたキャラさえ持ってれば辛いものではないよ。飽きるけど。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:37:21.63 ID:PdlVrxNI
>>35
種族によるけどたぶんヒリュウジテリのが上
ヒリュウジテリのフリーク付きは、状況によってはベネディクトに勝つレベル

まあFoはアビ枠に余裕がないから、実際に使うとしたらラヴィスアーロだろうな。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 22:14:19.02 ID:PdlVrxNI
>>37
どうしても今欲しいってならそれでもいいと思うよ。MAI2のフロウとかで便利だし。
ただ、後でどうせリザ目的で∞ランクを周回することになるから、その時でも間に合うってこと。

>>38
スプクラ初段止めするくらいならスカーでセイダンガやった方がいい。
インフラではシズルと戦う機会少ないけど、サゾやツインハンドでチェインを稼いで運任せでブレデスやるのがいいんじゃない?
初段でカウンターされても上手く位置取れば、3段目をチェインに乗せること出来るし。

俺なら、無敵時間取られても火力が出るように単発のダメージの高い攻撃手段を選ぶ。例えばFoでディーガ撃つとかね。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 23:22:18.78 ID:PdlVrxNI
>>49
あとあとMAIの∞を回ることになるから急がなくてもいい。
MAIAでチケットを稼ごうと思うと副産物はTPくらいだけど、∞ランクでは武器堀の副産物としてチケが溜まる。
それもAランクに比べて倍の速度で溜まっていくから、特に今欲しい理由がなければAランクを周回するのは効率がよくない。

Lv110以降のRaの武器は、Lv120まで待ってリヨカダナウにエクステ∞を使えばいい。
誇張とかそういうのなしで、エクステ止めのサンダナウと比べたら別次元の火力が出るよ。
【PSP】PSPo2の質問に全力で答えるスレ30
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 23:50:18.11 ID:PdlVrxNI
>>52
リヨカダナウに∞を使う価値があるかは人それぞれだと思うが、エクステ∞時の化け方は全武器中屈指のもの。
ヤスミ4000Xを揃えた後でもLv120-159の区間では使うから、高級な装備を揃えた後でも使わなくなることはない。
足りなくなるようなら、Ra装備にはエクステ∞必須のもの多いからトレジャーで集めたほうがいい。

MAI∞に行けるかどうかだけど、MAI∞は1と34と2では難易度が結構違う。
1は未転生Lv180くらいから行けなくもないけど、2はLv200x1のLv200でもPTで足を引っ張ると思う。3,4はその中間。
具体的にどこからを大丈夫と表現するかだが、通用するってのにもいくつか種類がある。
クリア出来る水準を3つに分けると、「活躍できる」「役に立てる」「足を引っ張る」って感じになる。役に立ててれば地雷や寄生ではない。

MAI2∞で活躍するためには、Lv200x3転生でLv160,TL50くらい必要になる。役に立つためにはLv200x2転生でLv170のTL50で十分。
役立たずになって足を引っ張ってもいいなら、装備やアビ次第でLv200x1でTL20とかでもクリアは出来る。
それ以下だと1人5死とかメイト尽きとかで酷い迷惑をかけることになると思う。もちろん他メンバーが苦労すればクリア不可ではないけど。
MAI3,4は1ランク落としてLv200x1くらいで十分役に立てるし、メンバーによってはLv200x2で活躍できる。

まあ、一般的な見解としては「エクストラ∞ランクは、Lv200で1回以上転生推奨」って感じだから、それくらいにはしといた方がいいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。