トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年08月14日 > 4RV8MLXI

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000000501310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
516
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 01:25:15.21 ID:4RV8MLXI
>>230
どこが悪いのかわからんし想像で書く
運でクリアしたならまずは安定クリア目標で
とりあえず安定しないって事はエイム(距離管理も含め)が甘いのかと
スタミナ管理はそこまで意識しなくてもいけるからコロリンもしていい
あくまで弱点に溜め3を溜まり次第撃つってだけで5針は切れる
そこからさらに縮めるときにスタミナ管理が重要
コロリン厳禁ぐらいの気持ちでひたすら最高DPSを目指す
歩きだけで回避する練習もいいかもね
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 20:20:05.59 ID:4RV8MLXI
>>508
3発目って言うより強溜めと呼んであげて下さい
コンポの〆に出すものなので基本は溜め→横殴り→溜め
このループでいい
攻撃中はどうせ移動とかできないんだからスティックに触れなければ暴発はしない
以下蛇足
攻撃の向きを微調整したい時は△を離す時にスティック入力しておくと溜めループのままで調整できる
強溜め派生させる時の向き調整は溜め開始時→攻撃時の二回できる
そういう角度調整できると弱点に当てやすくなるから意識してみるといい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
519 :516[sage]:2011/08/14(日) 20:22:49.87 ID:4RV8MLXI
見りゃわかると思うがひどいと思ったので訂正
二行目の頭はコンボ
コンポってなんだよ…
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
522 :516[sage]:2011/08/14(日) 20:25:17.57 ID:4RV8MLXI
>>517
それはスキルの話?
ステータス画面の〜耐性の話?
後者なら±10とか関係なく1でも意味はある
対応属性の攻撃を何%カットできるかっていう数字だから
マイナスならその割合分増える
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 20:51:26.88 ID:4RV8MLXI
>>536
違う
少ない場合は13/5400より確率は下がるがでる
多い場合は13/5400のまま
12個め以降は確率上がらないから目当てのお守りがそれ一つなら11個出た時点で鑑定した方が効率良いって事
そもそもそんなに掘れる事は滅多にないからなんも考えずほってりゃそのうち出る
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 20:58:59.15 ID:4RV8MLXI
>>536
今そのお守りの分布見たら
光持ってると確率下がるor出ないケースがあるのでオトモは連れずに光全部捨てて掘るといい
ここに書くの大変だから最大効率目指したいなら>>6の一番下にあるお守りナビってサイト使って自分で分布調べて
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 22:41:02.79 ID:4RV8MLXI
>>590
それは本体の話(メモリースティックとかデータ関連)になるから該当スレ探すか(板自体違う)
そういう事に触れてるサイトでも探せ
もしみんなやってるの?とかききたいならこれもスレチ、アンケ禁止だから
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 23:09:19.35 ID:4RV8MLXI
>>598
わかってるならやるなよ
>モンハンは特にバックアップが推奨されてるみたい
この根拠を質問すればスレチじゃないのに

以下デレ
1:アドパとかだとチートが結構平然と横行してるため
モンハンはギルカにプレイ履歴(タイムやサイズなど)が残る、攻撃力等がいじられる可能性がある
前者はバックアップでしか対策はとれない、後者はなんとかなるけどバックアップからの方が気分的にも安牌
2:セーブデータの使用上、プレイ中に何か不具合があるとセーブできなくなる事が起こりうる
そうなると元データの信憑性も怪しくなるのでやはりバックアップ安定

頻度に関してはアンケだからデレても答えないんだからね!
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 23:10:58.31 ID:4RV8MLXI
>>605
2:の使用は仕様な

なんか今日誤字多い…orz
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ181
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/14(日) 23:41:02.27 ID:4RV8MLXI
>>622
実感というのも主観なのでなんともいえんが
400→430より
10→40みたいに元の数値が低い方が被ダメの差が大きい
バキクエとかだとわかりやすかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。