トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年07月24日 > LaXmBoQr

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000123006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】モンハン初心者スレ part22

書き込みレス一覧

【MHP3】モンハン初心者スレ part22
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 19:45:21.94 ID:LaXmBoQr
便乗して・・・
レイア希少種のアノ前一面の焼き払いはどうよけたらいいんだ?

今日、初めてレイア・レウスの希少種に挑んだんだけど
レイアの進化っぷりにたまげた。


【MHP3】モンハン初心者スレ part22
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:19:53.77 ID:LaXmBoQr
>469-471
ありがと。
レイアダッシュで巻き込まれて、あわてて追いかけるとタイミング悪く食らうんだよね。
太刀だと手数を稼ごうと怒り時でもちょっと無理しちゃうのも悪い、と反省。
にしても
焼き払い→レイア正面に転がる→レイアダッシュで被弾
のコンボは極悪としかいいようがないよ。。。

もう、場数踏んでなれるしかないなぁ

【MHP3】モンハン初心者スレ part22
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:38:19.50 ID:LaXmBoQr
まぁ、30〜40分でどうにか捕獲できるんだが

【倒せない敵(できれば場所・クエスト名も)】★8 黄金の月輪
【使用武器(ガンナーは使用弾・ビンも)】王牙刀【伏雷】
【使用防具】ラングロS一式
【発動スキル】回避性能+2/火耐性[大]/耐震/防御力UP[小]/毒無効
【所持している武器】飛竜刀/ヘルフレイム/ワイルドハイト以外の派生系最終とカラミティペイン
【罠、アイテムの有無】痺れ罠/落とし穴/落とし穴素材/閃光玉/回復薬素材/樽G+素材
【苦戦する原因】正面立ちすぎによる被弾+レイア希少種の経験不足

一応、黄色ゲージは30〜40分のうち5割ぐらいの時間は維持できてます。
スキルや装備は悪くないと思うんだけどなぁ。
初めて行ったときに思い込みだけでカラミティペインで突撃したのはいい思い出。


【MHP3】モンハン初心者スレ part22
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:01:24.38 ID:LaXmBoQr
>476
ごめん、他に砥石やら護符、元気ドリンコ。うんこ・ペイント・捕獲各玉も持ってってる。
確かにゲージのもちが悪いんで気刃斬りでごまかして、エリチェン時には必ず研ぐようにはしてます。
ラングロSの装飾品欄があまりない+PSもないんで、少しでも被ダメ軽減の方向で。

今日、初めて金銀に挑んで、ソルシルを求めるのは酷だろ。。。
まぁ、目標はソルシル装備なんだけどね。

【MHP3】モンハン初心者スレ part22
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:32:42.02 ID:LaXmBoQr
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [180→321]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ラングロSキャップ [1]
胴装備:ロワーガSペット [3]
腕装備:ラングロSアーム [2]
腰装備:ラングロSフォールド [2]
足装備:マギュルSライース [2]
お守り:【お守り】(研ぎ師+6) [3]
装飾品:研磨珠【1】×2、匠珠【1】×3、制火珠【1】×2、匠珠【3】×3
耐性値:火[-1] 水[-9] 氷[-4] 雷[1] 龍[9] 計[-4]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
回避性能+2
火耐性【小】
-------------------------------
匠珠【3】なんて作れねぇ・・・
まぁ、こうやってシミュ回したりしてあれこれ考えながらやるのも楽しいよね

もうちょっと経験値積んできます
【MHP3】モンハン初心者スレ part22
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:57:01.47 ID:LaXmBoQr
>481
回避性能は手放せない低PSの初心者なんですよw
耐震と防御は+8だったのでおまけでつけただけ。
立ち回りを見直さないといけないのは認識してます。
今、ためしでインゴット一式で行ってきたけど25分ぐらいでした。

いろんな装備で行ってみて、あれこれ試してみるのも面白いよね。
今まで回避性能がないと不安だったけど、なくてもそこそこ行けたのはうれしかったよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。