トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年04月18日 > TDrFv2pb

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000023000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:04:17.05 ID:TDrFv2pb
>>131
黒ティガの左前足に向かってコロリン。
黒ティガの腹下にコロリン2〜3回で抜けられないこともない。
振り向きの軸合わせは90度×2回なので、溜めの位置を黒ティガの右前足付近で溜めてもいいかも知れない。その場合は溜め1か2になってしまう。

左前足に引っ掛かって尻餅をつくようなら回避性能をつける。
回避性能があればUターン突進に溜めを当てて腹下をコロリンですり抜けるっていう芸当が出来たりするが、タイミングがシビアで狙ってやるのは難しい。溜め始めたけどUターン突進が始まっちゃったって時にダメ元でやってみるっていう程度なのでオススメはしない。

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 17:29:10.53 ID:TDrFv2pb
>>142
ベリオの方。
正直な話、両方とも無理して作るほどでもない。
クラッシュバリエまで強化するよりシムンシアルにしちゃった方が良い。

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:07:05.27 ID:TDrFv2pb
>>151
ハプルの素材から作れる方。

この際、俺のオススメ大剣を教えておく。
◎黒雷(雷)
・雷が弱点だったり結構とおるモンスが多い。
○王虎(無)
・高い攻撃力と短いながらも白ゲあり。マイナス会心は抜刀会心や弱点特攻で帳消し。
▲輝剣(火)
・凍土の敵はこれ一本で一掃出来る。(ティガとジョーは除く)
△宵闇(無)
・作成時期が早い割に短い白ゲがある。
△アルレボ(龍)
・くそ長い白ゲがあり性能は間違いなく一番だが、作成時期が三界クリア後。

あとの大剣は倉庫の飾り。大剣のコンプを目指すのでなければいらない。

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:21:40.19 ID:TDrFv2pb
>>160
ゴメン、倉庫の飾りは言い過ぎた。匠が前提ならかなり使える大剣は他にもある。

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ152
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/18(月) 18:49:07.09 ID:TDrFv2pb
>>175
いえいえ、こちらこそ調子に乗って余計なこと書きました。
皆さん、申し訳ございませんでした。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。