トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年04月12日 > wEjWZjzb

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011211125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】

書き込みレス一覧

【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 20:53:11.82 ID:wEjWZjzb
曲射と激運を天秤にかけてるやつは>>657を読んでくれ。

クエストクリアに対する方法論ってのは、個々の方法について
その是非を検討するもんだと思う。
是非を検討する以上は是と非の要素を併せ持ってるわけで、
そのバランスを考えるわけだ。

例えば曲射なら、「敵にダメージを与える」という「是」の要素と
「味方をひるませる」という「非」の要素を持ってる。
「回避性能」なら「攻撃チャンス増加」とかの「是」の要素と
「スキル枠の消費」という「非」の要素を持ってる。

それらのバランスからプレイヤー一人ひとりが自分なりの
攻略法を考えると言うのがモンハンってゲームだ。
だから個々人が考えた攻略法に対して口出しするのは野暮だし、
曲射使いが来た場合は自分が実際に被害をこうむった場合に
その事に対してだけ怒れば良い。

でも、激運はそういった方法論とは違う。クエストクリアという点に対して
「是」の要素がなく、「スキル枠の消費」という「非」の要素しかないわけだ。
方法論以前の問題だから、曲射と同列に語れるわけが無いと思うんだ。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:13:05.71 ID:wEjWZjzb
>>741
両方ハイ。そして↓
>>744
方法論であるのなら好き嫌いはあっても相手のやり方を
尊重すべきだ。それがこのゲームの本質の部分だから。
激運は方法論の問題ですらない。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:15:40.54 ID:wEjWZjzb
>>748
ドリンクなら確率の上昇だったはずだと。
スキルなら確か最低でも1枠は増えると思う。
間違ってたらすまん。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:19:02.91 ID:wEjWZjzb
ゴメン、激運の仕様間違ってた。
ttp://bb2.atbb.jp/mhp3/viewtopic.php?t=590&sid=aca6ad086b4216651062ffa8ccdcd9c6

あとは「常に」をどう解釈するか、だね。
確率自体は常に上がってるから「常に」と言えないことも無い。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:19:45.52 ID:wEjWZjzb
>>751
>>747では>>744に対して反論してるのに・・・。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:30:28.26 ID:wEjWZjzb
>>759
もちろんその辺は激運と同列に語れる。
(激運にはもう一つ別の特異性はあるけど)

どっちにせよ、ちょっと一言言うだけで
良い話だと思うぞ。
「ちょっとこの武器練習したい」とか。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:36:12.23 ID:wEjWZjzb
>>762
ごめん、そのレスの意味が分からない。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:39:46.72 ID:wEjWZjzb
>>765
嫌激運もピンキリじゃね?
一言言ってもなお「ガチ装備に替えろ」なんて言い出す奴とは
一緒にプレイしても楽しくないだろうよ。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:45:08.61 ID:wEjWZjzb
>>773
その嫌悪感の性質と言うか「嫌悪感をあらわにすること」の正当性に違いがあって、
その違いが「方法論の問題であるかどうか」の違いから来てるというのが
俺の主張。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:48:59.47 ID:wEjWZjzb
>>780
その回答は簡単だよ。
その「嫌悪感」が持つ性質が、激運と曲射では違うんだ。
だから矛盾はしないの。違うものだから。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:49:45.67 ID:wEjWZjzb
>>780
あ、詳しくは>>738を読んでね。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:50:22.40 ID:wEjWZjzb
>>784
>>783と>>785を読んで、それから>>738を読んでくれ。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:56:56.91 ID:wEjWZjzb
>>790
そうだよ。

ある装備・攻撃法があって、それに嫌悪感を抱く人が居る。
両者のうちのどちらかが我慢をしなくちゃいけない。

曲射の場合は「嫌悪感を抱く人」の方が我慢をするべき。
(どうしても我慢できないなら出て行く)
それはあくまで各人の攻略法の問題で、他人の攻略法に
口を出すのは野暮だから。でも実際に被害を受けたのなら
そのことについては怒っていい。

激運の場合は「攻略の方法論」の問題じゃないから、
激運をつける側が、遠慮をする。
(ここでいう遠慮は絶対に着ないってことじゃなくて、
周りが気にしない人たちかどうかを確認くらいはしておいたほうが良いって意味ね。)

あくまで個人的な考え方だけどね。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:02:03.48 ID:wEjWZjzb
>>793
 ○○が欲しい人はまぁ事前に言うんじゃないかな?
その場合はケースバイケースで対応したらいいけど
部位破壊後にはダメージ効率も生きてくるし
使い方次第である以上方法論以前の問題とまでは言えないと思うよ。
 でも例えば「○○が欲しい」って予め言ってるのに速攻で倒しちゃったり、
剥ぎ取り素材なのに捕獲しちゃったりしたら気まずくなっちゃうっしょ?
方法論に合わない場合ってやっぱそうなっちゃうもんだと思うよ?
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:03:26.79 ID:wEjWZjzb
>>799
「自分」「他人」のくくりで考えた憶えは無いぞ。
第三者的な目から見た俺の考え方だよ。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:05:27.36 ID:wEjWZjzb
>>805
「そのクエストに対する」攻略法ね?ここがポイント。
今集まってるパーティとは2度と会わないかも知れないわけだから。
「後々出会うパーティのために涙を飲んでくれ」とはいえないでしょ?
(そんな大げさなもんでもないけどww)
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:09:08.69 ID:wEjWZjzb
>>808
個人的にはそこ(効率)は基本だと思うけどな。
まぁそれをさらに重視する場合、「効率重視部屋」になるんだろうかね。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:14:24.53 ID:wEjWZjzb
>>812
さらに横からですまんが大きく分けて二つあると思う。
・お前だけ報酬沢山もらえてずるい!って気持ち
・スキルの性質上地雷が好みやすい(地雷ホイホイ)
 結果として激運の地雷の割合が増えて敬遠される。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:18:41.15 ID:wEjWZjzb
>>818
まぁあくまで参考程度で。
でも確かに個々人で色々な理由があるかもな。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:22:07.31 ID:wEjWZjzb
>>822
なにその纏め方ww
ちげーよwww

あえて言うならこれだよ。
「パーティは一期一会であり、そのクエストに対する攻略法だから、
激運は攻略法には該当しない」
いやこれだけじゃないけどね?
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:24:15.16 ID:wEjWZjzb
>>823
んー、基本は討伐報酬だと思うけどね。
部位破壊は個別対応だし。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:26:19.22 ID:wEjWZjzb
>>830
ごめんね、上半分は俺が書いたんじゃないんだ。
俺は基本は激運への嫌悪感はいわゆる「偏見」だと思うよ。
ただしょうがない部分もあるとも思ってる。
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:27:57.62 ID:wEjWZjzb
>>835
はしょりすぎだって意味だよww
何段飛びしてるんだアンタww
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:36:08.22 ID:wEjWZjzb
>>838
そこにいたるまでの論理展開を全てすっ飛ばされたら
意味が通じないよww
【MHP3】激運厨vs嫌激運厨2【地雷】
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 23:54:08.06 ID:wEjWZjzb
>>862
「曲射はクエストクリアの攻略法だから個々人のやり方を尊重すべき」
ね。それこそモンハンのゲームとしての根幹だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。