トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年04月03日 > LseZBfVt

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000000000010011101113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20

書き込みレス一覧

【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 00:00:04.22 ID:LseZBfVt
終焉を喰らう者
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 00:02:05.21 ID:LseZBfVt
>>42
素晴らしいタイムですね

【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 01:01:55.84 ID:LseZBfVt
>>66
そうですね・・・
ただギギは閃光が効かないのと天井があると厄介なので。
あとは個人的にはギギ亜種の電撃が避けにくいとか以前にギィギが邪魔です。
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 01:24:56.19 ID:LseZBfVt
毒無効なり解毒笛猫なりを連れていくと少しだけストレスフリーになりますね
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 01:44:18.72 ID:LseZBfVt
>>772
貫通のいいところ
硬化しても安心
散弾よりも期待値が上

散弾のいいところ
怯みやすい
潜らせない
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 02:31:22.47 ID:LseZBfVt
鬼人薬G救済クエなので嬉しいです。


【クエスト名称】ドクターの猛毒毒研究
【討伐or捕獲】両討伐
【タイム】11分33秒13
【武器・武器種】烈風砲【裏黒風】 ヘビィボウガン
【スキル】攻撃力UP【大】 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 最大数生産
【ドリンクスキル】攻撃力UP【大】 暴れ撃ち
【オトモ】なし
【画像】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489439.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489441.jpg
【戦術・備考】
罠、閃光、爆弾未使用です。
4番スタートで鬼人薬グレートを飲んで咆哮を緊急回避後ホットドリンク、毒弾を避けてから怪力の種を飲んでペイントします。
しゃがみポイントは天井に張り付いた後の捕食動作または連続毒弾の後ですね。それぞれ避けた後にしゃがんで落ちたと同時に撃ちました。
この時に毒弾の射程に入っていなければ撃ち放題です。貫通3をひたすら撃ち、なくなりそうな時は天井に上がったときなどに調合しました。
しゃがんでいる際に毒弾発射の動作をとった場合、横に側転することで距離性能なしでも普通に回避出来ます。
逃げようとした時にしゃがんでいたのでそのまま撃っていると怒り状態に移行して、その後立ち撃ちをしていたら落とせたのでしゃがみ撃ちで討伐。
4分30秒でギギネブラ原種を討伐。ここまでは被弾なしでした。

途中で入ってきていたギギネブラ亜種にはこやし玉のついでにペイントしておいたので、怪力の種を飲んで7番へ。
こいつがなかなか厄介で2回も捕食を喰らってしまいタイムロス。7番で討伐。最大金冠でした。

捕食は前足も判定に含まれているんですね・・・。左右噛み付きはけっこう判定時間短めっぽいので性能なしでも回避できました。
きれいに貫通を通していればけっこう怯む&1回はひっくり返るのでしゃがむチャンスは多いですね。今回亜種はひっくり返らなかったけれども・・・
オトモがいると自分を狙われた後にすぐしゃがんで最低でも5、6発は撃てるので時間は大幅に短縮できると思います。

何度か挑戦するうちにギギネブラ亜種の最小金冠と最大金冠が埋まったのでラッキーでした。貫通は大きいほうがいいとよく聞きますが私は小さい方がいいです。
ヘビィでも0分針出るんですかね・・・

長文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。お疲れ様でした。


【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 02:34:00.83 ID:LseZBfVt
ベリ亜の竜巻は影が重なった瞬間に時計回りに転がればおk。
どっちかというとそのまま落ちてくる攻撃を転がって避けたとき尻尾に当たるんだよな・・・微ダメージだからいいけど
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 15:32:48.36 ID:LseZBfVt
いざ捕獲しようとするとブレスばっかりでストレスマッハ
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 18:59:36.12 ID:LseZBfVt
>>848
開幕の突進は閃光で止めてしゃがみ
あとはアカムからみて左であまり離れないようにしていけばいいと思う。
距離あると全然違う
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 19:15:38.58 ID:LseZBfVt
ウカムさんは縦ブレスの氷塊が当たるんだよな・・・
火事場やるときもいつも乙るときはあれだわ
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 20:31:09.49 ID:LseZBfVt
>>872
それはPSによるでしょ
効率だけ求めたいならW属性ライト使えばいいことだし
実際は滅龍効く相手以外なら練習すればどっちも同じくらいでしょ
【MHP3】タイムアタックスレ part8【TA】
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 22:08:55.48 ID:LseZBfVt
むう・・・7分00秒までしか出ない・・・
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part20
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 23:31:20.23 ID:LseZBfVt
>>912
いい考えだと思うがつべやニコ以外がいいなそれやるなら
何かいいところはないだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。