トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年03月22日 > w30VwEi6

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000030001000011000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
818
名無しさん@お腹いっぱい。
367
【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
【MHP3】ハンマー使いスレ127【MHP2nd】
【MHP3】狩猟笛スレ 68曲目【MHP2G】
【MHP3】ハンマー使いスレ128【MHP2G】

書き込みレス一覧

【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
358 :818[sage]:2011/03/22(火) 00:11:44.28 ID:w30VwEi6
黒wikiのアグナ攻略ページ ランスの項読んできた
やっぱランス使用回数30回程度じゃ知識が甘すぎたわ
「心眼があればぐっと楽になる」とは書いてあるけど
「はじかれ無効の突進で心眼の代用可能」らしい
突進多様するなら切れ味消費対策は業物よりむしろ砥石かな
アグナと距離できちゃったら俺は心眼つけて突進してたが
はじかれ無効なのねアレ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 00:13:00.87 ID:w30VwEi6
>>357
そっか なんかごめんなさい
そろそろ張り付くのやめようと思います
色々レスありがとうございました
【MHP3】ハンマー使いスレ127【MHP2nd】
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 00:22:00.18 ID:w30VwEi6
>>899
ハンマーでアカムの楽しさは以上ですよね 連戦しすぎて討伐回数他の7倍近くいってる
期待値敵には
匠攻撃大弱点特攻+αのオウガハンマーが一番高いはず
+αはおまもり次第 自分は砥石つけたかったけど力の解放+1しかつかなかった
ちなみに自分はアカムソロ15分前後かかります
装備も大事だけどやっぱ腕次第・・・
アカムハンマーは神動画あったからそれみると縮むと思う
振り向きに縦1.2からぶって3当てたりホームラン当てたり
それ見てから一回だけ振り向きホームラン当たってそれでスタンになった
脳汁出た
【MHP3】ハンマー使いスレ127【MHP2nd】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 00:32:17.05 ID:w30VwEi6
むw
【MHP3】ハンマー使いスレ127【MHP2nd】
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 01:41:37.08 ID:w30VwEi6
>>910
まじでか!計算間違ってたのか(´・ω・)すまん
怒り咆哮って頭降りてきたところに絶対溜め3入るからうまいと思ってたけど
確かに時間の無駄かもしれん
【MHP3】狩猟笛スレ 68曲目【MHP2G】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 01:52:37.82 ID:w30VwEi6
夜笛のコトを度々書いてる人は同一人物なの?それともたくさんいるの?
>>866は何の流れで出てきたの?
もうランク付けとかどうでもいいからDにしてあげてよ
EがDになって満足する人がたくさんいるならそうすべき
正直無属性で攻撃大がn(ry
これだけは言わせてくれ 前作ではとてもお世話になった!
【MHP3】狩猟笛スレ 68曲目【MHP2G】
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 06:38:41.32 ID:w30VwEi6
回避性能つけてコロリンでティガの後ろに抜けるのが安定です
後方当てたい場合はちょっと向き方に工夫がいる
怒り時はよくbって>>884がほとんど書いてくれてるw
何の旋律維持してるかわからんけど全旋律延長なら戦いつつ溜めて
ナルガなら飛び掛りの初段をかわして吹くか、ダウン中スタン中にスタンプ→右ぶん回しで音符溜めて起き上がるタイミングで演奏して
コロリンで安全圏に離脱って感じで自分はしてる

【MHP3】ハンマー使いスレ128【MHP2G】
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 06:46:53.57 ID:w30VwEi6
しかしハンマースレは流れ早いなw
ちゃんとレスくれるからだろうけどw
別に感謝なんか
>>1乙
【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 06:54:34.00 ID:w30VwEi6
>>364
それがいいと思う
他にって言うなら雷ライt・・・おっと誰か来たようだ

若雷スロ1【匠・砥石・ガ性2・風圧】も「ガード性能6スロ0」のお守りで可能
ちなみに>>364の+αでつけることができるのは、若干編集してあるがおおよそ
見切り+1
力の解放+1
笛吹き名人
雷属性攻撃強化+1
回復速度+1
気絶無効
防御力UP【小】
火耐性【小】
ボマー
こやし玉名人

【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 10:54:50.85 ID:w30VwEi6
ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/620.html
この表のガ性による小中大ってスタミナ消費だけ?表が読めてないのかorz
なんでガ性2がオススメされるんだろう
あと心眼ディスってたものだが、アグナに心眼なしでPTで突進してきた
無理だった アグナは心眼あるとむしろ楽しい 当たり前だったらすまん
【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
376 :367[sage]:2011/03/22(火) 15:19:53.18 ID:w30VwEi6
noobだっただけだ よく見れば聞きたいこと書いてあった
* 大…後退距離(大)、硬直およそ2.4秒、削りダメージ有、大剣では斬れ味消費10、カウンター突きはノックバックするだけで反撃はできない、
* 中…後退距離(中)、硬直およそ1.9秒、削りダメージ無、大剣では斬れ味消費2、カウンター突きは【多少ノックバックして反撃する】●←ココ
* 小…後退距離(微)、硬直およそ0.9秒、削りダメージ無、大剣では斬れ味消費1、カウンター突きは即座に反撃する

中ならノックバックしながらだから、小の時みたいに当たらない可能性もあるけどカウンター突きは『発動する』
大だと『発動しない』のね やっぱちゃんと読まなきゃだめだな
小なら即座に発動 中ならノックバックして発動 この差がどんなもんか試してくる

夫妻はガード性能1ならすべての攻撃に即座にカウンター突き可能
ガード性能なしなら少しノックバックしながらカウンター突きになってしまう攻撃もあるが、すべての攻撃にカウンター突き可能

P2Gの頃敵の攻撃も太刀の攻撃もステップで避けながら突きまくる回避ランサーには感動した
【MHP3】ランス専用攻略スレ 21突き目
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 16:31:05.67 ID:w30VwEi6
攻撃大 弱点特攻 業物 ガ性2 お守り攻撃8スロ0
スタミナ管理系のスキル組み込むのも便利そう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。