トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年03月02日 > ykMO1GH3

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000202101111020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】モンハン初心者スレ part9
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
【MHP3】紅玉・宝玉の使い道 1枠目【仙骨】
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131

書き込みレス一覧

【MHP3】モンハン初心者スレ part9
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 11:31:07.79 ID:ykMO1GH3
温泉とドリンクくらいならいいけど、
初心者ソロプレイヤーは村が粗方終わるまで集会所には手を出さなくていい
同じ下位でも集会所のほうが強く設定されていて要求されるレベルが違うので、
村終わってから復習としてやればまずつまらない
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 11:43:34.42 ID:ykMO1GH3
というより竹槍は情弱ホイホイもしくは見た目武器
切れ味酷い、攻撃力イマイチ、
威力ありそうに思える拡散レベル4砲撃だが実際は拡散レベル3と大差ないと、
ドリルの相性でお馴染みの古代式殲滅銃槍担いだ方が強い
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:17:46.76 ID:ykMO1GH3
判定は消えるけどガードしても削られるので
片手や大剣なら素直にかわせ
【MHP3】紅玉・宝玉の使い道 1枠目【仙骨】
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:24:27.54 ID:ykMO1GH3
確率は低いし1、2回くらいしかチャンスはないのに、
落し物で玉手に入れることが多いな
【MHP3】モンハン初心者スレ part9
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 14:19:50.79 ID:ykMO1GH3
そんな方法はない
属性がついてる武器やついていない武器があるだけ
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:27:08.99 ID:ykMO1GH3
>>942
ドーピングアイテムは思ってるほど効果ないよ
50分フルに戦うような人が使ってようやく分単位で恩恵があるくらい
使うと劇的に変わると思ってるなら大きな間違い
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:16:17.95 ID:ykMO1GH3
>>949
最強クラスの大剣抜刀術溜3会心を村レイアの頭に叩き込むという
理想的な環境を整えた状態でドリンク(攻撃大)鬼人薬G両方のあるなしで比較して20ダメくらいの差
普通は数ダメ増えればいい方で片手なんかだと1増えるかどうかの世界
1秒すら縮めたがってる廃人プロハンにはこれが大きな差だけど、
俺らみたいな普通のハンターは素直に耐性強化ドリンクや激運ドリンク、
金儲けドリンク飲んでた方が得るものが多い
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 第28夜【MHP3】
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:37:20.92 ID:ykMO1GH3
>>970
理屈の上ではその通りなんだけど、
その例だと30回くらい斬ってはじめて1回分の得
手数の多い武器だと相手を倒すまでに何百回と斬る必要があるけど、
それでも10回くらい斬る回数が減ればいいところ
あんまり柔らかくないところ斬るとあってもなくてもダメ変わらなかったりするし
FFやドラクエの補助魔法みたいに
使うと展開やかかる時間が大きく変わるようなアイテムやスキルじゃない、
ってところが肝なわけで
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 19:23:24.34 ID:ykMO1GH3
>>246
HR6昇進のジンオウガ対策なんだろうが、
アイスクレストUで十分なんとかなる
使ったことない装備で無理して狩るよりさっさと昇進試験のジンオウガ蹴散らして
普通に亜グナに会いに行け
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 21:29:14.15 ID:ykMO1GH3
>>345
武器の種類とアクションさえ同じなら
攻撃力が2倍になれば与えるダメージも2倍になる
違う種類の武器や違うアクションで比較を行っていないか
属性は手数重視の武器ほど重視した方がいい
大剣やハンマーでもそれなりに重視した方がいいけど無属性が勝つこともしばしば
ダメージ計算式は>>219にある通りなので、
計算機いじって分かった気になる前に概念を理解すべき
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 21:31:02.39 ID:ykMO1GH3
>>349
実際は攻撃力だけ2倍で他の要素は一緒ってことはなく、
切れ味補正で実際の攻撃力はもっとあがるので、
その変も加味されてダメージが算出される


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。