トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年03月02日 > 21d/plOe

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13100000000104231420220026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ28

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:30:26.27 ID:21d/plOe
>>767
おそらくその"余裕で"が、ダメージを受ける→こまめに回復を繰り返して問題なく勝てるという戦闘だったのでは?
言うまでも無く上位では攻撃力も上がってきているから、より攻撃を防ぐことが重要
ナルガは上位になってもさほどパターンが変化しないから、一度その装備で下位ナルガに挑んで
回避を意識して立ち回るように練習してみては
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:06:08.21 ID:21d/plOe
>>793
斬れ味+1、その上で砥石高速化かね
武器は属性武器で斬れ味上昇による補正増加の恩恵を受けつつ
高速砥石で補正を維持する・・・とか
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:17:37.30 ID:21d/plOe
>>797
そう、効果は防御力DOWN状態にならなくなる
こんな意味の単語でもプラススキルなんです

てつ‐めんぴ 【鉄面皮】
[名・形動]《鉄でできている面(つら)の皮の意》恥知らずで、厚かましいこと。また、その人や、そのさま。厚顔。「―な(の)男」
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:23:34.05 ID:21d/plOe
>>803
装備そろえてなった龍耐性-11は、装備についている耐性の累計値
スキルの龍耐性は、龍耐性というスキルポイントの累計
装飾品で増やせるのはスキルポイント
スキルポイントが一定以上になると耐性のスキルが発動する
(例えば火なら火耐性増加【小】が発動して、防具の耐性の累計にさらに火耐性+10される)
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 02:32:19.15 ID:21d/plOe
>>820
基本はパターン覚えてジエンが攻撃してくるときに拘束弾orジャーンで、それ以外のときに設備で攻撃する
村や上位と違って、体力0orタイムアップまで船がジエンの攻撃に晒され続けることになるので
捌ける攻撃は片っ端から捌いていかないと間違い無く船が大破してクエスト失敗する
逆に、こっちからバリスタや大砲で攻撃するチャンスも沢山あるので、妨害する直前まで無理に攻め続けなくても良い
主なパターンは↓参照
ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/185.html

背中2箇所を破壊できているならジエンに対する攻撃はほぼ完璧なので、妨害を意識して動いたほうが良い
腕甲が欲しいなら腕を片方で良いので破壊する
ジエンの左腕は船に隣接していれば武器で攻撃できるので、バリスタは左腕に集中で以外とあっけなく破壊できる
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ130
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 11:34:51.41 ID:21d/plOe
アカムとウカムを全部位破壊して討伐って可能?
極力既に破壊した部位を狙わないようにして
またダウンしたときは狙いにくい背中なんかを優先して攻撃するようにしているんだけど
毎回一箇所(大体背中か顔面二段階目)残ってしまうのですが
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:08:58.16 ID:21d/plOe
狩猟中のBGMのタイトルってもう発表されてます?
以下の狩猟中のBGMタイトルが知りたいのですが
・渓流汎用
・アオアシラ、ウルクスス、ラングロトラ
・ジンオウガ
・アマツマガツチ本気前
・アマツマガツチ本気後
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:22:05.90 ID:21d/plOe
>>38
ベリオロスはこちらを振り向いてからの攻撃の出が早く、また攻撃が終わった後のタメが長い
だから、こちらから攻撃するのはベリオロスの攻撃が終わった後のタメの間で、ベリオロスがこちらを向き始めたらもう攻撃をやめて回避のために移動し始める
やりにくいなら、常にベリオロスの背後を取るように動いていれば上手い具合に攻撃できるタイミングに立ち会える
あと、スパイクを破壊するまではサイドステップとバックステップは直後に突進や飛びつきに繋げてくるので
ベリオロスがステップしたらステップ後の位置を狙うのではなく、その後に繋げてくるであろう突進や飛びつきの終了地点を狙うように立ち回ってみ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:28:14.54 ID:21d/plOe
>>46
狙うアイテムによる
何でも良いから手に入るアイテムの個数を増やしたいなら解体術よりも激運の方が確実
だけど剥ぎ取りの方が確率が高いor剥ぎ取れるが基本報酬に無いアイテムを狙うには解体術の方が良い
特に多くのレア素材は基本報酬に設定されていないことが多いから、そういう素材が欲しい場合は解体術付けてひたすら剥ぎ取るしかない
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 13:47:55.39 ID:21d/plOe
>>61
前作と違って、振り向き雪かき攻撃があるので、ウカムの顔の前〜右足辺りはかなり危険
間違ってもウカムの右側で振り向きを狙って溜め攻撃とかはやってはいけない
どの武器も腹の下〜左足辺りに潜り込むと比較的安全。顔を狙いたいなら顔の左側に位置すると良い
やっぱりランスガンスで腹の下に潜りこんでチクチクやるのは有効
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 14:22:57.36 ID:21d/plOe
>>79
回避性能は+1で十分て考えも多いけど
残りのスロットで他に付けられそうな有益スキルってあんまり無いから
回避性能+2で良いんじゃない?
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 14:57:29.97 ID:21d/plOe
>>87
乱入クエで3乙してもそのクエストはクリアしたことになる
但し、報酬金は0zになるので一切貰えない

アオアシラの死体は、多分↓みたいな理由じゃないかと仮説
同時に出現できるモンスターは2頭まで、その2頭を設定するための枠がある
大型モンスターは死体であっても、その枠が更新されるまで残り続ける
★7孤島レウスの場合は、大型モンスターの枠はクエスト初期段階で↓のようになっている
 枠1:リオレウス
 枠2:アオアシラ
乱入クエストが発生すると、枠1が乱入モンスターで上書きされる
 枠1:イビルジョー
 枠2:アオアシラ
枠1が更新されたのでリオレウスは消滅するが、アオアシラはそのままなので残り続ける
この処理なら大連続クエストのモンスター出現にも適用できると思うのだがどうよ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 15:20:14.81 ID:21d/plOe
>>95
クエストごとに2〜3種類設定されていて、同じ土地でもクエストによっては出ないモンスターも居るが
・リオレウス
・リオレウス希少種
・ナルガクルガ
・ナルガクルガ亜種
・ティガレックス
・ティガレックス亜種
・ジンオウガ
・イビルジョー
イビルジョーなんかどこでも出てくる
大体ジンオウガとイビルジョーが大当たり、リオレウスが当たり、ティガレックスがはずれ、ナルガクルガは大はずれとして扱われる
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ28
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 15:25:58.48 ID:21d/plOe
ハンターランクを5で止めたままそれ以上上げようとしないハンターがあまりにも多いのは理不尽です
おまけに彼らは毎日ピッケル片手に火山に赴き、特にモンスターを狩猟してくるわけでもなく帰ってきます
深刻なハンター不足が危惧されている今の世でハンター達がこのような振る舞いをしていることは誠に遺憾です
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 15:50:37.09 ID:21d/plOe
>>104
ヒント:乱入報酬
ジンオウ、ジョー、レウスには希少かつ需要が高い素材があり、乱入でそれらが出やすくなる
ティガにはアギトがあるが、こちらは手に入れやすいので前3匹ほど喜ばれない
ナルガは正真正銘はずれ。倒すのは楽なので報酬金が欲しいときならあたり
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:43:45.02 ID:21d/plOe
>>127
判定には優先順位があって、爆風は一番優先される部位に集中する
巻き込んだ部位全てにダメージが通るわけではない
腹の下で爆破したら恐らく胸>胴体の順で集中する
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:21:36.96 ID:21d/plOe
>>163
大剣は溜めることで弾かれにくくなるから要らないけど
ランスやガンランス使うなら取る価値はある
後は片手剣や太刀でたまに使われるかね
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:30:42.22 ID:21d/plOe
>>173
他の性格でもモンスが怒ったら逆切れしたり、パニクったり、離脱したりしてどのみち笛吹かなくなるよ
それよりもそれ以外の状況で変に怒ったりパニクったりしないから平和主義が好まれる
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:36:07.15 ID:21d/plOe
>>179
ジョー:947/6465(14%)
ティガ:874/3800(23%)
ナルガ:734/3192(23%)
見極め付けずにこれを計算しながら戦うのはかなり苦痛だけどな
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ28
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:54:34.28 ID:21d/plOe
>>734
装飾品は意外と大きいので、アイルーサイズに作られた防具にスロットを開けると防具の性能に難が生じてしまうのです
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:19:19.57 ID:21d/plOe
>>208
無い
その時点では農場でも入手不可能なので
適当なツアーに行って毒でオルタロスを狩るほかない
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:21:31.20 ID:21d/plOe
>>215
状態異常攻撃弱化が発動していると捕獲に必要な麻酔玉が3発になる
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ28
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 20:29:46.24 ID:21d/plOe
>>740
強さと肉体の強靭さは必ずしも一致しません
人間やドラゴンの首を撥ねることができるウサギだって居るのです
きっと上位のウサギも、ハンターに対して致命傷を与える術を学んだのでしょう
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 20:57:16.84 ID:21d/plOe
>>306
時間経過によるスタミナ低下は防げる
寒さによるスタミナ低下は防げない
寒さはホットドリンクや寒さ無効が必要
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 21:13:08.57 ID:21d/plOe
>>336
セーブデータとDLデータは別だから問題なく出来るし、キャラも無事
間違ってセーブデータの方をコピーして上書きしたりしないようにな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ131
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 21:29:09.26 ID:21d/plOe
>>344
恐らく含まれると思う
DLデータをコピーしたら突然ユクモポイントが3000増えてたりするので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。