トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年02月02日 > zK0DIdfj

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2844 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002133035219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】アグナコトル総合
ガンナーの奴らはプレイヤースキル皆無だよな
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9

書き込みレス一覧

【MHP3】アグナコトル総合
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 16:36:08 ID:zK0DIdfj
遠距離の回転ビームは事前に地鳴りがするから、
避けられないことってあんまり無くね?
ガンナーの奴らはプレイヤースキル皆無だよな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 16:43:49 ID:zK0DIdfj
しゃがまなくても並武器ではあるよヘビィ。
ウカムヘビィなんか実用的なのは氷しゃがみだけだけど、
氷効かない相手に担いでも充分強いし。
旧作で使ったことあれば、あーなんかしゃがみなんてモーション増えてるのね、くらいじゃね。
サポ面は結構弱くなってるけど。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 17:18:39 ID:zK0DIdfj
>>900
攻撃力も結構なもんだしな。
火力特化にしたらジョーTAでもナルガ砲やバズとタメ張れるんじゃないかと勝手に思ってる。

ヘビィは納銃も抜銃も遅いし武器出し攻撃もないから、なるべく武器出し維持するのは
間違ってないんじゃないの。距離や性能無きゃ無いなりの立ち回りにはなるけど、
それでも銃しまうのはそんなに多くないような。
PT時だとある程度近接と一緒にマラソンしてやらんと
後で自分が敵走らせることになるから、そういう時はさっさとしまって位置取りしてる。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:13:25 ID:zK0DIdfj
じいちゃんばあちゃんの有難味がダダ下がりな昨今のヘビィスレである。

しかし散弾がPTで必要な状況って無くないか。
剥ぎとり後の対人乱戦タイムでは大活躍だけど。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:38:04 ID:zK0DIdfj
PTで散弾撃つ状況が真剣に分からない……。
後ろからでも頭に当てられるとかはあるけど、それって
敵が他の味方を向いてるって意味だから巻き込み危ないし。

>>941
似たような感じだなー。
どーしても確実にしゃがみたいって気分の場合に罠使うけど、
ソロならアイテム無しでしゃがめるタイミング探すのが一番面白い。
しゃがむためだけにベリオの腕壊したり。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:46:25 ID:zK0DIdfj
>>946
もしゃもしゃ中断後の威嚇を見込みつつ、のけぞった後の尻尾の位置を
あらかじめ考慮に入れた位置取りでしゃがむんだ!

>>951
身近で例を見たけど、ヘビィ使い始めた人とかは「とにかく何がなんでもしゃがまないと」
って気分になるっぽい。P3出たばっかの頃のガンスレでさえそんな感じじゃなかったっけ。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:36:41 ID:zK0DIdfj
すげー個人的には、壁背負って突進距離短くするよう位置取るガンナー見るだけでマジ濡れる。
一番の弱点撃てない位置ではちゃんと二番目を狙ってるとか。
同じ突進ラインに立ちそうになったらすぐに位置を変えるとか。
クリ距離外さないとか。
基本がしっかりしてる人が一番好き。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:50:53 ID:zK0DIdfj
>>982
おつ!
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart8
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:57:46 ID:zK0DIdfj
Wikiはとりあえずテンプレ入りでいいんじゃなかろうか。
もう少し各大型モンス攻略のページも増やしていきたいとこだけど。
何に行こうかな……
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 21:20:02 ID:zK0DIdfj
斬裂弾追加、重撃、最大数の富国で上位ジンオウガ(縄張りに進入するべからず)
の尻尾斬ってみたー。数発外したとはいえ、砥石使いきって残り2発とは。
PBブースト爪護符で攻撃力は283。
もっと攻撃力低いガンの場合は結構厳し目って事かね。ピッケルが欲しい。
普段の弱点狙うタイミング以外に尻尾狙うタイミング探すのは面白いね。

非帯電時はてきとーにやっても当てにいけるけど、超帯電時は確定行動パターンや
テツザンコー、尻尾叩き付けの回避後に着実に当ててくって感じになる。
あとは(くるっとしない)バックステップ後によく来る雷飛ばしを右側に避けると、
二発目の雷飛ばしでそっち側へ尻尾回してるので撃ちやすかった。
左側へ避けた場合は一発目の雷飛ばしに合わせることになると思うけど、
ただでも弾数少ない斬裂であえてシビアなタイミング狙う必要はないと思う。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 21:42:43 ID:zK0DIdfj
オトモいたりPT時は距離ある方が楽かなー、とは時々思う。
最近ソロっててあまり距離欲しいと思うことがない。
頭とか一番の弱点撃つチャンスは確かにいくらか増えるんだけど、
ちょっとの差という感じ。距離ない場合でも大抵二番目の弱点は撃てたりするし。

>>38
基本アマツって頭を撃つことになると思うけど、「あーここしばらくひるんでねーなー、
そろそろだよなー」と思って神撃火炎しゃがみで頭撃つと結構落ちてくるような。
んで意外と落ちなくて「あーこりゃいかんわ」と思いながら立ち上がると
痛いのが来る直前風が止まるんで合わせて離れ、被害を最小限に、とかやってたような。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 21:53:01 ID:zK0DIdfj
>>45
ヘビィの中で見ると使い道はふつーにあるんだけど、
野雷にだいぶ食われてるからね。弾追加も悪くないけど、
通常弾以外Lv3の追加になるからスキルポイント15に反動軽減まで必要なのが痛い。
貫通2の反動値が修正されてるのに気付かないまま
準備万端のつもりで登場しちゃって赤っ恥かいてる感がある萌えキャラ。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:00:36 ID:zK0DIdfj
>>47
試してみるくらいはしてもいいじゃーん。
(単純な回避という意味以外で)無しだと出来ないことが出来るようにはなるので、
ゲームモードがちょっと変わったくらいに思えばいい。
と昔回避ランサーの動画見た時に思ったー。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:04:44 ID:zK0DIdfj
>>49
変身!
攻撃力的には弱くもないし、なんだかだ電撃しゃがみガンでは一番強い筈。
カオスウィングは素の装填数3発だし。雷弱点相手ならふつーに選択肢には上がるかもー。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:16:18 ID:zK0DIdfj
>>55
ドスファンゴの雷120なき今、雷弱点の代名詞みたいな金銀の脚に
小さいとはいえブレのあるペッカーさんはちょっとだけ嫌じゃないですかああああ
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:17:11 ID:zK0DIdfj
いや雷撃弾自体は頭なんですけどね!それだけで殺せないでしょ山雷さん!
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:39:49 ID:zK0DIdfj
なんとなく予想はしてたけど、川漁さんの不人気さに全俺が泣いた。
あの作りやすさにして同クラスのヘビィでは攻撃力高いんで、
神撃までは結構使ってたんだけども。どうにも爆発力の無さが目立つ。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:48:32 ID:zK0DIdfj
ナルガに榴弾追加試してみた。確かにしゃがみやすくはなる。
榴弾3のスタン速度やべーな。ただ攻撃スキル削った分をどう補ったものか……。

>>96
アルバレストみたいな最初から作れて汎用って奴は今回無いね。
序盤はどれ作ってもそこまで大きな違いは無いから、
作れる奴順に作っていってみてもいいかなと。
序盤は貫通が扱いづらい分ガンキンさんがやや面倒なので、
行く前に46式手に入れとくと楽って程度かな。
【MHP3】ヘビィボウガンスレpart9
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:53:07 ID:zK0DIdfj
あ、ガンキンさんはカボチャでもいいや。クイーンカロッツァ。睡眠爆破って選択肢も増えるし。

作っといてまず損ないのはやっぱ飛撃だのう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。