トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月23日 > t0t1fbdR

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000329215502030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】称号・自己紹介ネタスレ【ギルドカード】
【MHP3】ウザイプレイ仲間11人目【名人様・愚痴】
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
【MHP3】弓使いの集い part143【2/2G】
【MHP3】オトモアイルー育成日記 47匹目
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ26
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ97

書き込みレス一覧

【MHP3】称号・自己紹介ネタスレ【ギルドカード】
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 00:43:57 ID:t0t1fbdR
ワクワク無き期待

どっちだよ的な感じで
>>154のカウンターが19万回っててワロタ
【MHP3】ウザイプレイ仲間11人目【名人様・愚痴】
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 14:35:23 ID:t0t1fbdR
>>82
一番上は無知なだけ、教えてやればいいだけであって叩くのはお門違い
お守りはスキルに強いこだわりが無ければ意外と一式装備+装飾品でも困らない
マイナススキルは消せるなら消したほうがいいけど俺みたいな火力バカはあえて消さずに火力優先

まあ地雷要素の1つではあるが決して確定的じゃないし、そこまで論う必要も無いだろ
軽く指摘して改善しない(する気がない)・理由つけて誤魔化すのは性格地雷と言わざるを得ないが

>>89はまあPSだったり考え方だったりするけどそれも許容してやれよ
装備強要とか人をバカにしたようなこと言わなけりゃ気にせんよ
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 14:48:17 ID:t0t1fbdR
カープは赤だから龍おまってか
それなら女王はヤクルトで王はハマか
【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 14:53:35 ID:t0t1fbdR
>>417
一応判定あるんじゃなかったか?
真正面で咆哮食らう機会なんてそうそう無いし
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 15:15:16 ID:t0t1fbdR
>>497
回避5攻撃10を筆頭にいろいろ
【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 15:55:06 ID:t0t1fbdR
>>444
じゃあ投げられないとな
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:00:17 ID:t0t1fbdR
夢で見たP3Gのお守り仕様

(1)護石のスキルポイント低下
(2)装飾品とは別にスキルポイントが付く石(名前失念)が一緒に掘れる
(3)龍のお守りにはスキルポイントが石(失念)が入る数が大きい
(4)石(失念)は取り外し不可

どんな夢だか知らんが、炭鉱夫は減りそうだな
【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:01:53 ID:t0t1fbdR
>>454
普通ならムロフシ=室伏=ハンマー投げの日本第一人者ってすぐ思いつくんじゃないか?
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:09:12 ID:t0t1fbdR
>>519
そう思うだろ?出ないんだなこれが
これひとつあるとハンマー・弓は大体これで装備成立しちゃうから物欲センサーがビンビンビリビリ発動するってのもある
【MHP3】ウザイプレイ仲間11人目【名人様・愚痴】
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:21:59 ID:t0t1fbdR
>>127
確率を確立としてる誤字はよく見るが
確立を確率としてる誤字は初めて見た
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:29:27 ID:t0t1fbdR
>>833
流石に「ん?」と思うけど升かどうかは確定できないし、疑わしきはちょっかい出さないのが正解だと思う
それこそ実在しないお守り(匠15とか匠5s3とか)つけてない限りは・・・

ただ、上位クエ回数があまりに少ないならちょっとだけ疑って
もし心配ならフレに呼ばれてギルカ消せばいいと思うよ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:33:01 ID:t0t1fbdR
>>838
リーチ長い大剣とかスラッシュアックス、ハンマーあたり
本当に角を折ることだけ狙うなら弓でも担いでみたらどうだろう
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:36:30 ID:t0t1fbdR
>>843
ニャンター派遣しつつ適当にケルビクエ回すとか
自分で集めるなら集会の渓流ツアー行って採取即モドリ玉納品
集会なのはアイテムボックスとクエ受注の場所が近いってのが理由な

まあこやし玉が欲しいなら買えばいいんだけどね、畑に使うなら良質な灰でもいいわけだし
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:43:02 ID:t0t1fbdR
>>845

攻撃力800以上…見切り3>見切り2>見切り1>攻撃大>攻撃中>攻撃小
攻撃力800まで…見切り3>見切り2>攻撃大>見切り1>攻撃中>攻撃小
攻撃力600まで…見切り3>見切り2>攻撃大>攻撃中>見切り1>攻撃小
攻撃力400まで…見切り3>攻撃大>見切り2>攻撃中>攻撃小>見切り1
攻撃力300まで…見切り3>攻撃大>攻撃中>見切り2>攻撃小>見切り1
攻撃力266まで…攻撃大>見切り3>攻撃中>見切り2>攻撃小>見切り1
攻撃力200まで…攻撃大>攻撃中>見切り3>攻撃小>見切り2>見切り1
攻撃力133まで…攻撃大>攻撃中>攻撃小>見切り3>見切り2>見切り1

攻撃249・会心70%のへビィとみなすと
攻撃小か見切り1かの差とみなせる
下から3番目に該当するから攻撃小の勝ち、つまり攻撃中見切り2の勝ち
更に攻撃上昇乗っけてもまず600は超えないし攻撃中が正解じゃないかな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ96
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:49:28 ID:t0t1fbdR
>>858
正直採取2と高速採取があれば大きな問題は無い
あとは隠密とか耐暑、気まぐれがあればなお良しってくらい
レザーSなら採取2高速採取気まぐれまで付くから用意できるなら最高クラス
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 17:07:41 ID:t0t1fbdR
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
     ∪    (__人__)  J  
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l レ ザ ー S


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \   採掘という快楽を
    /     `ー′ でン \ 
         、   .ゝ     
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l レ ザ ー S


【MHP3】弓使いの集い part143【2/2G】
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 17:10:02 ID:t0t1fbdR
>>93
水武器使う事情ならアミバ担ぐな
基本的にファーレンセレーネ王牙はきゅんあたりの何か担ぐけど水だけはアミバ担ぐ
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 18:59:19 ID:t0t1fbdR
>>609
特に無いからゴァーンバレ
【MHP3】オトモアイルー育成日記 47匹目
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:01:13 ID:t0t1fbdR
>>140
アントンさんディスってやるなよ
あいつは…勇敢な良い猫だった
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ26
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:19:50 ID:t0t1fbdR
>>390
その上ヒレに無数の傷が付いていて、とても素材では使えないのです
紅玉などはとても繊細で、激しい戦闘の中で壊れる事が多いのでそうやすやすとは出てくれません
反面鱗や甲殻は体全体にあるので無傷の物を選択することも容易なのです
【MHP3】弓使いの集い part143【2/2G】
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:27:27 ID:t0t1fbdR
>>129
基本的に常にタゲられるモノだと思ってれば被弾はそうそうしない
クリ距離維持というよりも近接の方行ったら追いかけて行ってクリ距離になったら撃つとか
PTはPTとしてソロ用立ち回りに拘らないのも大事だと思う
それこそクリ距離から明らかに違ってもあえて撃つとか多少強引になってみても良いと思う
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ26
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:31:31 ID:t0t1fbdR
>>392
反省したら訓練場へ、暴れるようなら…バラします
訓練場では教官から死にまねを教え込まれ、新米ハンターにとっての練習台となります

あなたの捕獲したドスジャギィは…多少ばかり気性が荒かったのでしょうね
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ97
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:33:59 ID:t0t1fbdR
>>14
右手で○△□×をガチャガチャし、左手でスティックをグルグル回す
試したことないけど○連打だけでは厳しいんじゃないかなぁ

あと多分回数は釣りにくさ関係ないと思う
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ97
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 20:02:57 ID:t0t1fbdR
>>44
たぶんどっちにしろアルクドスジョーヌが上回るはず
あくまでスキルなし、下の矢まで全部クリ距離から当たったらという仮定だから
実運用上クリ距離から矢がフルヒットするかはわからん
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ97
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 20:04:24 ID:t0t1fbdR
あ、溜め3補正忘れてた
>>55で合ってると思う
【MHP3】ウザイプレイ仲間11人目【名人様・愚痴】
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 20:07:40 ID:t0t1fbdR
>>167
こういった部屋でクエ出発即「んじゃ、頑張って」って言ってリタしたらどうするんだろう
そいつもリタイアして帰ってくるんだろうか

金銀貼ってくださいとかアカム貼ってくださいみたいな部屋でやってみたいもんだが
俺はそもそもそういった部屋入る気がしないからなぁ
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活75日目
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 20:19:14 ID:t0t1fbdR
>>645
お前減給もとい減おまだってよ
【MHP3】弓使いの集い part143【2/2G】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 20:26:09 ID:t0t1fbdR
>>149
立ち回り オラオラ
敵     水弱点
スキル  水強化2

【MHP3】弓使いの集い part143【2/2G】
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 22:22:21 ID:t0t1fbdR
>>184
前銀レウス戦で突進をコロリン回避しようとしたらオルタロスに噛まれて硬直
結果間に合わず被弾して、壁際へ飛ばされる
起き際に尻尾回転合わせられてまた転倒、壁に向かって突進されて3度逃げられず
ピヨった所にバックジャンプブレスかまされて何も出来ず乙った

すべての原因はオルタロス ギギギギギ
【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 22:41:51 ID:t0t1fbdR
>>536
しかし銀さんは弓の方が・・・いや何でもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。