トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月11日 > YskGJHty

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120034504101122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ25
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ85

書き込みレス一覧

【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 11:56:22 ID:YskGJHty
ティガのあれは回避距離無いと安定しないなぁ。
後ろに回り込みきれなくて引っ掛かる事がある。
サイズも関係あるんだろうけど、もうちょっと引き付けなきゃいけないんだろうな。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:12:07 ID:YskGJHty
>>885
雷+2付けられるなら十分だと思うけどな。
俺は属性強化・各属強+1・連発数+1・最大数生産or回避距離で妥協した。
解析で確率が出てからは炭鉱夫は卒業したわ。
0.19%とか引ける気がしない。

そもそも、雷弱点で耳栓欲しいのって金銀ぐらいじゃね?
あれも無いなら無いでまったく困らん気がする。
むしろ、回避距離はステップがキチガイ性能になるから個人的には手数も増えたし、
被弾もさらに減ったし、彼女もできて宝くじも当たったわ。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:27:52 ID:YskGJHty
そもそも>>890ってMGSクエで増えるであろう>>882みたいな質問をあしらう為のものだしな。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 15:05:53 ID:YskGJHty
>>944
連発数+1・W属強・+αでスキルを組むことを考えた場合じゃない?
+αが最大数生産だとして、各属性+2までいこうとするとお守りが面倒くさかったりするけど
+1で妥協すれば、お守り・武器スロ無しで
連発数+1・属性強化・各属性強化+1までいけるから
かなり出易い部類の最大数生産10のお守りがあれば良いし。

各属性強化+1・最大数生産(あと回避距離とか)と各属性強化+2だったら前者を取るかな自分は。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 15:33:00 ID:YskGJHty
>>957
すまん、70とか80が何の数字かわからん。
【MHP3】ボウガン総合スレ170【MHP2G】
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 15:38:36 ID:YskGJHty
>>966
最大数生産あれば属性弾は100発だよ。
最大数生産ないと幅はあるけど、80発ぐらいかな?
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 16:20:24 ID:YskGJHty
前スレ>>971
自分はスキル無しだと90発いかない事の方が多いし、
通常弾とかでも使えるから最大数生産の方が欲しいと思ってるんだろう。
しかも自分の場合は回避距離6のお守りがあるから
お守りの付け替えだけで最大数生産と回避距離を選択できるってのもありそう。

改めて見るとどっち選んでも属性弾に限っては総火力はあんまり変わらなさそうだね。
むしろ、撃ち切ることがほとんどないPTなら各属性+2の方が良いね。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 16:42:10 ID:YskGJHty
終焉で烈風砲を持ち出したら一発クリアできちゃったから
それ以来、烈風砲を使う事が増えたけど、P2G程ではないけど相変わらず良い性能してるな。
だがせめて、貫通2ぐらいはデフォで最速リロードさせて欲しかったぜ。
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 16:47:00 ID:YskGJHty
>>28
でも、それだと連発数+1が付けられないんじゃなかったかな。
W属強(+1or+2)・連発数+1を軸として最大数生産or回避距離って感じでスキルを構成していきたいと考えてる。
スロ1あれば最大数も回避距離も付けられるけど、
四天王でスロ1あるのってオウガ銃しかないのよね。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 16:55:01 ID:YskGJHty
>>192
コブ破壊後はコブが一番通るな。
っつうか、ドボルの尾って表と裏で違うよね?
弱点特効ウカム砲で撃ったときに表だとマイナス会心が出てた気がする。
ディアと同じで表側は背中判定なのかしら。
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:08:16 ID:YskGJHty
>>48
すまん、前スレでは書いてたけど、
そもそもがそこまでのお守りを掘るのがしんどいって話なんだ。
>>42で中途半端な返答をしてしまって申し訳ない。
最初はW属強+2・連発数+1・最大数・回避距離でシミュってみて無理で
色々妥協しながら削っていって>>22になったのよね。
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:15:06 ID:YskGJHty
銘火竜弩とかアブソとかキリン拡散祭りとかランプとかそれなりに話題になってたと思うが。
それと、たまにラーデグ。
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:16:55 ID:YskGJHty
かぶってしまった。
>>59
そういえば、デゼルトは人気だったなw
ついでに、やたらクロパンも人気があった気がする。
ドゴォって何だっけ。。。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:21:21 ID:YskGJHty
>>216
今回裏表ないのか。
必死こいて裏狙ってた俺は何だったのか。。。
ってことは、真後ろからでも尻尾の先さえ避けて撃てばいいのか。
少しは手数が増えそうだ。

ドボルの尻尾の先は40とかじゃなかったかな。
改めて肉質見ると、尻尾からコブに通して貫通撃つと気持ちよさそうだな。
【MHP3】ライトボウガンスレ 速射1発目
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:33:25 ID:YskGJHty
>>71
べつにどっちでもいいけど、殆どの情報が他の武器種以上に共有できるからでしょ。
そもそも分割されたのは、立ち回りが違うとかそういう問題ではないと思うが。
【MHP3/P2G】モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ25
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:00:08 ID:YskGJHty
>>697
ピッケルポイントをよく見て下さい、ひびが入っていますね。
そこにピッケルを打ち込むことによって、簡単に鉱石を掘り出すことができるのです。
他の場所では、たとえ鉱脈があったとしても、硬い岩盤に阻まれて、ピッケルごときでは歯が立たないのです。

【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:00:22 ID:YskGJHty
TAが猫無しなのは単純に安定するからじゃないのかね。
P3ではしゃがみチャンスが増える点も考慮してようやく±0って感じ。
邪魔な時はほんとに邪魔だし、特に貫通をメインで使ってるとき。
しゃがみたいし、アイルー好きだから毎回連れてくけど。

>>260
ブメのみで毒・麻痺・睡眠を1ペアずつ作ってる。
後は爆弾ペア、笛・罠ペア。
ブメのみ猫に関しては全部粘り上手で作ったけど、最近は勇敢が推されてるので
勇敢でも3ペア作ってみるつもり。
なんだかんだで状態異常のペアを連れてくことが多いな。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:12:31 ID:YskGJHty
確かに、弾弱点の部位を覚えた上でさらに弱点属性+当該属性の弱点部位を覚えるのは結構しんどいものがあると思う。
何度も確認しつつ繰り返すしかないね。
その内に自然と覚えてるよ。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 19:54:43 ID:YskGJHty
>>291
回避距離なんて無理して外そうとしなくてもいいと思うけど。
回避距離付けてても攻撃大・通常UP・弱点特効・回避距離まで付けられるんだし。
お守りがしょぼくても攻撃中になるぐらい。
クリ距離維持のし易さと、手数を増やせる回避距離を削ってまで付けたいスキルがむしろ思い付かないな。
最大数生産ぐらい?

そもそも回避距離外したぐらいで勝てなくなるってのは根本的に何かがおかしいんだと思う。
【MHP3】ヘヴィボウガン1【しゃがみ】
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:04:01 ID:YskGJHty
>>301
全然違うとは思うけど、さすがに勝てなくなるまで被弾が増えるってのは無いでしょ。
>>298のレスを見る限り>>304みたいな基礎が出来てないと思うんだけど。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ85
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:54:04 ID:YskGJHty
>>728
目のようなコブが潰れる
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ85
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:12:26 ID:YskGJHty
>>745
ボルボロス(亜種含む)の頭は打撃のみ
属性限定の部位破壊はない

アグナの装甲は火で無理やり軟化できるが、あれは部位破壊じゃないしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。