トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月10日 > ZtpMgEcb

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3083 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20002321102451100000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:08:40 ID:ZtpMgEcb
>>654
どっちかって言うなら、回避行動の消費スタミナも回復する後者のほうがいいかな
俺は強走薬のむけど
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:26:45 ID:ZtpMgEcb
>>679
お前もクエスト依頼人のコメントを読まないクチか
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 04:35:12 ID:ZtpMgEcb
>>838
ひょうじゅん、じゃなくてしょうじゅん(照準)な
それが「モンハン持ち」の効果だ
攻撃などの操作、移動、そして視点変更も同時に出来る
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 04:38:14 ID:ZtpMgEcb
>>840
つまり視点も自分で操作して敵が視界に入るようにしてるの
左手の親指でアナログ、人差し指で十字キーを押す独特のやり方
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 05:03:16 ID:ZtpMgEcb
>>850
数字の話だけすれば、10入ってればいいほう
でも大タル爆弾が80だから決して弱くはない。肉質10は弱点属性でもないしね。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 05:06:13 ID:ZtpMgEcb
>>852
緑未満も含めてってこと?
非実用的だから検証する人がいないんじゃないかな

一応、前作では黄色が基準で1.0、橙で0.75、赤で0.5
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 05:59:59 ID:ZtpMgEcb
>>868
属性弾にクリ距離の概念はない
攻撃力×属性肉質×全体防御力=破壊力
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 06:00:47 ID:ZtpMgEcb
>>869
やってないクエをひたすら埋めてギルカのグレードアップ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 06:03:23 ID:ZtpMgEcb
>>872
たぶん頭殻*3
打撃部位破壊だから得物によっては持ってなくても不思議じゃない

ちなみに強化だとユクモノ弩からの強化で出る
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 07:29:52 ID:ZtpMgEcb
>>889
原種じゃなく亜種を二十数発で沈めたとは聞いた気がするが真偽は知らないな
トリプル属性強化を筆頭に火力ガッチガチ構成なんだろうけど、どういう条件で試したんだろうな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 08:02:38 ID:ZtpMgEcb
下位防具が二つ混じるせいか、近接にしては防御力が控えめだな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 10:46:22 ID:ZtpMgEcb
>>933
それを武器の持つ基本の攻撃力として、そこからさらに出せる技ごとに威力が違う

大剣なら溜め1より溜め2や3のほうが強いとか
太刀なら突きより縦一文字切りのほうが強いとか
ボウガンの場合は技の代わりに弾で違うと思えばいい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 10:52:51 ID:ZtpMgEcb
>>948
それら全部使用でおk
村ぐらいなら素手で尻尾ちぎれそうなレベルの見事なドーピングっぷりだw
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:31:38 ID:ZtpMgEcb
>>974
アイコンが同色で、同じ攻撃UPが確定のドリンクが増えると強化されてく

>>975
ランパート派生or一発生産の闘士の槍を強化したミレニアムが作り易くてオススメ
イベクエで凍土採取すればHR4でも作れる

>>984
そりゃ下位武器なら時間掛かるべ、短縮したいならまずは武器強化すべき
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:40:52 ID:ZtpMgEcb
>>986
というか、むしろ40分も戦えてるなら立ち回りは問題なさそう
ちゃんと火力上がれば戦闘時間が減って自然と被弾や乙も減るし
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:45:41 ID:ZtpMgEcb
>>989
コラコラw
そこから先に進まないとなると装備の強化だってままならないだろうに
どうしても縛りプレイしたいなら構わないが、乱入自体そう頻繁にあるもんでもないぞ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ83
993 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:48:29 ID:ZtpMgEcb
>>992
火力的な意味ではほぼ全面的にジャイガン
カボチャが優位に立てるのは弾かれにくさとスロ穴のみ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:12:36 ID:ZtpMgEcb
>>29
初耳だな、現状では引き継ぎ以外の入手方法はない

……とすれば、必然的に今後配信予定のイベクエ素材で作る他ない
どんなクエがいつ来るのかは開発しか知らない
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:33:41 ID:ZtpMgEcb
>>48
大きい。が、効果時間にスライムと大魔王バーンぐらいの差がある
併用は出来るから薬は真っ先に飲んでおいて、丸薬は必要な要所要所で飲むといい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:39:58 ID:ZtpMgEcb
>>51
両方とも効果がある
というか、発動させると別のを打ち消すようなスキルはなかったはず
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:44:40 ID:ZtpMgEcb
>>61
隙が大きくめまい値も小さく広範囲に拡散する放散曲射を
動きまわるモンスターの頭に(できれば短時間で)大量に
当て続ける方法があれば、理論上は可能、というだけで
実質不可能じゃないかな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 12:51:29 ID:ZtpMgEcb
>>69
鈍器の人がいなかったとしても、KO術や減気ビンや減気弾の利用者、
あるいは抜刀減気持ちがいた可能性も考慮したらどうだろう
チートを疑うのはそれからでいい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 13:15:18 ID:ZtpMgEcb
>>90
スキルによる増え幅としては
拡散強化>通常、貫通>>攻撃うp大>中>小

ただし拡散貫通連射のそれぞれの矢は、運用の仕方や向いてる敵が違うので一概には言えない
装備してる弓の主力になる溜め3の矢を強化するスキルを付けるのがセオリー
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ84
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 14:05:38 ID:ZtpMgEcb
>>135
WARNINGと共に出る警告文もちゃんと読め
クエリタイアが「村へ戻る」に差し替えられていつでも退却できる
乱入で3乙すると報酬金は減るというか無くなるがメインクエの報酬アイテムはもらえる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。