トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月07日 > m2ci4XNl

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000141010500000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目

書き込みレス一覧

【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 10:52:02 ID:m2ci4XNl
>>247
片手は謎の属性値3割カットもくらってるしね・・
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:21:39 ID:m2ci4XNl
>>261
頭ガンナー防具とかピアスだと大体400前後
頭も剣士防具なら450↑くらい
下位防具はつけてないから下位防具入るとどれくらいかは分からない
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:36:38 ID:m2ci4XNl
>>294
じゃぁラッシュ受けてて方向変えたくない状況ってどんな状況があるかな?
ちなみにガード歩きでも方向変わらないからね同じ方向に進んでれば
ちゃんと議論してるんだから好きにしたらいいよとかはなしで行こう。有意義なスレにしよう
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:44:36 ID:m2ci4XNl
>>297
ディアブロスの潜り中は潜ってからかなり猶予あるからガード一発分なら回復可能だよ
ちなみに潜る際の風圧くらったとしてもその後突き上げガード分の回復は全然間に合います
まぁこの攻撃はラッシュじゃないしね。だからこの状況はAGなしでもそこまで変わらないと思うんだ。

前に進むとめくりダメージ食らうもの+ラッシュ攻撃となると今思いついたのはジンオウガの連続たたきつけ
があるけどあれはもともとガードしないでステップでよけた方が効率いいしスタミナも減らないからAGなしでも変わらないと思う。
他にラッシュ攻撃+方向変えたくない状況って何があるか教えて欲しい
純粋に議論しよう。本当にAGをダメなスキルとか思ってないし、状況によっては優秀なスキルだとも思ってるから
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:53:55 ID:m2ci4XNl
>>300
それは答えになってないとおもうんだ
ディアブロスの状況については説明したとおりAGあろうとなかろうと変わらないってことが証明できたんだから
そんなこといったら大体の状況でスタミナ面に関しては急速回復や対術の方が優秀だよ。
敵の行動パターン分かってるなら常に亀になってる人なんてまずいないんだから

あとジンオウガのたたきつけステップ回避は名人様とかなんでもなく本当に慣れればかなり安定してよけられる+たたきつけ一回ごとに上段突きいれられる
だからたまにミスってくらったとしても手数は明らかにAGでガードするよりも増えるよね。別にノーダメプレイとか目指してるわけでもないならステップの方がいいと思う。
ためしに練習してみれば慣れれば凄く簡単によけられる攻撃だから。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:04:51 ID:m2ci4XNl
>>305
いやだから無理によけてリスク増やしてるだけじゃなくて
例えば連続3回たたきつけの場合
叩きつけ1回目よける→上段突き→2回目よける→上段突き→3回目よける→攻撃
AGでガードの場合
叩きつけ一回目ガード→二回目ガード→3回目カウンター
でステップ回避の方が2回も手数多くなるんだよ、しかもさっき述べたとおりこれはちょっと
練習すればかなり安定するから立ち回り的にもこちらの方がいいんだよ
それにこの状況に限ればオートガードで全部ガードする場合最初の一撃目をガードする際の
スタミナ量によっては3回目の叩きつけでスタミナ足りなくなって攻撃食らう危険性だって考えられるよね
この攻撃はAGついててもスタミナ回復する暇はほとんどないから。

ディアブロスに関しては確かに回復量はAGの方が多いと思うけど体術あるいは急速回復が仮にAGの代わりに
ついてたとしたらちょっとはAGの方がその限られた状況では有利かもしれないけどほとんど差ないくらいスタミナ使えるよ
(体術の場合は突き上げガードのスタミナ減、その後のステップのスタミナも少ないので少し回復待つだけですぐ追える。
急速回復も少し待つだけですぐ追える。)だからAGの方が圧倒的とは言えないと思うんだ。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:11:21 ID:m2ci4XNl
>>318
まぁじゃぁあえて言わなかったけどガード前進でもしてたとしてもそれは状況一緒だよね
一発目ガードしたら後ろ押されて二回目はあたらないんだから
これは俺がラッシュ+方向変えたくない攻撃って状況で考えたらこれが出ただけだから
それにどちらにしてもステップ回避の方が手数は増えると思う

あなたの言うラッシュ+方向変えたくない攻撃を教えてください。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:15:41 ID:m2ci4XNl
>>321
あとこれさっきから何回も言ってるのでその点に限った意見をまとめると
AG以外のスキルをつけたほうが有用派の意見
敵の攻撃にジャストタイミングでガードはできないけれど直前に手動でガードできるので
オートガードはいらない。スタミナについては急速回復や体術をつければ困らない

あなたの意見
常に武器だし状態で歩いていられるからスタミナで困らない。自動でガードしてくれる。

ってことだけど、慣れれば自動じゃなくても手動でガードできるし、スタミナも困らないんだから
これはAGにこだわらなくてもいいんじゃないかな?オートガードが
発生するってのはこれは荒れそうだから
あまり使いたくない言葉だけど、やはりまだ敵の行動パターン分かってない初期状態で役にたつものだとおもう。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:19:11 ID:m2ci4XNl
>>323
機動力落としてる?そんな敵の攻撃が届く位置ではガード前進でも武器だし歩きでも
そんな大差ないと思うのだけど。敵の攻撃届かないあるいは結構距離あるところではわざわざガード前進しないし
あと読んでるけど俺が挙げたジンオウガのたたきつけ以外で具体的な例はディアブロス以外は目につかなかったので
もし見落としてたら指摘してほしいです。ディアブロスについては>>315で意見述べてますので。

それとステップ回避の件についてはAGを否定はしてませんが、AGの方が圧倒的に手数増えるという
主張もあったのでそれに対しての意見です。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:26:38 ID:m2ci4XNl
>>329

いやスタミナ急速回復や体術がついてればそんな直前でガードしなくてもスタミナで困らないということです。
そのほんの手動で余裕もってガードするのとオートガードでジャストガードする差の0.1〜2秒くらいでは圧倒的にAG有利とは言いがたいと思います。
AGが死角攻撃ガードという利点を持っているように、たとえば体術であればステップ多用可能などの利点があります。
(ステップ連続使用という観点からすればAGは体術には完全に劣ります)
それとAGの死角攻撃ガード可能というのは主に2体が同じエリアにいるときに発揮されるものなので
その利点が発揮される状況も限られると思われます。

それと>>324の他の部分に対する意見もお聞かせください。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:28:30 ID:m2ci4XNl
ごめんアンカみすった>>327に対するほかの意見もお聞かせくださいの間違いです
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:33:05 ID:m2ci4XNl
あの大回転は慣れれば安定してよけられるよね。
個人的には普段の尻尾振りと同じ感覚でよけれるイメージ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:35:43 ID:m2ci4XNl
>>344
もう少しで外出予定だから結果は結構後になっちゃうかもだけど
具体的な状況指定してくれればP2GとP3で検証してくるよ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:37:30 ID:m2ci4XNl
>>285
流石にそこまではいかないと思う。
あれは水弱点の敵にはなかなか壊れてたから
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:45:02 ID:m2ci4XNl
>>347
その状況だとキャンセル突きが輝くね
その微妙な攻撃判定がくる時にキャンセル突きいれておけば
攻撃当たっていたらカウンター発動、あたっていなければキャンセル突きになるから

あとスタミナ管理についてはAGの副産物的なものという意見には同意で
それゆえに個人的には効果は圧倒的に急速回復や体術の方が優れていると思うんだ。
特に今回から入ったカウンターやバッシュに加えステップなどを積極的に使っていく場合は。
だからAGと比較するのもいいと思うんだ。ここのスレ主はAGあればそれらはいらないみたいな主張だからさ。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:01:51 ID:m2ci4XNl
>>352
証明されてないでしょ
とりあえず>>327と>>339に返信お願い
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:05:21 ID:m2ci4XNl
>>355
ちゃんと文章読んで内容に沿った返信くれ頼むから
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:14:17 ID:m2ci4XNl
>361
なぁ俺はちゃんと議論してるんだから頼むからちゃんと文章読んで
>>327>>339に対する意見を聞かせてくれ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:23:01 ID:m2ci4XNl
>>297
前に上がってたジンオウレポートの人の動画が凄い役に立つと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13080488
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:24:07 ID:m2ci4XNl
基本的な動きは凄い役立つよ
決め付けないで見てみるといろいろと参考になるからおすすめ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:26:08 ID:m2ci4XNl
せっかく議論してきたのにやっぱりID:hJXmCOKXは議論できないやつだと確信した。
人に文章読めとか言う割に自分が全然文章読んでないし返信もしないし。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:31:53 ID:m2ci4XNl
>>307
狂走使うか使わないかでも結構難易度変わるよ
狂走ありならクリアできたよ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:36:55 ID:m2ci4XNl
>>401
ごめんこれは俺が書き間違えたのだけど>>327のガード前進はガード歩きに変換して返信お願い

>>339についてはそれは全然答えになってないです。
そこらへんは>>324で既に述べています。あとスタミナ管理の楽さは雲泥の差があることも前述してますので。(スタミナ管理スキルの方がAGより優れている)
その上で今あなたが言っている
>AGはスタミナ管理が楽になる上にオートガードもするよね
のオートガードもするという利点については2体同時の時などの限られた状況でしか発揮されないと思うというのも前述しています。
ちゃんと私の文章を読んで欲しいです。真剣に議論しているんですから
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:42:13 ID:m2ci4XNl
まぁもう外出するし議論する気もないようなのでこれ以上噛み付きませんが
俺本当にID:hJXmCOKXのことが心配になってきたよ。反論できなくなってきたら相手の理解力不足で
片付けようとするのは良くないよ。その癖は直した方がいいよ。それじゃぁね。
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 13:46:50 ID:m2ci4XNl
堂考えてもハンター生活最強!
でも心眼も早食いも最強だと思うからこの三つは隔離スレが万が一、次スレに行くときには
テンプレに入れておくわw
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:05:32 ID:m2ci4XNl
>>326
ハンター生活を神と崇める俺みたいなやつが地図覚えられると思うなよ!

とまぁ悪ノリのせいで流れ変にしちまったなw悪かった元の流れにもどってくだせぇ
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:12:28 ID:m2ci4XNl
>>336
スキルに見合わない作成難易度で吹いたwwww
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:35:22 ID:m2ci4XNl
案外こやしはバカにもできないよなw
こやしは肥やし玉をボスに当てると必ず即エリア移動
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:50:10 ID:m2ci4XNl
>>369
俺達に他の人のこと考えてる余裕なんてないだろう!
広域化をなにか自分のためのスキルに変える必要がありそうだ・・・
【MHP3】ランス専用攻略スレ 11突き目
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:58:57 ID:m2ci4XNl
>>379
それだwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。