トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月07日 > 7QEt+xT4

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000424230100120031326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
2/2
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目

書き込みレス一覧

【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
103 :1/2[sage]:2011/01/07(金) 08:35:20 ID:7QEt+xT4
自分用に作ったメモだがせっかくなので貼るぜ
斬撃で弱点特攻の発動する部位

○鳥竜種
クルペッコ:頭[70]、胴[60]、胸[60]
クルペッコ亜種:頭[60]、胴[50]、胸[50]
ドスジャギィ:全身
ドスバギィ:頭[60]
ドスフロギィ:全身

○牙獣種
アオアシラ:前脚“以外”
ウルクスス:頭[45]、尻[50]
ドスファンゴ:全身
ラングロトラ:頭[60]、上半身[45]、転がり中[80]、背中[45]

○海竜種
アグナコトル(亜種も同じ):全てマグマ(氷)軟化or部位破壊後 頭[55]、胸[50]
ハプルボッカ:怒り鼻[45]、腹(怒り時)[50]、エラ[45]、口内[60]
ロアルドロス:腹[50]、タテガミ[45]
ロアルドロス亜種:腹[50]

○獣竜種
イビルジョー:頭(非怒り時)[60]、腹(非怒り時[50]、怒り時[80])
ウラガンキン(亜種も同じ):頭(顎破壊後)[55]、腹[55]
ドボルベルク:コブ[60](破壊後[96])
ボルボロス(亜種も同じ):前脚[45]

○牙竜種
ジンオウガ:頭[45](超帯電時[60])、背中(超帯電時)[50]

○古龍種
アマツマガツチ:頭[60]
アルバトリオン:頭[60]
ジエン・モーラン:顎[60]、背中(ヒビ)[68]、口内[90]
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
104 :2/2[sage]:2011/01/07(金) 08:36:10 ID:7QEt+xT4
もういっちょ

○飛竜種
アカムトルム:頭[50]、腹(腹部位破壊後)[45]
ウカムルバス:頭[45](腹破壊後[50])
ギギネブラ(亜種も同じ):頭(非怒り時)[45]、腹[55]、尻尾(怒り時)[50]
ディアブロス(亜種も同じ):首[45]、腹[68]、尻尾(先端以外)[50]
ティガレックス(亜種も同じ):頭[70](怒り時[75])
ナルガクルガ:頭[50](怒り時[55])
ナルガクルガ亜種:頭[60](怒り時[65])
ベリオロス(亜種も同じ):頭[60]、腹[45]
リオレイア/リオレウス:頭[75]
リオレイア希少種/リオレウス希少種:背中[55]
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 08:48:41 ID:7QEt+xT4
あんまり狙う機会のないハプル、ガード突き以外で安定して突けないジンオウガ
論外な金銀あたりにはあんまり有効じゃない感じかなぁ
ドボルなんかは突く機会限定されてるがやたらダメ通るのでどうなんだろう

部位破壊との兼ね合いもあるから、
さっさと弱点に専念するために破壊王も欲しくなるな
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 08:56:12 ID:7QEt+xT4
>>107
水にアグナ=アクア入るなら、砲撃Lvが残念で属性値は負けてるが
斬撃部分の期待値同じで青白ゲージ長いアサルトも候補に入るのでは?
結局オベリスク使う事が多くてどっちもあんま使わないけどな…

他の属性が複数候補あるのに龍がガンチャリのみなのは何故なんだぜ
オベリスクも優秀でしょう
ジエンは…白ゲージがもうちょい長ければ使うのに…
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 09:19:19 ID:7QEt+xT4
>>112
いや、だから物理部分は期待値同じなんだってば
ソルダートアサルト:215
アグナ=アクア:205×(0.8+0.2×1.25)=164+51.25=215.25
だから砲撃除けば単純に水18高いかゲージ長いかの違いで、
それくらいならゲージの長さを取るという選択肢は十分あるというか
むしろソルダートアサルトのが上だと思うけど(砲撃加味してならまた別)

ガンチャリオベリスクは砲撃型違うから担いでいく相手が全然違うので
どちらの方がより優秀、とかはないと思う
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 09:27:36 ID:7QEt+xT4
>>126
♂にして「そんな事より俺の峯銃槍ジエン【噴牙】を見てくれ。こいつをどう思う?」
も楽しいよ
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
168 :1/2[sage]:2011/01/07(金) 10:36:16 ID:7QEt+xT4
>>128
計算した?って自分で計算する気はないのかよw
まぁそれはともかくちょっと時間かかったけど計算したぜ

どちらも物理攻撃215、
青ゲージ補正1.2、白ゲージ補正1.32として計算
斬れ味の長さは黒wikiから

ソルダートアサルト
青ゲージ5、白3

アグナ=アクア
青ゲージ6、白ゲージ1

砥石一回分の100突き、水平突きで水弱点で分かりやすいガンキンで比較するとして
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
169 :2/2[sage]:2011/01/07(金) 10:36:58 ID:7QEt+xT4
ソルダートアサルト
215×(1.32×30+1.2×50+1.05×20)×0.24×物理肉質=6764.64×物理肉質
水30×100×肉質=3000×属性肉質

アグナ=アクア
215×(1.32×10+1.2×60+1.05×30)×0.24×物理肉質=6021.72×物理肉質
水48×100×属性肉質=4800×属性肉質

ガンキン頭(破壊前)(斬撃19、水40)
アサルト:1285.2816+1200=2485.2816
アクア:1144.1268+1920=3064.1268

ガンキン頭(破壊後)(斬撃55、水20)
アサルト:3720.552+600=4320.552
アクア:3311.946+960=4271.946

ガンキン脚(斬撃25、水15)
アサルト:1691.16+450=2141.16
アクア:1505.43+720=2225.43

ガンキン尻尾(斬撃35、水25)
アサルト:2367.624+750=3117.624
アクア:2107.602+1200=2709.602
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 10:51:06 ID:7QEt+xT4
計算結果見ると結局大差ないという印象だな
堅いところはアクア有利だけどまぁ砲撃するよね
砲撃のダメ同程度でアサルトは業物ないと斬れ味消費デカいけど
その分ゲージがちょっと長い
拡散だと溜め砲撃という選択肢が出てくるけど放射は装填数多い
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 10:53:15 ID:7QEt+xT4
>>177
やっぱ睡眠ガンス欲しいよね
ドボルガンスとかあれば凄まじくゴツいグラフィックになったんじゃないかと
想像して僕の息子が噴牙
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:01:17 ID:7QEt+xT4
>>189
弱点特攻付ける時点で砲撃あんま混ぜずに突きメインでの運用前提だろうから
別に砲撃の心配する必要はないんじゃね
ガード強化は相手選ぶとは思うけど、
ガード強化欲しい相手はネブラ、アグナ亜種、ウカムと
弱点特攻有効な感じだし、組み合わせ自体はいいと思う
ガード強化外したVer.との互換性があるかどうかが課題じゃね
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 11:33:43 ID:7QEt+xT4
>>196
火雷だなぁ
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:19:25 ID:7QEt+xT4
しかしガンスは武器もモーションも、これが最強!というのはないけど
痒いところに手が届く品揃えで、使い分けられるようになると楽しくて仕方ないぜ
特に斬り上げの微妙に左側にズレてるところとか、
斜めor真上砲撃からの踏み込みへの派生が素晴らしい
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:35:16 ID:7QEt+xT4
>>218
サンダーバードは良いガンスだが、火雷が優秀過ぎるんだ…
今回の雷弱点の奴は大体柔らかいのも攻撃力の高い火雷に噛み合ってる
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 12:44:58 ID:7QEt+xT4
選べる三色 龍ガンス♪
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:17:58 ID:7QEt+xT4
>>234
っ情報誌
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 17:22:15 ID:7QEt+xT4
>>243
今作は大体攻撃力が200前後なので、爪護符等考えて
色付けて250と考えても見切りの効果は
250(0.9+0.1*1.25)-250=6.25
対して攻撃UPは+10

2Gで見切り万歳だったのは、ベースの攻撃力が大きかったのもあるけど
プラス会心にしさえすれば斬れ味によって会心率に補正かかるからだよ
見切り+1つけたら、あとはわざわざ攻撃力UPつけるより+5ポイントで
見切り+2にするなり更に+5して見切り+3にする方が効率的だしね
マイナス会心を消したがったのもこの仕様のせいなので、
今作はマイナス会心を消す意味はあんまりない
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 18:33:32 ID:7QEt+xT4
アグナ対策の装備はアグナUだよ!
下位アグナの事なら潜ったら即納刀してアグナ出てきた時にすぐ近づけば
回転ビームはボーナスステージになる
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 18:44:08 ID:7QEt+xT4
アグナ面倒い!アグナ対策するお!
→ガ強付けるためにアグナU装備(orアーティア)必要…
→アグナ亜種面倒い!ガ強は仕方ないけど火属性武器作るお!
→ペッコガンス除けば火属性武器はアグナガンスです^^
→な…なんとかアグナ素材集めたお!
→お疲れ様!あと覇龍の宝玉頑張ってね^^
→…もういいお!拡散無属性でなんとかアグナ亜種素材集めるお!
→ふぅ…アグナU装備作ったけど、なんかもうガ強なしでアグナ慣れたな…
→まぁいいや。アグナ亜種ガンスでも作ろう
→嵐気胞頑張って^^
→もういやあああああ

俺だけじゃないはずだ…今はもうアグナガンス両方作ったけどね
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 21:22:43 ID:7QEt+xT4
砲術師(王)ついてない竹槍の溜め砲撃4発分という事になるな
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 21:26:34 ID:7QEt+xT4
何スレか前で、最速で斬り上げ入力すると竜撃砲に化けるという話があったな
ディレイ意識すると大丈夫らしい
自分は毎回当たってから入力してるけどあんま化けない

けどガ突きで定点攻撃してると締めに斬り上げしようとして
適当に○△入力したらガ突き三回目で…というのはよくある
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 21:41:02 ID:7QEt+xT4
>>345
大タルGが大した事あるとは思わないのかね?
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 22:50:51 ID:7QEt+xT4
>>363
自分も作ってから気付いたのだが、
○○属性攻撃強化は+1で属性値1割UP、+2で2割だ
つまり火雷なら34→37→40だ。やったね!
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 23:11:39 ID:7QEt+xT4
全くの空気かと思ったらダメージがほぼ属性ばっかりな
ボウガンの属性弾とかには属性強化ガッツリダメ上がるみたいで
それはそれでぐぬぬ…
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 23:45:56 ID:7QEt+xT4
>>387
下位アグナ作って、HR6までそのままだったけど特に困らなかったな
まぁ自分がキツいと思ったタイミングで変えればいいんじゃね
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃18発目
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 23:53:24 ID:7QEt+xT4
せっかく砲術王付けて1.5分チャージになっても
1.5分毎に竜撃砲撃つチャンスあるかというとそんな事はなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。