トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2011年01月01日 > KkCFZ7bb

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000020010502000000175428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72

書き込みレス一覧

【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 01:37:33 ID:KkCFZ7bb
>>400
見た目が気になるなら自分でサンプル見て決めるしかない
スキル的には見極めと攻撃中ないし大がつくジャギィが下位だと鉄板
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 06:09:01 ID:KkCFZ7bb
>>657
弓の性能を100とすると、普段は100〜150の力の矢で戦ってる
これが常時150になるのが接撃ビン
ちなみに強撃は150〜225になるビン
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 06:14:43 ID:KkCFZ7bb
>>671
実際のクリティカル距離より近くてもクリティカルになる、と言う効果だから
連射や貫通なら密着までする必要はない

でもやっぱり一番恩恵のあるのは密着拡散かな
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 09:52:30 ID:KkCFZ7bb
>>753
コナンはオトモ装備だぞ
さぁ現物を見てガッカリしろ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 11:06:31 ID:KkCFZ7bb
>>773
小で10
中で15
大で20

攻撃力200の武器でも小で5%(見切り+2相当)の火力UPが見込める
状態異常付きや属性持ちなど、物理が低ければ低いほど
見切りより恩恵のある良スキルだぜ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 11:19:35 ID:KkCFZ7bb
>>800
取り扱い説明書を持ってない割れとの自白と受け取っていいか?

P18だぞ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 11:30:37 ID:KkCFZ7bb
>>810
仕方のない奴めw

農場or自室のオトモボードから「オトモ配信」を選択すると、
勝手にPSPがスリープになる(配信待機状態)
この状態で通信範囲内に同じく配信状態のPSPがくると交換、て具合だ
3匹交換で打ち止めだからたまにチェックしよう


あと掃除はやれ
俺もするから
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 11:38:36 ID:KkCFZ7bb
>>813
武器による敵によるとしか

物理特化な武器で攻撃力250ぐらい
属性特化な武器で攻撃力200属性30ぐらい

これで弱点属性の相手なら、まぁ大抵は属性の方が強い、かな
でも切れ味や会心、スキルも絡むから好きなようにやるといい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 11:47:27 ID:KkCFZ7bb
>>827
黄色でも変わらない
橙でダメージ低下
赤で砲撃不可
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 13:34:05 ID:KkCFZ7bb
>>911
属性強化+○属性攻撃強化+1or2

前者はあらゆる属性を1.1倍、後者は特定の属性を1.1〜1.2倍にし、併用ができる
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ71
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 13:38:46 ID:KkCFZ7bb
>>921
つかない
SAは忍耐の丸薬か硬化弾
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 20:48:48 ID:KkCFZ7bb
>>375
は?
体力150の温泉に入っても140にしかならないスキルだが?
当然力尽きたら体力90でキャンプに放り出される

クエ中に栄養剤や秘薬や旋律でブーストは有効
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:02:19 ID:KkCFZ7bb
>>411
弾かれてダメージが減るのではなく、ダメージが減る計算になると攻撃が弾かれる

減ってるだけでダメージがゼロなわけではないが、無論弾かれない部位を攻めた方が得策


弾、斬、打、各種属性で計算式が違う。これが肉質の概念。
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:09:12 ID:KkCFZ7bb
>>418
ヒットストップとは、攻撃の手応え
前述の弾かれとは逆の現象で、肉質の特に柔らかい部分に高い切れ味で攻撃すると
大きめの出血エフェクトと刃の強く食い込む感触がある。そのため若干の隙ができる。

大バクステは攻撃後に後ろ入力しながらステップ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:19:57 ID:KkCFZ7bb
>>451
ハンマーとは特に相性悪いヤツらだなw
弱点属性で溜め3回転当てるか
睡眠オトモに寝かせてもらって大タルGが得策か


素直に別の武器担ぐって手もある
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:25:14 ID:KkCFZ7bb
>>468
攻撃力UPは小10中15大20を足すだけ

会心率は5%ごとに最終的な攻撃力から1.25%期待値UP
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:38:18 ID:KkCFZ7bb
>>494
疑われるのは
・バッテリー切れ
・CFW利用によるバグ

普通はまず起きないかな
あと微妙にスレ違い
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:43:12 ID:KkCFZ7bb
>>502
ちなみに最終的な攻撃力てのは、爪護符、薬、ドリンクまで全部足した数値な
これだけでも50ぐらいある
まぁ、参考までに
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 21:51:27 ID:KkCFZ7bb
>>516
被ダメージ計算式はめちゃくちゃ複雑で、前作のですら計算式ができてない

防御力は高くなるほど補正が弱くなるので、400超えたら大体誤差の範囲
それよりは可能なら属性耐性を重視したほうがいい
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 22:10:44 ID:KkCFZ7bb
>>542
フル強化の有無と、頭装備の剣士/ガンナーの差じゃない?
シミュだとスキル優先で剣士でも頭だけガンナーとか非常に多い
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 22:17:20 ID:KkCFZ7bb
>>546
重ね掛けという意味なら有効
効果×人数分は無理
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 22:35:21 ID:KkCFZ7bb
>>559
仕様
状態異常は掛かる度に次に必要な蓄積値が増える
最初は肉一個でいいけど次からは短時間に二個以上食わせないといけない
実質、自分かオトモが異常武器でないと肉だけじゃ二度以上は無理
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 22:39:24 ID:KkCFZ7bb
>>560
必要なのは一定の「割合」のダメージ

極端な話、ダメージ100与える武器が肉質で10になるのは弾かれるが
ダメージ20の武器が8になるのは弾かれない
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 22:54:59 ID:KkCFZ7bb
>>582
いにしえの秘薬かドキドキノコ
キノコは効果ランダムだから、ぶっちゃけかなりバクチ
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 23:11:53 ID:KkCFZ7bb
>>617
威力→矢を適正な距離で撃ったのと同じ(クリティカル距離)
距離→クリティカル距離の範囲が零距離からになる
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 23:41:40 ID:KkCFZ7bb
>>687
切れない
いくら撃とうがハンマーで叩こうが
斬じゃないので尻尾切りには関係ない
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 23:46:56 ID:KkCFZ7bb
>>691
でもザコはいくら巻き込まれてもそうそう死んでないから、
ボスの攻撃も実はすげー小威力で、ハンターの肉質がやわらか戦車って可能性もある

だからどうしたって話だがw
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えるスレ72
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 23:56:48 ID:KkCFZ7bb
>>705
ドラと拘束弾、激竜槍と大砲とバリスタを的確に当てるのが最大のコツ
槍やバリスタだけじゃ削りきれないので殴る必要もあるが、砲術王があると楽
オトモも大砲やバリスタ撃つので連れてく。オトモ砲術も有効

これぐらいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。