トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2010年06月15日 > /1u1rT/y

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】弓使いの集いpart112【弓】

書き込みレス一覧

【MHP2G】弓使いの集いpart112【弓】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/15(火) 14:22:19 ID:/1u1rT/y
でも>>92に限っては正論じゃね?
二行目の文頭に「ドス系相手に」を足してやれば

ドス系相手に拡散使ったら普通に弓使えてる人なら却って時間かかるだろ
拡散で楽になるとかそもそも連射を扱えてない証拠

【MHP2G】弓使いの集いpart112【弓】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/15(火) 14:43:18 ID:/1u1rT/y
開放しなきゃ存在しないのと同じでしょ
増弾でタイプが変わる弓は増弾前後で立ち回りがガラッと変わるし、別武器みたいなもん
わざわざつっかかるようなことじゃないな
【MHP2G】弓使いの集いpart112【弓】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/06/15(火) 17:38:01 ID:/1u1rT/y
攻撃を欲張りすぎてないか?
モンスが攻撃をはじめる直前まで攻撃してたら、突進等はまず避けれない
基本的にモンスが振り向き動作を始めたと同時に移動開始
完全に攻撃をかわせたと思ったら溜め始めて、その間に位置調整→射撃

これはあくまで安全策だから、慣れればちょっとした隙を見極められるようになるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。