トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年12月31日 > wLBvouh0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002114000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目

書き込みレス一覧

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 00:13:14 ID:wLBvouh0
>>223
わざとカラー調整等変えてる
上が9年後のネバダ実験棟で
下が9年前のギガントという事を演出してるんだろ


極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 09:40:36 ID:wLBvouh0
>>232
いや、間違いなく下画面は9年前(ゲーム時間の現在)だぞ
それを証拠に下画面には一切未来の人物は出てこない
それにプレーヤは9年後の淳平ではなく9年前の茜


極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 09:50:38 ID:wLBvouh0
>>234
下の画面は淳平を通してみた視点とは何処のシーンですか?

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 10:26:17 ID:wLBvouh0
>>237
9年後の世界は実際には到達する事の無い架空の未来な訳ですよ
だから時空的に連続である必要は無いのです

そもそも9年前に茜が死んでたら9年後に茜を助ける方法をサンタは
知らない訳で話は矛盾するし
9年前に茜が生きてたら9年後にサンタが第二回ノナリーゲームを
開催する事は無いので矛盾する


極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 11:28:00 ID:wLBvouh0
>>240
過去に茜が死んでた場合9年後に茜を助ける事は無理なんです

茜が死だという事はもちろんサンタも9年後に茜を助ける方法は知りえないし
茜自身も助かる方法を知りえないのです
仮に9年後の淳平とリンクしたのに数独が解けなくて茜が死んだ場合
9年後に2回目のノナリーを開催しても無駄という事を知ってしまう訳です
(その時茜は死んでますが。。。)

全体通して言える事はゲーム時間は9年前の世界であり
絶対到達する事の無い未来の世界なんて矛盾だらけでも良いのです
大体茜以外の第三者から見て9年後の世界なんて本当に茜が未来を見てるか
単に茜が頭の中で作り出した妄想なのか大差無い訳で
論理的に考える事に無理があると思います

>>245
八代の言う「どこか別の場所にある本体」というのは
ゲーム製作者側の意図としてはプレイヤー自身を指してるのだと思います
淳平の「なぜ知っているのか?」というのは実はプレイヤーが一旦解いてるからなんですね
その為にゲーム上必ず別ルートを一旦クリアーしないと茜ENDに到達できないように
作られている

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 12:03:55 ID:wLBvouh0
>>250
ですから形態形成場とはプレイヤー自身が作り出す世界なんですよ
しいて言うなら9年後の世界自体がプレイヤー自身が作り出す形態形成場その物
プレイヤ=茜=淳平な訳です

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 12:13:25 ID:wLBvouh0
>>252
ここで言う「知りえない未来」とは絶対到達する事の無い未来を指してるでしょ?

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 12:20:59 ID:wLBvouh0
>>255
シナリオは下画面で完結してると思うけど

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ5時間目
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/12/31(木) 12:38:06 ID:wLBvouh0
>>257
ただ茜が助かったって話で終わってるけど



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。