トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年12月14日 > d8xEhN1q

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000054020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目

書き込みレス一覧

極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 18:05:33 ID:d8xEhN1q
これ、脱出ゲーム中に疑似科学の解説がしれっと入ってくるあたり、
相変わらずの打越節たな、とwktkしてたら
最後ら辺は「E17」とネタがほとんど一緒じゃねーかよ!
しかも、今回はプレイヤーの介入というメタ要素が抜けて、説得力が落ちてるし
使い回し劣化版だったっていう印象がぬぐえないわ。

これ単体で見た場合、それなりに良い出来だったろうと思うけど、
新鮮な驚きを期待してただけに、ガッカリだった。
数独で画面が反転した時は、おおって思ったが、視点誤認トリックは打越の定番だしなぁ。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 18:12:02 ID:d8xEhN1q
す、すまん。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 18:36:21 ID:d8xEhN1q
>>342
独立してるし、Ever17だけで十分に楽しめる。おすすめ。

Never7は根底に流れる思想は似てるから、気に入ったらやってもいいが、
ギャルゲ要素の方が強い上(つーか移植版での後付け感あり)に、練りこみ不足で今作以上に
多面的に解釈できてしまうから、過度の期待は禁物。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 18:49:00 ID:d8xEhN1q
>>344
>真END以外のルートでは茜を助けてないんだから、存在しない事になると思うんですけど…

解釈に幅はあるけど、因果が逆転していて、まず茜が助かった過去が先にあると考えるんだ。
だから、助かる原因であるはずの淳平が間違ったルートに行くと、茜の存在が揺らぐから
高熱をだしたり、消えたりするんだよ。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 18:53:18 ID:d8xEhN1q
>>352
斬新な解釈だな!
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 19:01:26 ID:d8xEhN1q
>>360
それはタイムパラドックスに対する解決策の一つの方法論にすぎなくて、
それがこのゲームの世界に適応されるとは限らない。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 19:10:58 ID:d8xEhN1q
>>366
うん、わかる。
さっきのレスも別に否定しようとして取り上げた訳じゃないから誤解のないように。
そうやってあれこれと屁理屈こねて納得しようと考えられるのが
こういった系統の話を楽しむ醍醐味だよな。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 19:32:01 ID:d8xEhN1q
いや、なんで?
パラレルワールドの定義ってゆうか、解釈を限定しすぎ。
おれは「因果が逆転してる」って言ったとおり、
まず、確定していない未来を拠り所に過去が確定するっていうパラドックスは
前提として受け入れなければならないと思ってる。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 19:33:06 ID:d8xEhN1q
上は>>371に対するレスね。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 21:32:02 ID:d8xEhN1q
>>416
そう。
ただ立案者は茜でも、具体的な計画や行動は、サンタが主導で行ったと考えた方がしっくりくる。
セブンは協力者。
記憶喪失が本当か演技か、計画内か偶発的かは不明。
極限脱出 9時間9人9の扉 ネタバレ攻略スレ2時間目
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 21:57:50 ID:d8xEhN1q
>>439
このゲームが大丈夫だったなら、十分に楽しめると思う。
閉鎖空間にしては緊張感なくて、だれるかもしれないけど、
いろんなところに伏線が紛れてるし、あなどれないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。