トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年07月30日 > K3Juzjew

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000010020038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
【MHP2】ランスガンス専用攻略 120突き目【MHP2G】

書き込みレス一覧

【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 08:33:56 ID:K3Juzjew
回避+2がついてることで初めて避けられる、あるいは一般人にも安定する
最悪多少反射能力が悪くても安定するレベルまで引き上げられる例があるから
状況によっては補助でないレベルの利用価値があるがな
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 11:16:42 ID:K3Juzjew
>>15
U装備を使うとスロットが10前後になるんで
比較的スキルを組み込みやすいよ
ギザミSを使って攻撃的に出るよりも耐性をつけてスムーズに狩れることが要求されるときは
そういうものを利用してみるといいかもね

>>29
涙はバサルモスの季節にガンスかついでいくと楽でいいぞ
10匹討伐も夢じゃない
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 17:32:37 ID:K3Juzjew
>>64
俺も苦戦したわ。そもそもガルルガの戦闘パターン自体ノーモーションが多くて
古龍に近い厄介さがあるのが厳しい
しかも村8だと片耳なんだよな。ただでさえ村上位は行動パターンが変化して読みにくいのに
さらに足が硬化して倒しにくい上に目前ボムで頭狙いも危険、おまけに怒りやすいというまさに死角なき強敵。

まず片手剣はガルルガに常時攻め入るくらいの勢いで攻めないと勝ち目がない
笛も演奏のためにエリチェンを繰り返すようだと多分手数が足りないだろう
いずれの武器も効率をたたき出すには結構な技量を要求されるので
勝てない敵に対抗するには向いてないかもしれん

敵の攻撃パターンをじっくり観察してまず攻撃そのものの性能をよく覚えることだな
そうすればライトボウガンが一番有利に戦えるはず
正直俺もガルルガに有効な戦法なんてわからんし。
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 20:33:07 ID:K3Juzjew
G級フルフルなんて攻撃当たらなけりゃただの的なんだよバーカwww

っていってたら放電プレスで一撃死した。
一瞬の油断が死に直結するのが上位の常識。
【MHP2】ランスガンス専用攻略 120突き目【MHP2G】
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 20:39:12 ID:K3Juzjew
>>785
俺もラージャンダメだな
とにかく動き回るタイプだからガード系統で固めるより
回避距離アップを含めた回避メインの装備で言った方が楽
ナルガXに体術珠集めるとかなり便利よ。あとは度胸あるのみ
【MHP2】ランスガンス専用攻略 120突き目【MHP2G】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 23:00:08 ID:K3Juzjew
近距離からデンプシー開始したらまあ大体4回止まりだよね
【MHP2】ランスガンス専用攻略 120突き目【MHP2G】
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 23:05:14 ID:K3Juzjew
>>811
肉質の固いミラバルやら銀レウスやらガルルガやらにはやたら便利
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その38
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/30(木) 23:34:36 ID:K3Juzjew
>>99
どうしても勝てないならエリアの境目に逃げてみ
ブレス以外の攻撃が届かなくなるから。

ガチ勝負でやるならなるべく溶岩内ヴォルガノスの視界に入らない位置で戦え
ガード出来ない武器だとそういう場所に誘い込んだとき逃げる場所が限定されるので困るかもしれんがしょうがない

あとは一匹のヴォルガノスに見つかったらすぐエリチェンしてもう一匹にも見つかると合流が起こりにくくなる
一度目撃して臨戦態勢をとったことでエリアチェンジのタイミングが固定化されることを利用した戦法
一匹が逃げればすぐにもう一匹が同じエリアにやってくるので
そいつと戦えば2匹合流せずに戦える時間が結構増えるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。