トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年06月11日 > bfxBSpRC

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002900011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
【その節は】MHP2Gアドホック集会所7【どうも】

書き込みレス一覧

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 19:53:27 ID:bfxBSpRC
農場の爆弾採掘ですが、発破に使う爆弾の違いはもらえるアイテム数に影響しているという解釈でよろしいでしょうか?
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 19:55:43 ID:bfxBSpRC
>>306
質にも影響があるんですか、知らなかった。どうもありがとうございました
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:01:34 ID:bfxBSpRC
>>308
あるならあるで便利といった感じ。回避ランサー目指すのでなければ別に要らないかと
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:14:31 ID:bfxBSpRC
>>316
性能+2までつければ、割と簡単に蟹の攻撃をひょいひょいよけられて面白いとは思う。
後はプレイスタイルと相談してみてくださいな
【その節は】MHP2Gアドホック集会所7【どうも】
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:27:26 ID:bfxBSpRC
>>177
この間はお使いクエストばっかりだったからなあ…w
埋まってなければ参加させてもらいます
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:31:20 ID:bfxBSpRC
>>319
とっておいても何にも得はないので消してしまっていいと思う
あと、まだゲームデータをセーブしてないならセーブせずにリセットしたほうがいいと思う
実害がもしかしたら出るかもしれないし
定期的にバックアップとる癖も付けるといいよ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:35:36 ID:bfxBSpRC
>>324
強さも素材もG級クラス

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:38:07 ID:bfxBSpRC
>>325
先生
攻撃属性の相性も考慮すれば、ザザミとかも(自分はよくランスとハンマーでいくので)

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:42:44 ID:bfxBSpRC
>>329
近接武器なら普段弾かれる部分が弾かれるかどうか
弓なら頭に矢切り(硬化中なら弾かれる)
ボウガンだと判別できないと思う

>>330
マオウは正直G級のディア単品より凶悪なので、どうしても上位装備で倒したいという拘りがなければ無視したほうがいいかも
自分は上位装備で戦ったことがないのでちょっとアドバイスできないけど、最悪嵌めるとか・・・
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:44:48 ID:bfxBSpRC
>>331
砥石はあったほうがいいと思う。匠はなくても十分かと
文脈から判断するに防具は上位以上のものがそろっていると思うので、様子見も兼ねて一度チャレンジしてきたら如何かと
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ576
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 20:52:53 ID:bfxBSpRC
>>335
ドドブラリンゴ
 5-2、7-4、8-2で採取
ポッケクォーツ
 2-2、8-3で採掘
ポッケ式雪だるま
 ブランゴの小雪玉とブランゴの大雪玉を調合
 ブランゴの小雪玉 1-4、2-3、4-1、5-4で採取、3-1で採掘
 ブランゴの大雪玉 6-3、7-1、7-3、8-2で採取
古龍の涙 (運搬)
 3-4で採取
ギアノスの秘玉 (運搬)
 ドスギアノス剥ぎ取り


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。