トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年06月11日 > INMyBiwP

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000001013003010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】初心者専用攻略スレ55【下位限定】
モンハン【2ndG】から入った人用スレ 14人目
【MHP2G】弓使いの集いpart96 【弓】
【MHP2】太刀スレ 67【MHP2G】
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その36

書き込みレス一覧

【MHP2G】初心者専用攻略スレ55【下位限定】
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 00:51:45 ID:INMyBiwP
状況による
サイレンサーは反動軽減効果、シールドは耳栓代わりに付ける物
だが、元々無反動の弾しか撃たないならサイレンサーは意味無いし、吠えない敵にシールドを付けてもそれほど意味無い
それと、ヘビィのシールドは片手の盾よりさらに弱いので、敵の攻撃を防ぐのには使えないぞ
モンハン【2ndG】から入った人用スレ 14人目
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 01:01:37 ID:INMyBiwP
難易度が高いのは確かだが、
スキルは付け放題だし、武器も強くなるから、上位までの一通りのクエをちゃんとソロで安定してクリアできるくらいならどうとでもなる
◯◯しか使えませんだの、◯◯は苦手だから手伝ってもらいましただの言ってる奴は簡単に行き詰まるだろうけど
【MHP2G】弓使いの集いpart96 【弓】
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 16:01:59 ID:INMyBiwP
>>939
連射と貫通では当たり方が全く違うので、数字だけで決まる物ではない
貫通の当たり方をなんか勘違いしてないか?
【MHP2G】初心者専用攻略スレ55【下位限定】
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 18:31:21 ID:INMyBiwP
火か龍で貫通矢が撃てる弓でも可
自信が無ければ火事場スキルや爆弾も活用すると良い
近接だと双剣で強走薬飲んで腹に乱舞しまくるのが楽
だが、ガンナーで討伐出来るようになっておいたほうが後々レア素材的な意味で苦労しなくてすむ
モンハン【2ndG】から入った人用スレ 14人目
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 19:03:52 ID:INMyBiwP
装備は別にいつも通りで良い
味方にはなるべく当てない
立ち位置や狙い所が被らないようにする
ハメたい時は事前に決めておく
くらいだろ
ソロでウカムまで終わってるならプレイヤースキルは問題無いだろうし
【MHP2G】弓使いの集いpart96 【弓】
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 19:14:25 ID:INMyBiwP
溜め歩きでブレスを避けてすぐに正面に戻って撃つ
だいたい連射のクリ距離だと真空鉄山靠が怖いだろ
【MHP2G】初心者専用攻略スレ55【下位限定】
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 19:42:59 ID:INMyBiwP
そりゃ単に使いこなせてないだけだ
【MHP2】太刀スレ 67【MHP2G】
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 22:09:47 ID:INMyBiwP
頭にこだわりすぎない事かな
勿論、チャンスにはしっかり叩くべきだけど、正面付近は危険だし、それ以外は斬り放題だからな
【MHP2+2G】上位、G級初心者スレ その36
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 22:36:02 ID:INMyBiwP
ギザミ2匹は俺はパピメルX+匠砥石に鬼哭でやった
太刀の属性は結構重要だよ
亜種の殻は水が効くけど別にレア素材とか出ないし
【MHP2G】弓使いの集いpart96 【弓】
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/11(木) 22:48:49 ID:INMyBiwP
近接の匠みたいな感覚で自装付けっぱにする連中は少なくないからなあ
10pだからG級防具なら珠だけで簡単に付けれるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。