トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2009年01月30日 > 9x+j9zXv

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000140300000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターの新武器
ティガレックス死ね馬鹿
【MHP2G】モンスターハメ入門スレ【質問OK】
【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ117【ヘビィ】
【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】353th
【ライト】MHP2G ライトボウガンスレ90【隔離】

書き込みレス一覧

モンスターハンターの新武器
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/01/30(金) 00:07:18 ID:9x+j9zXv
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 19:36:30 ID:uWNaSPgm
>>342
いや、世界観無視ったらもはやモンハンじゃないだろ

ところでさ、二丁拳銃とかはデザインに問題ありと思うんだがどうだろう?
さすがに『連射性能』と『身軽さ』両立するとかなり小さくなると思うんだが







>ところでさ、二丁拳銃とかはデザインに問題ありと思うんだがどうだろう?
二丁拳銃は明らかに世界観無視してる気がするんだが^^;
ティガレックス死ね馬鹿
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 00:15:54 ID:9x+j9zXv
唯一ティガで許せるのは、どうにか出来るという点だな。
閃光玉使えば弓やボウガンでなんとか倒せるし、村緊急のティガは

閃光玉×5
素材玉×10
光蟲×10

これさえあればボーンシューターでもノーダメで倒せる。



問題は近接だと閃光当てても意味ないんだよな・・・
【MHP2G】モンスターハメ入門スレ【質問OK】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 00:29:05 ID:9x+j9zXv
>>863
そこの段差でもブレスを食らうことがあって、何度も位置を微調整してわかったんだけど、、
蔦のあるとこから1段下じゃなくて、蔦の生えてるとこから1段下の段の中で高いところだと
思った。テンプレの場所とニコニコの動画の場所は同じ段のとこなんだけど、
テンプレの通りにやってもブレスを食らうことがあるから、
おかしいな・・・とは思っていたけど、テンプレには具体的に安全な場所が書いてないから
だったんだな。段差はあってるのはわかるんだけど
【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ117【ヘビィ】
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 01:38:50 ID:9x+j9zXv
ウカムに行こうと思ってるんですが、
海賊Jとクロパンと銘菓ではどれがいいんでしょうか?
海賊Jやクロパンだと貫通Lv1追加スキルは必須ですよね?
モンスターハンターの新武器
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 14:58:15 ID:9x+j9zXv
鞭はありだと思うけど、ここで言われてるような鞭は強過ぎてダメだと思う。
今まで足に転倒までダメージを蓄積させていってようやく転倒させれたのに
それが今までより楽になるとか・・・

範囲もそうだけど、鞭っていうぐらいだから今までの近接武器よりモンスターに
近づかなくていいんだとしたら明らかに強過ぎだろ・・・

鞭が叩かれてるのは鞭が世界観に合わないんじゃなくてゲームバランスを崩すからじゃないのか?

【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】353th
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 15:09:30 ID:9x+j9zXv
連射スキルってどういう効果なんですか?
【ライト】MHP2G ライトボウガンスレ90【隔離】
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 15:11:22 ID:9x+j9zXv
>>74
貫通の装填数が少ないんですが、戦い方は自動装填で通常2の調合撃ちですか?
モンスターハンターの新武器
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/01/30(金) 15:16:42 ID:9x+j9zXv
>>407
>>299
モンスターハンターの新武器
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 15:23:04 ID:9x+j9zXv
>>409
それがあると鞭が強過ぎてダメだと思うと書いてるんですが?








そもそも鞭自体を否定してないし
ティガレックス死ね馬鹿
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 17:31:55 ID:9x+j9zXv
>>658
リーチの短い武器はどうなるんだ?
【MHP2G】モンスターハメ入門スレ【質問OK】
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 17:47:05 ID:9x+j9zXv
>>865
h ttp://chipcom.org/mhp2g_hame/hiki.cgi?%A5%AF%A5%B7%A5%E3%A5%EB%A5%C
0%A5%AA%A5%E9%A1%A2%B0%A1%BC%EF%28%BB%AC%29

>定位置に移動したらエリア2に戻り、蔦がある所よりも少し西側に忍び足で降りる
>(忍び足で降りないともう一段下に落ちてブレスで死ねる)

少し西側の“少し”が抽象的で俺はわからなかった。
「蔦がある所の下の段の中で高い部分が安全」という風に書いてあれば降りた段の中で
高くなってるところに陣取ればいいけど、少し西側に忍び足で降りても高くなってない
ところだとブレスを食らうことが何度もあったので、なんでクシャの場合は
アカムの高台ハメみたいに具体的に安全な位置が書いてないのか疑問に思ってた。

俺以外の人達はみんな“少し”の間隔が同じなんだろうから俺が全部悪いんだろうなとは
思ってる。すまん
【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ117【ヘビィ】
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/30(金) 17:51:27 ID:9x+j9zXv
委員長って、ドス時代にガンナースレで使われてた言葉だもんなw
ドスからモンハンやり始めてガンナースレとかガンナーシティに行ってた人
ならわかるだろうけど・・・まさかこのスレに古参がいたとはな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。