トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2008年10月03日 > 7Q3EJql/

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000040000002000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th

書き込みレス一覧

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 00:10:02 ID:7Q3EJql/
>>348
敵にもよるし戦い方にもよる
どれが1番なんて答えは無い
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 00:19:58 ID:7Q3EJql/
>>360
逃げ切れてるなら何の問題も無いんじゃないの
麻酔落しじゃ背中剥ぎ無理だし、別に大したメリットもない

>>364
単体ドスゲネ井戸降り即殺
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 00:27:20 ID:7Q3EJql/
>>372
ダメージによる落下時に飛び乗る
落ちる目安は腹のへこみ具合で。ソロなら大体3回は落ちる
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 11:21:21 ID:7Q3EJql/
>>574
クエ中のオプションで方向指定typeを2にすれ
type1=キャラの向き基準
type2=画面の向き基準
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 11:32:38 ID:7Q3EJql/
>>580
>>579

type1じゃ下=キャラの後方なので転がれずに前方コロリンになる
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 11:35:12 ID:7Q3EJql/
>>588
「*強化費用は別途お支払い頂きます」ですねわかります
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 11:46:42 ID:7Q3EJql/
>>571>>600
中とやや小はどちらも反動軽減+2をつけないとLV2麻痺弾は最小反動にならない
ライトはサイレンサーでやや小になる上、移動と出し入れが格段に楽。あとはわかるな?

自装使って攻撃もそこそこするとかなら荒神もいいけどね
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 18:11:41 ID:7Q3EJql/
>>926
ただの大ダウン
大ダウンは背甲、後ろ足、尻尾の共通怯み値の2度目以降で起きる。つまり弱点を外せば外す程起きる
前足でも起きるけどダウン時間が短い
ソロで正確に弱点撃ちをすると1度も起きずに終わる
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/03(金) 18:25:51 ID:7Q3EJql/
>>941
タメ2〜4は回避に必要な移動時間が攻撃の為の時間になるので
実際はこの数字よりも差が付く。タメ1は琴以外使う必要無し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。