トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2008年08月25日 > CqBRwz+8

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000000004222200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th

書き込みレス一覧

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 01:24:16 ID:CqBRwz+8
>>291
ステータス表示上の攻撃力の最大値は 3494、防御力は 1687(だと思う)。
攻撃力の方はソロプレイでも達成可能(確認済み)、防御力はソロでは無理。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 01:49:17 ID:CqBRwz+8
>>338
ウカム笛担いで爪、護符、食事効果攻撃力アップ大(or鬼人薬G)、
スキル攻撃力アップ大、怪力の丸薬、ネコ火事場、演奏効果攻撃力アップ大(重ねがけ)で出来る。

ネコ火事場無しだと攻撃力は2589まで落ちる。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 16:20:09 ID:CqBRwz+8
>>890
まず一番重要なのは壁を背負わないための普段の位置取り。
壁を背負うとほぼ回避不可能。

あと、近接武器か遠距離武器か、また近接武器でも潜った時点でどの位置に自分がいるかによって回避のし易さが異なる。

基本はウカムが潜ったらある程度距離をとって潜ったところを中心に時計回りに走る
位置取りがちゃんとしていればハリウッドダイブする必要すらない。

あと荒技でほとんど動かずにかわす方法もある。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 16:29:50 ID:CqBRwz+8
>>874
通常弾のLV、属性弾の種類により異なるが、通常弾が単発ヒットであることから同じく単発ヒットの火炎弾と比較することにする。
通常弾は最もポピュラーなLV2を用いることとする。

まず弾肉質と火属性肉質が全く同じ場合、これは文句無く火炎弾の方が有利
(全体防御率等の特殊補正を考慮しない場合2.5倍くらいのダメージ)。

また、弾肉質と火属性肉質が異なる場合でも弾肉質が火属性肉質のおよそ3.5倍以上でなければ通常弾LV2有利とならない。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 16:41:41 ID:CqBRwz+8
>>904
ミラボレアスに関しては攻略本にも情報が載ってないしかなり曖昧になるが
攻撃の威力に関してはdosの頃の解析情報を元に計算してみた。

解析情報によると落雷攻撃1の威力は150(雷属性)。
攻撃力倍率もクエストによって異なるのでなんともいえないがイベGルーツの
怒り時(300%×1.4)を基に計算すると

(150×300%×1.4)×160÷(160+620)=129
129×80%=103

と余裕でもちこたえられることになっちゃうね。
ただホント基になる情報が古いものだからかなり違っちゃうと思うけど。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 16:53:24 ID:CqBRwz+8
>>913
攻略本の「ハンターが受けるダメージの計算式」の分数を通分したりして
簡易的にダメージを計算できるようにしたら出てきた定数。

モンスターの攻撃威力とかの情報が分かっていれば、

攻撃威力×攻撃力倍率×怒り時補正×160÷(160+ハンターの防御力)

で耐性考慮前のおおよそのダメージが計算できる。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 17:29:32 ID:CqBRwz+8
>>913
防御力631、雷耐性20でイベG☆3白光やってみたけど
怒り時落雷攻撃(踏み込みながらやってくるやつ)はたしかに100程度しか食らわないわ。

ちなみにそのうち赤ゲージは半分くらい。dosの頃と攻撃威力は変わってないかもしれない。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 17:58:56 ID:CqBRwz+8
>>954
フルミラバルZに爪護符、それに雷鳴珠8個。
完全に実験のための装備なので実用性はないよ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 298th
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 18:00:41 ID:CqBRwz+8
ごめん、>>977はミラルーツZね。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 18:52:39 ID:CqBRwz+8
>>48
渇望ピアス
ギザミU 名人珠
ギザミU 名匠珠
ギザミZ 名人珠
ギザミZ 匠珠×2

の激運、匠、業物、見切り1が個人的オススメ、防御も爪護符で525、耐性も大して悪くない。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 19:10:03 ID:CqBRwz+8
>>77
阿武担ぐ時点でサポートタイプって感じじゃないし、
基本的にはロングバレルで攻撃重視していいと思うよ。

一応サイレンサーつけるとPTで目立たなくなるし、
状態異常弾LV1など反動が小さくなる弾もあるからそれは好みで。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 19:51:56 ID:CqBRwz+8
>>133>>139
ダメージは無い。下位のモスにペイントボール当てまくってみるといいよ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 20:30:36 ID:CqBRwz+8
>>189
ちょこっと平和主義ネコ、下位モスで試してみたけどダメージがあるかどうか検証することすら難しい。
(そしてやってみた感じだと多分ダメージ無しだと思う。)

もしダメージがあったとしても狙えるもんじゃないし、
主要なダメージ源にはなりえないので忘れた方が良いんじゃないだろうか。

ちなみに石ころは1ダメージ与えられるよ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 299th
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/25(月) 20:53:08 ID:CqBRwz+8
>>232
属性値が半分っていうと誤解が生じそうだ。

右手、左手に持っている剣のそれぞれに火、氷が割り振られていると考えた方が良い。
(コウリュウの場合は両手とも火400の剣を握っていることになる。)

実際ヴィルマフレアを握って斬り下ろし一段目を敵に当てた場合、
斬り下ろし一段目は右手攻撃で火の剣による攻撃なわけだから火450(氷0)でダメージが計算される。
(火225、氷225でダメージ計算されるわけじゃない。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。