トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2008年07月20日 > KIEAkXp6

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000210000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th

書き込みレス一覧

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 12:52:35 ID:KIEAkXp6
>>202
村☆1「雪山草摘み」の6、8で。
ちなみに3、5で棒状の骨も無限に拾える。

>>203
ドスゲネ大金:集会所上位☆7「砂の竜を追跡せよ」
ドスゲネ小金:同上
ドスイー大金:集会所上位☆7「毒まみれの夜」
ドスイー小金:集会所上位☆7「見えざる飛竜、バサルモス」

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 12:56:03 ID:KIEAkXp6
>>205
>>209が言ってくれてる事を全て確認してもダメなら、PSP本体の説明書を熟読
する事をお勧めする。

>>207
ハンターズストアの隣のアイテムボックスを開こうとして、間違えてクエ開始
してしまうという事だろうか?まずは落ち着いたらどうだろう。落ち着きがない
から書き込みも日本語でおkになってしまうんだw
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:00:24 ID:KIEAkXp6
>>218
自分で計算してみれ。
まあドスのだから厳密には違うが、ほぼ同じだ。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/pldmg.html
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:02:43 ID:KIEAkXp6
>>220
ダメージ蓄積の意味が解らん。
3死しても次のクエでダメージが引き継がれるかという意味ならNO。
ナナテオ、ナズチ、クシャ、ミラ系以外は一切ダメージ引継ぎ無し。
ガルルガさんの弱点は水。

>>221
>>10
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:09:22 ID:KIEAkXp6
>>225
気持ちは解るがまったりいこうぜw
ガルルガさんの靭尾は俺も苦労したなあ…いっその事剥ぎ取り名人装備で尻尾切り
マラソンとかどうよ?太刀大剣なら、尻尾切るだけならそんなに時間かかるまいて。

>>229
装備とスキルは特に問題無いと思う。
あとは、落とし穴にはめた時に胸に大タルGを当てると腹が壊しやすくて良いんじゃ
ないかな。あとは折角影縫使ってるから、睡眠ビンとか毒ビンとかも有効活用すると
良い。睡眠中に落とし穴はめると効果時間が大幅に伸びるからオススメ。
あとはいつ薙ぎ払いが来ても困らない位置取りを心がけること。頑張れ!
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:14:10 ID:KIEAkXp6
>>233
何といううっかり…この233は間違いなくご愁傷様。

>>234
おう、頑張れ!
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:19:03 ID:KIEAkXp6
>>237
当たり前だが両方見ろw
その条件だったら、水が通る相手なら間違いなくマスターセーバーだが、
水が全く通らない相手で、かつ紫ゲージ維持出来るならインセクトアラート。
大雑把に言ってしまうと、白ゲージは本来の攻撃力に1.3倍、紫ゲージは1.5倍
の補正がかかると考えれ。

>>238
あー、今回のガルルガさんは始めから方耳で傷だらけの固体と、両耳で傷の少ない
固体がいるからな。確かにそういう誤解もありうるか。村8のガルルガさんは動き
自体はG級と同じだからかなり手ごわいが、頑張れ!
翠トトス二匹は…流石に村とは言え上位クエで炎剣はキツいと思うぞ。大剣にこだ
わるならもちっとマシな武器を作ってからの方が良いと思う。
まあラクしたいなら弓でいけw

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:20:34 ID:KIEAkXp6
>>239
>>241が言ってくれてる通り、大王虎だな。
デフォで紫ゲージついてるから、匠が要らない。抜刀さえつければお手軽高火力
の素晴らしい大剣だ。見た目は置いといて。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:24:36 ID:KIEAkXp6
>>248
まてまてw
天鱗を使う価値がある武器という意味で大王虎を推したが、おまいさんそもそも
太刀ハンマー弓がメインなんだろ?であれば弓を先に作っても良いと思うんだぜw
大剣がメインなら弓より優先すべきだとは思うがなー。ティガ弓も前作程目だって
ない気はするが、相変わらず使いやすい良い弓なんだぜ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:40:15 ID:KIEAkXp6
>>252
上位に上がったばかりならそれで十分過ぎる。
上位なんだから敵の攻撃が痛いのは当たり前。
喰らわない立ち回りを練習した方がいいんだぜ。
厳しい事言うようだが、実際問題上位後半からG級にかけては、三発もらったら
死ぬのが当たり前の世界だ。頑張れ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:48:07 ID:KIEAkXp6
>>257
そもそも双剣に限らず近接は攻撃出来る機会が限られてる。
マトモに攻撃出来るのはヒゲ叩きつけと触手叩きつけの時くらいなので、
その間のDPSが一番高い双剣がラクというのは正論。
攻撃出来る機会が限られてるから、強走薬も不要。
個人差はあると思うが、俺は双影剣Gで20針で終わる。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 261th
268 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/20(日) 13:54:17 ID:KIEAkXp6
>>263
貫通弓or貫通弾が撃てるボウガン。

>>264
密林素材ツアーと農場往復とか。

>>265
ラージャン、トトス、バサルグラビあたりは飛び道具が極端にラクだと思う。
後は硬化前のミラ系。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。