トップページ > 携帯ゲー攻略 > 2008年06月04日 > JHLz3I3B

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数016101110000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
584
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
【MHP2G】お金・ポッケポイントの稼ぎ方教えます
【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ86【ヘビィ】

書き込みレス一覧

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 01:15:23 ID:JHLz3I3B
>>670
>>674
いつも思うんだが★の位置がちょっとだけ上過ぎる気がするんだよね、これ
まあ、1行下げると下になり過ぎる気がするけど

テンプレ入り賛成
ラオートのせいか、ヘヴィで討伐できませんってのが多い気がする
多少テンプレが長くなるが、こういう回答者が説明しにくいのをテンプレに載せるべきかと
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:07:37 ID:JHLz3I3B
>>745
狙えるタイミングにしっかり顔に連射当てるのが基本だろうね
装填うpクーネに集中つけてるなら常に溜め3で攻撃した方がいいよ
もちろん溜め2でしか撃てない時は溜め2でいいけど

自分は装填UP,ランナー、根性のクーネかつ大タルG調合でで40分針
うまい人ならもっと早いかもね

>>764
DPSは攻略本には載ってないと思うよ
おそらく各武器スレもしくは攻略スレの住人が〜のDPSが最高とか決めてるかと
同武器間ならDPSは比べやすいけど、武器種が違うと比べにくいね
というか、意味ないのかもしれん
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:09:31 ID:JHLz3I3B
>>777
ヘビィおすすめ
自動装填つけると対ディアに最適
それくらいしか使う相手いないけど
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:24:10 ID:JHLz3I3B
>>788
自動装填で氷結弾を連射できるからね
属性弾はマイナス会心関係ないし
閃光付けにして氷結弾→尻尾に通常2で簡単に倒せる
普段自動装填とセットで使うラオ極が氷結弾使えないから需要があるってわけ

ちなみに荒神散弾強化もディアに使えるけどね
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:32:04 ID:JHLz3I3B
>>803
数字見ると物理攻撃力と属性値のことを勘違いしてるっぽいな
いい感じに>>798が書いてくれてるけどこれをよく見るといい

ついでに言うと双剣は属性ダメージに0.7倍の修正を受ける
だからその例の場合でラオの腹に攻撃するなら断トツ攻撃力300の双剣
ラオの腹は比較的斬耐性低めだし

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:38:56 ID:JHLz3I3B
>>831
---------------------------------------------------
男 剣士 空きスロ[0]
武器スロ[0]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:エンプレスXメイル [1]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:研磨珠×5、天癒珠×2
防御力[507] 火[1] 水[8] 雷[4] 氷[11] 龍[-17]

体力回復アイテム強化
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
---------------------------------------------------

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 02:42:11 ID:JHLz3I3B
>>840
個人的にラオも入れて欲しいな
あとは最近他のスレで全力から誘導されてきて、質問して煙たがられてるのをよく見る
回答者のテンプレのところに
「他スレに誘導する時はかならず『そっちでしつもんしないように』と一言付け加えること」
って言うのを追加した方がいいと思う
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:04:54 ID:JHLz3I3B
>>868
クシャはジャガーが断トツ
テオもジャガーでいいけど、双剣が得意ならギルドナイトもあり
ナズチは部位破壊いらないなら夜天、したいなら超絶で

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:06:39 ID:JHLz3I3B
>>873

しかし、流れ止まったなw
【ライト】MHP2G・MHP2 ガンナースレ86【ヘビィ】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:15:54 ID:JHLz3I3B
>>57
自分は牙獣に加えてナルガ、フルフル、竜王、連続狩猟もラオートだな
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:18:13 ID:JHLz3I3B
>>880
そりゃ夜天よりコウリュウの方がかなり有効だよ
ただ、868の武器に入ってなかったから省いたが

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:21:11 ID:JHLz3I3B
>>883
マグニチュードかね
ハンマーに抜刀付けない派の自分は酔狂が強いと思うけど

】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:24:17 ID:JHLz3I3B
>>890
腹が2段階割れるまでは腹にも弾通りにくいからそんなもんじゃない?
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:25:05 ID:JHLz3I3B
>>897
尻尾は「斬」ダメージで蓄積しないと切れない
よって後者
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:35:52 ID:JHLz3I3B
>>906
そんなに変わらんよ
自分は水冷持てるアーレで行くけど

>>907
別に笛以外でも十分使えるよ
龍耐性の高い数少ない防具だし、G序盤までは十分使える
攻撃面ではギザミSかもしれんが
剣士で火事場発動させて死ななければどんな敵も恐れるものはない達人クラス
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:44:38 ID:JHLz3I3B
>>915
ファミ通 2頭の女王で確定で出る
後は村上位の奇面族の宴、イベクエのGクシャでも出るが確定ではない
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 03:50:51 ID:JHLz3I3B
>>926
見切りは無理
無しならギザミZに珠とか腐るほどある
】【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ183st
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 04:08:42 ID:JHLz3I3B
>>940
マイナス付かない組み合わせもあるけどかなり候補が多いんだよね
砥石も武器スロ0では無理、1ならフルギザミZに珠で出来る
【MHP2G】お金・ポッケポイントの稼ぎ方教えます
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/04(水) 05:32:18 ID:JHLz3I3B
オトモまかせの双にゃふ始まったかもしれん

遊撃手、切断で採取封印、火属性、高速作業
攻撃力は382、防御は248
ハンターのスキルは激運、オトモ防御UP、オトモ攻撃UP、オートガード

これでやってみたら7分で終わったw

ちなみにアイルーは一撃で倒してた
メラルーは無理だったが、まだ攻撃力上げれるのでうまくいけばメラルーも一撃でいけるかも
攻撃のみに振れば上のスキルで攻撃力は420までいける
死んでなかったと思うので背水の陣の方がいいかも

あと、切断なのはメラルーに若干切断の方が通るため
属性は龍以外何でもいい

【MHP2G】お金・ポッケポイントの稼ぎ方教えます
587 :584[sage]:2008/06/04(水) 06:59:58 ID:JHLz3I3B
オトモ任せの続報

結論から言うと一撃でメラルーを倒すことは出来ないみたいだ

高速捨てて属性+採取封印+背水の陣、属性+背水の陣+会心も試してみたが無理だった
確認のために狩猟笛でドーピングして攻撃力を520まで上げてみたがそれでも倒せず

ってことでアイルーを一撃、メラルーを二撃で倒せればいいので、
>>584のように属性攻撃、高速作業、採取封印でそこそこ攻撃上げたネコか最適かと
攻撃力の最低ラインは調べてないので分かりません

ちなみに1クエあたり大体5〜7分でした

まあ、テレビ見たりしながらやるにはいいかな
罠調合みたいにPSPのボタンに負担かけることもないし
暇な時に眺めてると結構和むしねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。