トップページ > 携帯ゲーソフト > 2021年05月04日 > 0nuhXCtu0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
575
枯れた名無しの水平思考
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1373

書き込みレス一覧

ニンテンドー3DS/2DS総合 その1373
583 :575[sage]:2021/05/04(火) 07:34:00.83 ID:0nuhXCtu0
>>578
>普通にパカッと開くところまで開ければそうそう壊れないだろw

普通にゆっくり開けてるよ
3DSLLを購入したのは2013年6月

2018年10月に歯が生え始めたばかりの乳児にヒンジを噛まれて破損
任天堂に修理に出す

2020年9月落としてヒンジ破損
任天堂に修理に出す

2021年5月何もしてないのにヒンジ破損

2013年〜2018年の5年間はヒンジが破損する事は無かったので
今回なぜ壊れたのかさっぱり分からない

交換した部品が古くて経年劣化していたのだろうか
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1373
584 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2021/05/04(火) 08:15:03.75 ID:0nuhXCtu0
>>576
>悪い事言わないからNew3DSかNew2DSにしなさい

New3DSはSDカードを出しにくいので買い換えるならNew2DSLLだな

ツクールフェスの保存できる作品数を増やす為に複数のSDカードを頻繁に入れ替えてるから
SDカードを取り出し易くて立体視機能のある3DSLLが一番いいんだが

とりあえずスマホスピタルに修理に出してそれでもヒンジがすぐ壊れるようなら買い換える
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1373
586 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2021/05/04(火) 08:32:17.24 ID:0nuhXCtu0
>>585
>なので3ヶ月間同症状での無償修理期間は過ぎ、有償修理です

無償修理期間が終わって間もない頃に壊れるのは厄介ですよね

任天堂に修理に出した場合は他の悪い所もついでに修理してもらえますが
3DSLLはもう修理受付終了したので運が悪かったと諦めて民間の会社に頼みます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。