トップページ > 携帯ゲーソフト > 2012年04月27日 > gKxcDC6g0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/5268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数817410000000014000000001238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】

書き込みレス一覧

【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
502 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:25:32.86 ID:gKxcDC6g0
手数料って額じゃねえわこれ
タバコ税とか酒税レベルの暴利
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
505 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:27:12.80 ID:gKxcDC6g0
しかしあれだな
敵に攻め込まれた時に防衛が間に合うように
拠点を二重に囲ったら、今度は資源用の土地を取る統治力に問題が出てきたでござる
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
510 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:30:28.20 ID:gKxcDC6g0
>>509
17%はデカすぎ
高くて10%とかだろ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
514 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:33:56.59 ID:gKxcDC6g0
いやああったああやっとSR取れたと思ったら伊達政宗かよ…
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
522 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:38:31.11 ID:gKxcDC6g0
>>517
Rはともかく他全部イラネ
UCはゴブアチャが人気ありすぎて買えねええええ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
527 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:40:49.74 ID:gKxcDC6g0
>>522
コスト低い、射程長い、スキルがシフト系と
3つも良い所がある
ステ低いけど、まあ完全に最終的にスキルゲーと化すから
今買い占めてる奴が正解
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
533 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:42:39.15 ID:gKxcDC6g0
>>528
絶対先制が有利だからなぁ
ラピッドとアサルトシフト組み合わせたらかなり凶悪
まあLv7以上はいるけど

そのLv7にするのにDP禿げるけどな!!確率低すぎ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
534 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 00:43:52.86 ID:gKxcDC6g0
>>524 >>532
そんなに人気なのか
武将カードとか飯食い過ぎて餓死するレベルで使い切れない…
Lv9土地の畑ばっかりと土地とれたら別かもだが
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
587 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 01:20:39.71 ID:gKxcDC6g0
俺は将来的に来る飢餓時代(上位種使い)に備えて
今のうちから畑で砦を埋め尽くすつもり
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
659 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:15:44.23 ID:gKxcDC6g0
うおおお…竜種とかあるのか
こりゃ後半戦が楽しみだな
パブのおかげで畑専用砦でも立てれば
食糧問題一気に解決しそうだし、これは上位種族もいけるで
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
671 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:31:54.52 ID:gKxcDC6g0
居留守つええのか…
たまたまドライアドさんいるし、使ってみるか
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
685 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:42:41.39 ID:gKxcDC6g0
>>675
なるほど参考になった
実はリグナスファイターのディフェンスシフトは既にLv7まで上げてあるから
ドライアドさんとクマせて鉄壁ユニット目指すわ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
689 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:48:49.63 ID:gKxcDC6g0
>>683
シフト系は未だに弱くはないと思うがな、ていうか結構強いと思うが
ただ今後は基礎ステータスがかなり重要になるのは間違い無いだろうな
基礎ステータス高いと成長速度が段違いに早いし

今後は防御もしっかり考えていくとするか
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
691 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:52:41.04 ID:gKxcDC6g0
おいィ…
塔Lv2で魔族のダークインプ手に入ったけど
魔族だから飯食い過ぎってところ以外完全にゴブアチャの上位互換じゃねえか…
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
694 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:56:51.63 ID:gKxcDC6g0
>>693
割合から見てもゴルチケの方が良さそうな…
まあCPパックは狙ったダンジョンの上位が手に入りやすいんだろうし
SRゴブ王とかSRゴーレムとか狙うならCPの方がいいか
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
697 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 02:58:27.13 ID:gKxcDC6g0
>>696
確かにスレイヤー系は凄いな
防御は完全に捨ててあるがw
人気も高いのか、中々競り落とせないのも魔族UC…
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
703 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 03:17:19.22 ID:gKxcDC6g0
なんかパブとかのおかげで上位種が少しずつ見えてきたおかげか
色んな組み方が楽しめそうでwktkしてきたぞ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
706 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 03:22:43.79 ID:gKxcDC6g0
>>702
パラメーターはバランス型で、射程もしっかり2あるし
どんな戦い方しても大丈夫だと思う
ただラウンドブルーム(威力がコスト+知力依存)がどうもキャラに合ってないような
コストは3.0だから良いけど、知力が8.80スタートだからちょいと微妙な気もする

実際オクの値段は200〜300あたりで落ち着いてるみたい
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
710 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 03:26:30.90 ID:gKxcDC6g0
>>707
wiki見る限りβでは猛威を振るっていたらしい?
だが序盤は確かに使いやすいし、
低コスト、長射程、シフト持ちと
とりあえず序盤に困ったらこれ選んでいればいいんじゃないかってくらいは使いやすい

さっきの話題では基礎ステータスがいずれ限界を迎えるらしいが
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
712 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 03:29:12.42 ID:gKxcDC6g0
ああ、KCか
ただコスト低いってのは個人的にはそれだけで大変なメリットだとも思うな
前衛に重いやつ持ってこれるわけだし、アカデミーのおかげで
組み方に幅が出来るしな
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part27【SEGA】
718 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 04:13:21.39 ID:gKxcDC6g0
>>716
まだ始まってそんな時間立ってないさ
上位種もこれからこれから
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
5 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 13:59:11.59 ID:gKxcDC6g0
KCと違ってスキルゲーではなくなったようだな
おかげで色んな組み合わせが楽しめそうだわ
だからといってシフト系が弱いわけじゃないな
割合上昇だから基本ステータスと噛み合えば強力なのは間違い無いだろう
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
14 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 14:08:27.49 ID:gKxcDC6g0
ううおおおおお
クリムゾンガーゴイルきっったあああああああああ!!!

飯足りね
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
20 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 14:15:24.38 ID:gKxcDC6g0
パブの資源ブーストマジでありえねえ…
これやべえな
自然産出量がLv3でも1つあたり25て…
食糧問題一気に解決するわ
俺もそろそろ上位種に手を出すか、せっかく魔族強いの来たし
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
25 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 14:19:27.01 ID:gKxcDC6g0
そもそも一日一回のログインボーナスってどのくらいDP入ってるんだろうな
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
71 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 14:51:44.17 ID:gKxcDC6g0
アクションパートとかどうでもいいわホント
一桁同盟に囲まれてる所為で内政しか気にならねえ
まあ正直ダンジョン回数はほとんど広間乞食してるんですけどね
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
745 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:00:58.34 ID:gKxcDC6g0
うおおおおおおおおおおお
広間乞食マジで美味すぎる
設計図以外をできる限り広間につぎ込んでたら
SR3枚溜まったわwwwwウマすぎwwwww
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
753 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:03:35.01 ID:gKxcDC6g0
>>747
兵士の数によるんじゃね?
確か兵士数×1.1の数値が素のダメージ上限値だから
意味ないってことはない
スキルでそれ以上行ったりは当然あるが

序盤は攻撃と素早さで1ターンでオーバーキルを目指すゲームだし
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
765 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:11:28.09 ID:gKxcDC6g0
>>754
だから上限値だって
こっちの攻撃力と防御力でダメージ算出した結果、
兵数の1.1倍がダメージ"上限"になるだけだって

兵士数100で攻撃力2000で殴って実ダメージ値が110がMAXになるってこと
実際にお互いの兵数が2000とかで攻撃力1000と500のユニットが殴り合ったら
そらダメージ違うよ
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
771 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:15:14.84 ID:gKxcDC6g0
>>766
そうそう、要は徴兵とステータスのバランス
まあ基本的には上限値なんて余程間抜けでなければ達しないとは思うから
大丈夫だとは思うがな
素早さとかも重要だし、2ラウンド目があるなら防御値だって必要

序盤に限って言えば素早さと攻撃力が大変有用だけど
進めばスキルとの兼ね合いもあって、どうなるかわからんな
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
783 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:25:04.81 ID:gKxcDC6g0
巨人は何よりも占拠力が高いことじゃね?
武将はバランス型が多く、キャラ固有のデバフ系スキルが多い気がするな
魔族は攻撃と知力が高いが防御が絶望的な捨て身型
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
787 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:26:27.98 ID:gKxcDC6g0
>>784
自分の場合はなにもないけど
他人のを手伝うとゴルチケがボーナスで20枚手に入る
ただし凄まじい競争率なのでずーっと張り付いてて取れるかどうか
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
800 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:36:11.90 ID:gKxcDC6g0
タイフーンてそんな強いの?
確かにちょくちょく話題に出るけど
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
806 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:38:44.07 ID:gKxcDC6g0
>>804
城の建築レベルが上がれば見た目が変わる
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
812 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:42:48.10 ID:gKxcDC6g0
大天狗は下位種ってだけで評価出来る
コストは別だがな!

成長率とかにも寄るけど、基本的に
Lv1ステータス/コストで、1コストあたりのそいつの能力を評価した方がいい気がする
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
821 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:46:01.33 ID:gKxcDC6g0
>>815
皆、試練の広間に合わせてenterボタンとルーム絞り込みを交互に連打する仕事してるからな
サムドラは遊びじゃねえんだよ!
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
826 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:49:49.85 ID:gKxcDC6g0
全員攻撃系スキルが人気なのか
だから九尾が人気なんだな
イビルブレイズだっけか、あれも全体攻撃系だったような
【VITA】サムライ&ドラゴンズ part28【SEGA】
837 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2012/04/27(金) 23:57:04.86 ID:gKxcDC6g0
>>833
なんか別の魔獣カードのスキル強化画面も誤植あったし
報告した方がいいかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。