トップページ > 携帯ゲーソフト > 2011年11月13日 > 503pGxv50

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/4719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000024112114441025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
逆転裁判&逆転検事総合 244

書き込みレス一覧

【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
309 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 12:03:19.52 ID:503pGxv50
ネコミミ+しっぽのオッサン属性という時代に我々はまだ追いついているとは思えない
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
312 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 12:13:11.81 ID:503pGxv50
ブーメランマリオがイマイチ微妙というか、新変身マリオとしては個性が弱い感じがするなー。
水平に飛んで、遠距離のものを取ってくるっていうのはいいんだけど、それくらいだし。しゃがみガードないし。
小さい足場をピョンピョン飛びうつるアスレチックが多めだったから、どうしてもタヌキに頼っちゃうんだよなあ。

次回作あたりにはいい加減、どのステージでも連れて行けるヨッシーを実装してほしいわ
サンシャイン、マリオギャラクシー2、ニューマリWiiと3作連続で単なるステージギミックとかショックだよ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
352 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 13:22:15.08 ID:503pGxv50
テレサがかわいいのはギャラクシー1だろう
おばけマリオになったときのデレサなんてもう・・・
逆転裁判&逆転検事総合 244
237 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 13:29:04.83 ID:503pGxv50
4は4で「3話のトリックから何から意味不明すぎるよなーwギターギターwww」とか
クソゲーがいかに、どの部分がクソかを被害者同士で語り合う分には面白い
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
357 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 13:34:37.23 ID:503pGxv50
タヌキだってマリオシリーズ人気のアイテムなのにヒドイ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
362 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 13:44:38.84 ID:503pGxv50
2枚目のマリオのレイプ目が怖すぎるな
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
376 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 14:44:17.48 ID:503pGxv50
飛行系能力と一緒に出てくると毎回かわいそうなことになるファイア
今回はゼルダの謎解き音を聞けたくらいしか印象に残ってない
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
391 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 15:17:59.75 ID:503pGxv50
そういえば3では氷ブロックをファイアで溶かすっていうギミックあったよな。
灯篭に火つけるだけじゃなくこういうステージ作ればよかったのになんで無いんだろ
タヌキはアクションでも有利だし、しゃがみタックルでハッハァ!出るしで優遇されすぎだよな
甲羅背負ってるブーメランはタックルすると負けるのにw
逆転裁判&逆転検事総合 244
243 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 16:22:19.38 ID:503pGxv50
何も思わないなら何も発言しなければいいのにね
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
435 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 16:37:51.32 ID:503pGxv50
キノピオにむしられつくして絶滅したか
キメラのつばさのように
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
447 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 17:07:47.52 ID:503pGxv50
写真みながら本体ふりまわしてみ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
460 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 18:06:51.98 ID:503pGxv50
ふぅ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
496 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 19:31:46.81 ID:503pGxv50
3の時のしっぽマリオって木の葉で変身はするけど、
タヌキの耳というよりはネコミミだったよねあれ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
499 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 19:37:31.09 ID:503pGxv50
箱庭は箱庭で変な横道探したりするのは好きだけど、「そうきたか!」っていう驚きや感心する要素が薄めだから
ギャラクシーや今回みたいな路線の方がマリオやってる!って感じはするかな
箱庭も別で出して欲しいけど、ミヤホン的には「それはゼルダに任せる」って方針みたいだからねぇ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
501 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 19:39:37.64 ID:503pGxv50
ドダダダダッ!
ミヨーン!
ドスーン

あいつGBのカービィ2で見た事ある気がするんだよな・・・
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
507 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 19:48:30.70 ID:503pGxv50
多分3D慣れしてない人とか、そもそもゲーム慣れしてなくてマリオと一緒に体が動いちゃう感じの人は
スティック操作になれてなくて、横入力しているつもりが斜めに走ってって足場から自殺とかよくやってそう
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
517 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 20:03:40.33 ID:503pGxv50
浮いてるマリオと敵を見るより、下に落ちてる影を見てやるもんじゃない?
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
537 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 20:30:32.32 ID:503pGxv50
大半のステージひとっ飛びでスルー出来る、マリオシリーズ最強アイテムといえなくもないマントみたいなのでも
やっててマントイラネって思った事はないなぁ。利用できるものならなんでも利用してクリアするのが楽しい
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
545 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 20:40:35.98 ID:503pGxv50
まぁスターコイン集めはワールドのドラゴンコインみたいに、3枚集めて1UPするだけだとか
3枚もいらんからステージの取りにくい位置に1つだけ忍ばせておくなりして、
集めなきゃ新しいステージに進めないようにするんじゃなく、敵の姿が変わるとかのおもしろ要素だけにとどめて置いた方が嬉しかったかな

いや、1週間前にも同じ任天堂のアクションゲームで同じようなものを集めさせられたのでね・・・
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
555 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 20:56:59.31 ID:503pGxv50
反転ジャンプとバク宙とヒップドロップは3Dマリオからのを流用しただけで、ただあるだけみたいな感じだよね
ヒップドロップで杭打ちする場面少なすぎるよw
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
563 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 21:05:46.11 ID:503pGxv50
幅跳びは助走後しゃがみ→勢いが残っている間にジャンプ
宙返りはしゃがみ→マリオが唸ったらジャンプ じゃない?
個人的にはしゃがみ+Yで出るでんぐり返りに攻撃判定が無いのが不満だった
トレイラーではあれでクリボーの看板倒してたから、買ってさっそくやってみてチビマリオになって驚愕した
たぬきになればいいんだけどさ
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
575 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 21:23:30.00 ID:503pGxv50
ていうかギャラクシーみたいに幅跳びじゃなきゃダメ!って場面も全然ないし
高度が低すぎて逆にギャラクシーのクセで幅跳びしたら段差につまずいて落下したり結構あった
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
591 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 21:46:50.45 ID:503pGxv50
>>590
サンシャインのポンプはこれより数倍距離感を把握しないとダメだった記憶がw
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
602 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 21:56:30.23 ID:503pGxv50
サンシャインのスピンジャンプ苦手だったな
ザンギエフコマンドで少しでも射出が遅れると奈落に向かってマリオを飛ばす
落ちたらアスレチック最初から。足場の動きとか関係なしに自分の入力が悪いから余計に腹立たしい

まぁ

遊園地の風船割りでとうとうコントローラー投げて以降触ってないけども
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part19
618 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/11/13(日) 22:22:11.49 ID:503pGxv50
距離感を掴むよりはやっぱ直感で「ここはこのくらいじゃね」みたいなアバウトさで瞬時に判別できる人の方が当然だけどアクションは上手い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。