トップページ > 携帯ゲーソフト > 2011年01月05日 > xjxZgJeF0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2967 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100000000242110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ137°【LoA】
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4

書き込みレス一覧

【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ137°【LoA】
617 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 11:37:37 ID:xjxZgJeF0
てか新規参戦組はともかく、Zから続投参戦組はストーリー終わっちゃってるしどうするんだよ
下手するとMXのGガン以外のガンダム勢みたく参加はしてるけどストーリーには全然関与しない空気参戦になるぞ
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
826 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 20:54:20 ID:xjxZgJeF0
無印での主人公の役目は昏睡状態のアリサを起こす事だけ
起こし終わったらわりとすぐ、ほぼ独力で精神的に自立しちゃうし
スパフェイとかヘブン状態の主人公にベタ惚れ状態のアリサってのは改めて考えると違和感なんだよな
ゴッドイーター クリア後 考察スレ4
306 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 20:59:24 ID:xjxZgJeF0
>>305
おい馬鹿やめろ

やめろ・・・
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
835 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 21:12:08 ID:xjxZgJeF0
>>829
寧ろレンに全部美味しい所持ってかれた気が
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ137°【LoA】
722 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 21:24:55 ID:xjxZgJeF0
>>717
エルドランシリーズやらアイアンリーガーとかも出てるし・・・ってNEOは人間同士の戦いは一切やらないで人外の侵略者オンリーだったか
ダイガードは序〜中盤は非人類の侵略者系がボスのマップでスポット参戦オンリー、終盤ラスボス(これまた非人類)が出てきたところでようやく仲間として正式参戦とか
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
849 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 21:31:06 ID:xjxZgJeF0
>>845
無印のプレイ動画見てて、PCがヴァジュラの尻尾ジャンプ斬りしてる時に虎が放電して喰らったた時は「おい空ガしろよ」って思ったけど、無印にはそんな便利なものなかったんだよなぁw
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
860 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 21:47:27 ID:xjxZgJeF0
リンドウさんとやりあったあのピター、アリサの両親をもぐもぐごっくんしたのと同一個体かと思ってたが違うようだし、なんか本気でダンディズムを感じてしまうぞw
>>853
チェーンソー系列はブラッドサージ含めて完全に産廃だったよなぁ・・・
近接攻撃速度↓とか、マイナス修正が結構洒落にならないレベルだったし
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
878 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 22:26:19 ID:xjxZgJeF0
>>876
ハンマーは切断なくしてもよかったよなぁ
切断値なんて本気でオマケ程度にしか付いてないんだから、その分を破砕か属性値に回して欲しかった
破砕特化でかぶったとしても、
超ハンマー真→ホールド付与
ガンハンマー極→火属性
金剛仁王凍砕棒→氷属性
金剛仁王破砕棒→神属性
金剛仁王粉砕棒→完全破砕値特化
って役割自体はかぶらないんだし
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合376喰目
897 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 22:49:55 ID:xjxZgJeF0
防衛班の任務、それこそヘブン状態の下半身消失した女の子みたいな状態の人とか当たり前のように見ることになるんだろうなぁ
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ137°【LoA】
775 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2011/01/05(水) 23:34:40 ID:xjxZgJeF0
>>761
ダイテイオーのアニメはパイロットフィルムのみ
元々は電ホでの雑誌展開だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。