トップページ > 携帯ゲーソフト > 2009年12月10日 > QeZz1V9i0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000011021000004616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】

書き込みレス一覧

【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
350 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 00:57:11 ID:QeZz1V9i0
無誘導爆弾装備の爆撃機は地上施設一掃用だろう。
対艦だとあたらんうえに直上進入してぼろぼろ落とされるけど、
地上施設破壊だと爆弾ばらまいてくれるから攻撃機より効率がいい。
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
369 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 12:54:17 ID:QeZz1V9i0
>>367
速射砲(AGS)が普通に強い。

大口径砲は対戦モードで連射できないのと長距離だと弾道を読まれる。
そしてヒットアンドアウェイでの距離1000から3000での撃ちあいか
特攻になるw

ちなみにお守りなければ、火炎放射による放火が地味に嫌がらせになる。
ネタで対向航行からの核機雷。

あえてロングレンジなら新型エレクトロンを3段構えで目視射撃。

まあ勝とうとすると自由度は少ないと思うw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
373 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 13:16:07 ID:QeZz1V9i0
>>370
手動で迎撃モードにするか、謎n積載。
(ちなみにRAMといわず対空ミサイル発射機でも発射される)

ただし、ミサイルは発射されても9割方迎撃に失敗するけどね。
対空ミサイルがあたらず通り過ぎて迷走してたりするw

【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
380 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 15:10:45 ID:QeZz1V9i0
>>376
NORMALまでなら出現ポイントの把握と火力(新型エレクトロン>拡散荷電粒子乱射)でなんとかしたなw
HARDからは謎装置満載の超兵器艦船でガチw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
382 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 15:37:10 ID:QeZz1V9i0
>>381
難易度は元にするセーブデータの難易度が基準だったような気がする。
(気がするというのは当時デフォでNORMALだったから。
 「クリア前の最初のエクストラ」っていうのはすぐに確認のしようが無い。)

まあ、いまスペシャルハードでセーブしたデータで、
タイトルからエクストラステージはいると普通に謎n無効にされるから、
反映されるんじゃないかなw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
385 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 16:03:59 ID:QeZz1V9i0
オレは某ステージの救出後の戦艦を魚雷処分しようとして
48cm魚雷を300発撃ちこんだことはあるw

あれ、ちゃんとHP減るのにある程度減ると直っていくよな。
中で修理してるんだろうかw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
424 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 22:38:06 ID:QeZz1V9i0
>>421
見落とし回避用に艦載機(攻撃機)を積んどくといい。
索敵外の敵の方向が分かるし、ある程度足止めしてくれる。

ただしFAR-G-600開始直後から出すなら、
最低でもジェット+対艦M持ちじゃないとあっというまに全滅するぞw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
429 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 22:47:07 ID:QeZz1V9i0
>>422
EUR-M-500をこちらから迫ってガチンコバトルでやってないかい?
あそこは「敵にきてもらう」のがいい。(というか敵が寄ってくる)

特にMAPの真ん中の水路は鬼門。潜水艦も敷設されているので、
激戦処理になれないうちは突っ込まないほうがいいw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
431 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 22:50:28 ID:QeZz1V9i0
攻略法が>>429に書かれてるなw

ちなみに自分は東に向かって時計回り処理してるが、
まあそのへんは好みの問題かなあw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
435 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 22:54:46 ID:QeZz1V9i0
>>430
UFOは何を考えているのかわからないくらい仕事しませんよw
カタログスペックはいいんだけどねぇw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
438 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:00:55 ID:QeZz1V9i0
>>431の429アンカーは>>428へのアンカーミスです。
今頃気がついた。 自演ぽくてはずかしいw

>>433
就任おめでとうw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
440 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:06:57 ID:QeZz1V9i0
>>439
時間をかけるべきはFAR-D-070「埋伏の港」です。
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
444 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:13:56 ID:QeZz1V9i0
あれ? 070って「漂白の艦隊」だっけ?
まあ名前なんていいかw

ちなみに、>>439はそもそもどこに行きたいんだろうねえ?

【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
451 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:33:19 ID:QeZz1V9i0
>>448
なら>>442の逆をやればよい。
具体的にはスタート地点で安全な状態にしてから、
5分以上放置。それから攻略なら間違いなく爺が退艦して移乗してくるw


【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
453 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:48:38 ID:QeZz1V9i0
>>449
まあ苦戦してるというよりは、楽しんでるって感じだなw
いろいろ試行錯誤してがんばれw
【PSP】ウォーシップガンナー2_4番艦【鋼鉄の咆哮】
456 :枯れた名無しの水平思考[]:2009/12/10(木) 23:56:52 ID:QeZz1V9i0
>>455
実際060でレーザー打ち込んで油田壊してみたが、
たしかに設定ではウィルキアの施設なのに、
日本軍(緑の中立オブジェクト)が敵対するね。

たぶん油田も日本地上施設もまとめて中立オブジェクトの
グループに入ってるからだと思われるw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。