トップページ > 携帯ゲーソフト > 2009年09月13日 > jDXbKWxF0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000002200000000021110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
携帯機カスタムロボ総合スレ part71

書き込みレス一覧

携帯機カスタムロボ総合スレ part71
747 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 00:21:07 ID:jDXbKWxF0
お前ら元気だな
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
748 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 00:21:57 ID:jDXbKWxF0
ところで、新生wikiのレギュが旧wikiから大分変わっているが、討議の末に決めた結果があれなのか?
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
753 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 00:37:54 ID:jDXbKWxF0
>>751
いくつか抜けてるよ
当時のソースと見比べて言ってるんだから
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
755 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 01:23:27 ID:jDXbKWxF0
本人の自主性を尊重しようと思って



というのは嘘で、さっき出張から帰ってきたばかりなんだよ
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
762 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 07:06:13 ID:jDXbKWxF0
今起きた
ソースそのまま貼るから
色々揉めてた時期もあったが、中身が一番安定していた頃のやつ

** ロボ [#o82f74ec]

|24|120|400|c
|~▲|ファッティバイス&br;エアリアルビューティー|非常に優れた空中での機動力|
|~|バーニングビースト|全硬直の少なさとステルスによる緊急回避で隙が少ない。ガンのリロードも早い|
|~|リトルスプリンター|リトルの性能に加え、多段ジャンプ型のため空中回避能力も優秀|
|~△|リトルレイダー|小型のため一部のパーツを無効化できる上、低いダウン値や地上での高い機動力のためカスタマイズの相性差が大きくなる|
|~|レイスカイヤー|ダウン時間が非常に短い。地上の移動も速く、アタックも優秀|
|~|シャイニングファイター+グランダーレッグ|高い空中制御と極小の着地硬直で機敏|
|~|セクシースタンナー+ワイドジャンプレッグ|高いジャンプと高速の空中移動|
|~|メタルコング+グランダーレッグ|MGの利点に加え高性能アタックで弱点も補われている|

** ガン [#j77eebc8]

|24|120|400|c
|~×|ニードル|隙の少なさに対し範囲・弾速・ダウン力が優秀。引き寄せる効果でダメージも稼ぎ易い|
|~|スターダスト|範囲と速度に優れ非常に当て易い上、威力が高くスタン性能も有する。またWi-Fiの特性上相打ちにも強い|
|~|グラビティ+リトル/ビースト/ヒヨコ|平地ならリトル以外に一気に500以上削れる|
|~|フェニックス+リトル|下記のフェニックスの性能+地上を高速で移動できるため地上撃ちを狙い続けられる|
|~▲|グライダー|高いホーミング性能と威力。欠点もボムとポッドでカバーしやすい|
|~|3ウェイ|優れた連射性能とダメージ蓄積能力|
|~|フェニックス|見た目以上に当たり判定が大きく、空中行動はもちろん地上行動すら制限できる|
|~|Vレーザー|高弾速、高ダウン力、高威力で隙も少なめ。敵を拘束しやすく零距離射撃も強力|
|~|サンダーボルト|ホーミング能力、高いスタン性能の割に威力が高く、一発当たればガンだけで200以上削れる|
|~|スコーピオン|高威力高ダウン力の地上撃ち、壁裏から撃て高追尾の空中撃ち|
|~|グラビティ|空中の相手なら移動中にも当てれる高弾速に加え高威力長持続。隙も少ない|
|~△|スプラッシュ|硬直極小で広範囲・長持続のため面制圧力が高い。スタン性能による威力|
|~|スナイパー|高弾速で高威力。スライド距離も優秀|
|~|マグナム|確定距離が長くダウン力と威力も高い|
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
763 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 07:06:54 ID:jDXbKWxF0
** ボム [#q9de59ad]

|24|120|400|c
|~×|アクロバット|高空に行くことでほとんどの攻撃を無効化できる|
|~|アイドリングD|広範囲、長持続、高威力、高い連射性能とあらゆる面が最高レベル|
|~|スマッシュ+リトル|地上の相手にも当たる為、走り寄っての壁越しボムが大味で強力|
|~▲|ジオトラップ|超広範囲、長持続、高威力。空中撃ちで攻撃力が増加する唯一のボム|
|~△|ジェミニB/P|高い連射性能に加え、複数の爆風・弾頭による範囲・軌道攻撃で制圧力が高い|
|~|チャージ|超高連射、高弾速、チャージ時の超広範囲|
|~|アイドリングP|長持続、高連射による制圧力と高い威力|

** ポッド [#b41624ac]

|24|120|400|c
|~×|アンブレラ|本来は近距離対空のはずだが、中距離まで一瞬で制圧でき、空中撃ちでリトルにも当たってしまう最強のポッド。超広範囲、高威力|
|~|アクロバット|高空に行くことでほとんどの攻撃を無効化できる|
|~▲|サテライト/H|広い感知範囲による地空を問わない画面制圧|
|~△|ダイビング|長射程で爆風の範囲も優秀。十分な速度・追尾かつ壁の影響を受け難い|
|~|ウェーブ|高速広範囲で相手のガンを封じ易い。浮かせ引き寄せる事もでき、更に高威力|

** 戦法など [#vf7064bf]

|24|120|400|c
|~論外|故意ラグ|相手の位置を把握できず試合として成立しない|
|~|切断|マナーとしては最悪。相手がいるということを認識しよう|
|~×|アタック多用|強い弱い以前にやられると非常に不快になる。相手がいるということを認識しよう|
|~▲|ライトニングスカイヤーでの逃げ撃ち&br;(ダッシュ+ガン連射)|両方とも作業プレイになるため退屈な勝負に|
|~△|ずっと同じカスタマイズ(パーツ)|楽に対策できるため相手も退屈。色々なパーツを使ってみよう|
|~|ずっと同じステージ|有利な行動やパーツが決まってくるので単調になりがち。色々なステージで戦おう|
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
765 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 08:12:28 ID:jDXbKWxF0
俺に聞かれても知らんよ
たまたまジェミニ苦手だった奴の声がでかかっただけかも知れないし
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
766 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 08:28:42 ID:jDXbKWxF0
あと、使うかどうかわからないけど、冒頭文

** 概要 [#g0509a17]

以下はゲームの楽しみを減らすとして、&color(red){''2chのスレで自粛されている''};パーツや戦術。~
高性能過ぎる事で、技術や読みが必要無くなったり、多くのパーツの出番を奪っていたり。

-×:強力・大味過ぎてゲームにならないもの。嫌われること必至。~
-▲:同ランク以上じゃないとゲームになり難いもの。大半の人が自粛。~
-△:残りのパーツで比較的強めのもの。複数で固めなければバランス的には問題無いと言われている。~

名前の末尾に目印として下記どれかの記号を入れることで、どれくらいのレベルの自主規制するかを明示できます。


無印:何でも使う ~
×:×を使わない ~
※:×▲を使わない(名前に"▲"が使えないため) ~
△:×▲△を使わない ~
♭:×▲△に加え、グレーも使わない ~
☆:×▲△グレー不使用、さらに良プレをする ~

互いに規制レベルが異なる場合は、より緩い規制に合わせましょう。 ~
(例: 自分の末尾が△で相手の末尾が※なら、×▲が使えない) ~


Wikiを見ていない人の名前は殆どの場合無印に該当し、どんなカスタマイズで来てもおかしくありません。 ~
厳しい規制を優先すると、そういった人を知らないうちに「ルール違反」にしてしまい、無用なトラブルを招いてしまうことがあるので、相手に自主規制を強要しないようにしましょう。 ~
ルールを守って楽しくバトル。 ~

携帯機カスタムロボ総合スレ part71
788 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 18:02:50 ID:jDXbKWxF0
>>785
> 理想的なバランスが人それぞれだし単に強いから、弱いからなんて規制してたら×→▲→△→グレーとキリがない、何か基準がないとまたネガキャンスレになるぞ

その基準とやらをちゃんと考えられるほど学のある人間ばかりなら、こんなことにはならないわけで

本当に定量的データに基づいて強パーツを洗い出すには、途方もない数の組み合わせで対戦させて
勝率に対する各パーツの寄与を計算してやればよいのだけど、それにはノイズの協力が必要なわけで現実的じゃない

そうだな…

同程度の戦績で対戦した場合に、あるカスタムに対して勝利が見込めるカスがどれぐらいあるかを一つの指標としてみればいい
特定のロボ+ガンでしか太刀打ちできない場合が○pointで、特定のロボシリーズ or ガン単品でそこそこいけるなら△pointといった具合に
point数が少ないほど「強いパーツ(or カスタム」と言える。少ないほど強いというのが感覚に合わないなら、逆数を取ればいい
官能評価だけど、基準は定まっているし、パーツ強度を変更するには「他に対抗しうるカスタム」を提示したり、
「既に提示されたカスで対抗できない理由」を説明することで実現できる、というかそういう説明責任が生じる
同程度の戦績を持つコマンダー2名がいれば、双方了解の上で検証も可能だしね
尤も、戦績が同程度でも得手不得手があるからN数を増やさないと検証にならんのだが
何となくで決めているよりかはマシでしょ

携帯機カスタムロボ総合スレ part71
793 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 18:55:48 ID:jDXbKWxF0
>>790
そういう「名前で規制レベルを明示」系のアイデアは何回かでたけど、そのたびに潰されたよ
理由はわからないけど
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
796 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 19:09:06 ID:jDXbKWxF0
>>794
じゃあ

無印:何でも使う ~
×:×を使わない ~
※:×▲を使わない(名前に"▲"が使えないため) ~
△:×▲△を使わない ~
♭:×▲△に加え、グレーも使わない ~
☆:×▲△グレー不使用、さらに良プレをする ~

互いに規制レベルが異なる場合は、より緩い規制に合わせましょう。 ~
(例: 自分の末尾が△で相手の末尾が※なら、×▲が使えない) ~

でもやっとくか?(w
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
798 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 20:12:04 ID:jDXbKWxF0
>>797
煽るだけで意見言えないのかな?
携帯機カスタムロボ総合スレ part71
801 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/09/13(日) 21:05:02 ID:jDXbKWxF0
その数字は感覚と合っているか?

たとえば、AB+無印とLR+サテライトは五分五分の勝負になっているか

あと、リストに無いグレーに階級つけてどうすんの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。