トップページ > 携帯ゲーソフト > 2009年06月22日 > p8RT75Ic0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02110000000000022200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【5は】逆転裁判207【出るのかな?】
【検事2or】逆転裁判4 大反省会25【裁判5?】
【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】

書き込みレス一覧

【5は】逆転裁判207【出るのかな?】
192 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 01:25:43 ID:p8RT75Ic0
>>167
>なんで擁護する者を悪者の如く扱うのか。

今の流れで言うなら、擁護の仕方に問題があるからだな。
「4は良ゲー」なんて言ったら「それはない」って返されるさ。
理由はちょっとレスを見返せば出てる通り。
そしてそれを理由も言わずに否定するだけ。
そりゃ叩かれるわ。

>どうしてここより適したスレに行けと言われてるのに従えないのか。

ここは総合スレだからスレ違いではない。出て行く理由もない。
1〜3の否定意見に対して旧作ファンは「アンチスレ行け」とか「好きな人もいるんだから叩くな」なんて言わないな。
その否定意見に対して中身で反論している。

逆にこっちが聞くが、なんで中身で反論することが出来ないんだ?
【検事2or】逆転裁判4 大反省会25【裁判5?】
492 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 01:55:21 ID:p8RT75Ic0
>>478
オドロキ父とか見抜きの涙なんて伏線でも謎でも何でもなくね?
父親のことなんか触れてないし、出さなきゃいけない理由もない。
下2つはあんなの伏線とは言わない、完全なる投げっぱなし。
作中で解明されなきゃいけない部分だ。

唯一伏線ととれなくもないのは司法試験のことくらいか。
まだそれに関して何も起きてない時点での話だから、伏線としては正しい張り方かもな。
内容はものすごく気に喰わんが。
【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】
81 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 02:36:43 ID:p8RT75Ic0
>>66
俺もそう思う。
すでに恋人関係になってたなら「惹かれてたんだと思う」なんて言い方しないよな。
目覚めて千尋の死を知って初めて自分の恋心に気付いた、って風にしか見えない。
千尋側が神乃木をそういう目で見てると取れる描写はいっさいなかったし、
なにより最後の裁判で、かつての恋人が自分を想うあまりあれほどのことを起こしたことを知っていて、
あんな素っ気ない態度をとるだけなのは不自然だ。
公式なのはあくまで神乃木→千尋ってとこだけだろう。

ナルマヨとかミツメイは問題外。
この二組が恋愛関係に見えるのは、妄想が入ってるとしか想えない。
【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】
87 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 03:15:03 ID:p8RT75Ic0
>>86
全文同意。
>>20の疑問がそのままただの妄想だってことの答えになるな。
「あれはフラグじゃないから」
それで説明がつく。

妄想するのは勝手だが、ここで当たり前のように話されるのは迷惑だ。
本当にうざい。
【5は】逆転裁判207【出るのかな?】
212 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 15:34:10 ID:p8RT75Ic0
>>198
そんなこと4厨に言ったってまず言ってる内容そのものが理解できないだけだよ。
4厨って日本語そのものがヤバイのが見ててわかるじゃん。
矛盾、破綻はもちろん、主観と客観の違いも理解できてないと思われる。
この文には出て来ないけど、価値観って言葉もちゃんと理解できてないっぽいしな。
「押しつけ」も、反論される=押しつけだと思ってる。
「反論」もわかってないのかもな。

言葉の意味がわかってない、文章も頭が追いつかず理解できてない。
だから議論が成り立たないんだろうね。
【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】
144 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 15:52:38 ID:p8RT75Ic0
>>122
一種の不気味さはあるけど、別にトラウマになるような絵ではないよなあ。
でもプロトタイホくんは確かに怖かった。
>>125で言ってる綾里舞子の写真が怖いってのもなんとなくわかる。

【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】
148 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 16:11:15 ID:p8RT75Ic0
>>90
曖昧な描写しかない場合、それぞれ仮定してみて、
どう考えると無理もなく不自然さはなくなるか、って考えたりしないのか?

俺が恋人関係であったとは思えないのは>>81が理由。
恋人関係でなかったと仮定した場合、>>81の不自然さは解消されるが、その星影発言が逆に不自然になる。
だがそれはあくまで本人達のものではなく他人の発言であり、
星影が1から「青いレモンの味が…」なんて歌を歌っているようなキャラであること、
それを考慮すれば「仲がいいから勝手に恋人関係だと思っていた」と考えても不自然ではない。
千尋が否定しなかったことは、嫌いな相手ならともかくそれなりに好意を持っていた相手であれば無理に否定することもないし、
そもそもそんなことに食いついてる状況ではなかった、
こう考えれば不自然さもないし、全体に筋が通る。

逆に恋人関係であったと仮定すると、>>81で言った不自然さがある。
これについて、筋が通る理由が俺には想像つかない。
結果的に不自然さだけが残るんだよな。

これはあくまで俺の考えだけどさ。

【5は】逆転裁判207【出るのかな?】
216 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 16:30:21 ID:p8RT75Ic0
>>213
バカにされている、ってことだけはわかる程度の読解力は持ち合わせてるようだね。
で、「差別」って言葉の意味もよくわかってないようでw
でもね、バカ扱いする理由が一緒に述べられてるレスに対して
根拠のない罵倒しか返せないんじゃ、自らバカさを証明してるも同然だよ?

バカ扱いされるのが悔しいなら>>198にちゃんと内容で反論して
自分がバカじゃないってことを証明すれば?
【5は】逆転裁判207【出るのかな?】
220 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 17:12:46 ID:p8RT75Ic0
>>217
おやまた始まったか、何も言い返せなくなり単発IDで中立気取りw
反省会で「4厨語録」ってのが出て来たから、それをよく読んでおいでw
【DS】逆転検事 Part30【逆転裁判外伝】
162 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/06/22(月) 17:19:20 ID:p8RT75Ic0
>>159
十分頑張ってはいたと思うよ。
ただ、やはり別人が作る上での限界を越えられなかったことが残念なんだと思う。

検事をシリーズ化するなら、こっちはこっちでキャラ総入れ替えした方がいいと思う。
旧作キャラを使おうとする限り、違和感は拭えないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。