トップページ > 携帯ゲーソフト > 2009年04月23日 > kXWyBfhZ0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53100211000201102012450031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】

書き込みレス一覧

【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
107 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 00:10:25 ID:kXWyBfhZ0
>>106
お、それは嬉しい情報だ。
俺まだ2つ目のマップだから無いんだよ。
これは確かに最初から表示するべきだなw
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
111 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 00:15:04 ID:kXWyBfhZ0
>>108
まだ2つしかマップ遊んでないけど、
チュートリアルマップの期限は10年だったな。
普通に遊んでても1-2年でクリアできそうだけど。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
114 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 00:18:17 ID:kXWyBfhZ0
というより、DSでこれか!?という点で驚きを禁じえない。
街角の女とランダムカメラは最高の相性だぜ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
116 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 00:22:12 ID:kXWyBfhZ0
>>113
寝た方がいいよ。睡眠時間バリバリ削られるからw
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
120 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 00:31:21 ID:kXWyBfhZ0
ランダムモードは田舎マップでも最高よ。
夜景とかマジやべぇもんw
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
131 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 01:17:13 ID:kXWyBfhZ0
ランダムカメラにすれば、
あなただけのオープニングムービーが見れますよ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
133 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 01:28:48 ID:kXWyBfhZ0
チュートリアルマップ2を遊んでるんだけど、
なかなかうまくハッテンしない。資材ばかりが溜まっていく。
とりあえずハッテン用の資材運ぶ貨物と、隣町に売りに行く貨物を
走らせて調整してるけど、ハッテンを促すコツとかあります?
赤字覚悟で客車の車両を増やした方がいいんだろうか。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
141 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 01:58:28 ID:kXWyBfhZ0
>>136
やはり、ハッテンさせるなら人を運ぶのが重要なんですね。

>>139
駅舎の近くに資材置き場あるし、条件は整っているはず。
とりあえず赤字覚悟で車両を増やして、まったり全裸待機します。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
148 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 02:14:51 ID:kXWyBfhZ0
客車を黒字にするのは難しいね。
でも車両を絞るとハッテンしないし・・・。
黒字にするだけなら資材を売るのが手っ取り早い感じ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
165 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 05:20:21 ID:kXWyBfhZ0
>>161
最初のマップは、よほど効率的にやらないと1年目でのクリアは無理だねw
2年目の4月になると数字がリセットされるから、
黒字にしていればそのうちクリアになる。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
168 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 05:45:48 ID:kXWyBfhZ0
眠れば時間なんてあっという間に過ぎていくさ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
174 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 06:48:43 ID:kXWyBfhZ0
あるよ。狂った歯車もある。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
180 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 07:29:54 ID:kXWyBfhZ0
>>177
171も言ってるけど、不要な土地売ってる?
最初のマップは子会社も建てられないから無駄。
固定資産税が上がるだけだから売ってしまうといい。
決算すぎると数字がリセットされるから、
赤字路線さえなければクリアできるはずだよ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
206 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 11:07:04 ID:kXWyBfhZ0
>>201
駅と客車は赤字でいいので、とにかく人を動かすといい。
利益は資材を隣町に流すことで確保してた。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
210 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 11:14:42 ID:kXWyBfhZ0
>>209
出来なくはないんだろうけど、
そういうのは子会社が作れるようになってからじゃね?
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
251 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 13:14:14 ID:kXWyBfhZ0
チュートリアルマップ3をクリア。
うまく発展させてやれば子会社の収益性ハンパねぇw
税金のこと忘れてて、危うくガメオベラになりかけたぜ。
2年連続黒字と子会社10社以上は簡単に達成できる。
総資産1000億円は、株式上場すればあっという間。

さ、これで基本的なことは大体分かった。
これから本格的な都市開発へ挑むぜ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
264 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 14:07:53 ID:kXWyBfhZ0
子会社が作れるようになってマンションやデパート、
娯楽施設で街が賑わうようになると、交通単独でも大きく稼げる。
でも、初期バスは効率が悪いからバス停で難民出まくりだったw
線路も道路も環状は基本じゃないかね。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
306 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 16:00:55 ID:kXWyBfhZ0
「続編希望☆」ってことだろう。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
309 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 16:07:38 ID:kXWyBfhZ0
リサだっているじゃないか。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
383 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 18:38:28 ID:kXWyBfhZ0
漢字はそこそこ使える。変換機能が何気に便利。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
418 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 19:54:12 ID:kXWyBfhZ0
なかなかやってくれないけどな。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
426 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 19:58:05 ID:kXWyBfhZ0
停車場を設置しようとして
「右と左、どっち向けて置けばいいんだっけ?」
とか思ってしまう俺は帰国子女に違いない。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
434 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 20:13:14 ID:kXWyBfhZ0
>>429
問題点を把握しているのと、それを解決するのは別の感性だもんな。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
441 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 20:18:21 ID:kXWyBfhZ0
>>437
激しくスレチな質問で申し訳ないけど、
「朧」の誤字ってどれ?
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
445 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 20:20:23 ID:kXWyBfhZ0
秘書は可愛い。だが証券社員には負ける。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
455 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 20:29:56 ID:kXWyBfhZ0
>>447
あ、ほんとだw 教えてくれてTHX。
ところで、マップ4はいきなりどうしていいか分からんな。
港はなんとか使いこなせてるが、子会社ないと利益でねぇ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
495 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 21:08:13 ID:kXWyBfhZ0
>―――『A列車で行こうDS』は携帯機初だとしていますが、PSP版の『リサ……』がありますよね。

>あれはアイデアファクトリーさんの制作で、
>弊社としては『A列車で行こうZ』をライセンスしただけなんですよ。
>企画制作はすべてアイデアファクトリーさんですから。

言葉のオブラートに包んでるけど、
「あれはIFの仕業です」と言ってるようなもんだなw
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
503 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 21:12:29 ID:kXWyBfhZ0
4は今プレイ中。
俺はマップ上の遊園地とかある辺りにマンション建てまくって、
収益が安定したら、税金が払える程度に少しずつ人工島を開発してる。
子会社は30個くらいあるけど、収益が300億超えそうな勢いだw
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
513 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 21:17:55 ID:kXWyBfhZ0
>>507
今回はしっかり発展させないと客車両が利益を生まないからなw
ここまで遊んでみた感想としては、列車はあくまで移動ツールで、
都市発展の基礎は子会社と道路交通にあるような気がしてる。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
525 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 21:24:02 ID:kXWyBfhZ0
限られた容量のなかで、やるだけのことはやりましたって感じがするよな。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
540 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/23(木) 21:31:36 ID:kXWyBfhZ0
>>538
いつだって社長を立てるのが社員の役目。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。