トップページ > 携帯ゲーソフト > 2009年04月22日 > 7lTRL8uT0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000002100000000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【DS】A列車で行こうDS 2両目【アートディンク】
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】

書き込みレス一覧

【DS】A列車で行こうDS 2両目【アートディンク】
836 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 05:28:38 ID:7lTRL8uT0
経理部長はラスボス直前で抜けるから注意な。
【DS】A列車で行こうDS 2両目【アートディンク】
869 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 13:09:35 ID:7lTRL8uT0
買ってきたぜ。
「私は街角の女って曲が好きなんです」ってマジで言ってるなw

A4以来のシリーズなので最初のマップから遊んでるが、
馬鹿が付くほど丁寧なチュートリアルが実装されてるな。
初心者は歓迎だろうが、そうでなければ飛ばす方がいいかも。
最初は鉄道運営の基本的なことだけしか出来ないけど、
恐らく次のマップで資材やら工場やらが出てくるんだろう。
若干くどさは感じるけど、早足でイミフよりは断然いい。

タッチ操作は快適。レイアウトまわりも洗練されてるな。
PC版は遊んだことないから比較できないけど、遊びやすいね。
マップのグラフィックは、リアルではないけどポップで馴染みやすい。
夜景がいまいち映えないのが玉に瑕。
あー、早く車窓モード解放されねぇかなぁ。
【DS】A列車で行こうDS 2両目【アートディンク】
875 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 13:43:14 ID:7lTRL8uT0
>>874
やり込むかどうかは本人次第じゃないのか?
それだけの要素が詰まってるかどうかが知りたいにしても、
今の時期にその報告を期待する方が間違っている。
【DS】A列車で行こうDS 2両目【アートディンク】
892 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 14:19:17 ID:7lTRL8uT0
>>890
景気の要素はあるみたいだよ。
子会社が赤字になったら経費削減とか出来るみたいだし。
詳しくは公式サイトで。
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/ads/index.html
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
66 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:24:42 ID:7lTRL8uT0
確かに、全駅、全列車の利益情報をリアルタイムで一括表示できたらとは思うな。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
71 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:36:57 ID:7lTRL8uT0
>>70
確かに書いた後で誤解を招くと自分でも思ったw
別に全駅、全列車を同時に表示できなくて良いよ。
カテゴリ別に切り替えられればいい。
収益が一括表示されないのが不便だね、と言いたいだけだ。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
76 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:43:37 ID:7lTRL8uT0
車窓モードの切り替えの早さはビックリするわw
車窓だけじゃなく、街を自由にうろちょろ出来るし。
DSでよくここまでやったと誉めてやりたい。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
83 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:48:08 ID:7lTRL8uT0
>>75
この駅は黒字だけど、ここはまだ赤字だなとか、
そういうのが分かればいいんだけどね。
本格的に作り始めたら、全体で黒字なら問題ないのかもしれないけど。
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
86 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:50:29 ID:7lTRL8uT0
カメラモードのランダム表示なにこれww
マジ神モードなんだけどwwwwww
【DS】A列車で行こうDS 3両目【アートディンク】
89 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2009/04/22(水) 23:52:53 ID:7lTRL8uT0
>>85
住民目線で散策できるよ。
建物すり抜けられるから移動のストレスもないし。
でも、個人的にはランダム表示が神すぎる。
これはアートディンクやったんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。