トップページ > 携帯ゲーソフト > 2008年10月19日 > yTYHgOu60

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3510104021333333460000000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
985
108
497
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】

書き込みレス一覧

次へ>>
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
795 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:39:52 ID:yTYHgOu60
がえげ
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
798 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:40:26 ID:yTYHgOu60
おおおおおおおおおお
規制解除キター!!!!

ひゃっふー!!!
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
825 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:46:40 ID:yTYHgOu60
炎は「燃える展開だぜー」みたいな感じだなあおれは
というかランキングこいよおまいら
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
927 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:38:15 ID:yTYHgOu60
初期ブック+アイテム修正で勝てたぜ!
クリーチャーがウルフとかもいるから
みんなが「あいつはあとでなんとかなる」ってなってたのが勝因!!
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
936 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:42:52 ID:yTYHgOu60
>>932
さすがにみんなクレイモアとか積んでるのに
レザーアーマーじゃ守れないだろ常識的に考えて・・・・

単純に+が増えるのに替えたりしただけで、ガセアスとかはいれてないぜ
やっぱクリが軽くてよかった
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
952 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:48:32 ID:yTYHgOu60
>>940
すごいなw
ちなみに属性の組み合わせなに?

>>947
「見逃したかなwwあるあるwww」
っておもってるw
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
959 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:52:17 ID:yTYHgOu60
>>953
わかったよ
初期ブックを一切いじらずに勝ってこい、ってことだな

ガバホー!
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
964 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:53:49 ID:yTYHgOu60
空き地と一杯の熱いお茶が怖い
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
985 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:07:17 ID:yTYHgOu60
ちょっと次スレたてにいってくる
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
989 :985[sage]:2008/10/19(日) 02:09:32 ID:yTYHgOu60
無理だった
だれかたててくれ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
5 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:19:21 ID:yTYHgOu60
超絶1乙
んじゃテンプレいまからはってくよ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
7 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:19:53 ID:yTYHgOu60
【仕様まとめ】
・予約特典はDSサイズの全カードリスト
・PS版エキスパンションをベースにセカンド以降のルールを導入
・カードは基本的にPS版ベース+新カード10枚以上(17枚という情報あり)
・旧カードも能力やコスト変更など、ほぼ全面的に調整されている
・全カード読み上げボイス再録、新カードのイラストは全て中井覺氏
・キャラクターイラストが新しくなり、PS版と比べてマンガチックに
・セプターシンボル、マップなどは大幅追加
・メダルシステム、画廊モードあり(どちらも全50)
・2画面を使用、他プレイヤーのターンに表示切り替えなど可能
・上画面はこれまでのようなマップや戦闘画面や手札などが表示される
・下画面は各種情報表示やアイコンチャットなどに活用される
・戦績機能あり、土地情報画面に連鎖数表示追加
・手札はこれまでと同様の条件で公開される

【通信など】
・Wi-Fiともだち対戦、Wi-Fiだれでも対戦、DSワイヤレス通信対戦が可能
・だれでも対戦ではアイコンチャットのみ可能
・ともだち対戦ではボイスチャットあり(オンオフ可能)
・ワイヤレス通信でカード交換やデータ交換が可能
・対戦ルール、マップ、カード、バーチャルブックのダウンロード可能
・新カード「ドラコエイビス」発売日から2週間限定先行配信、正式は12月から

【ルールなどの変更点】
・砦ボーナスあり、召喚条件はマップ全体、アイテム制限はカードごとに個別設定
・種族はスペルや能力の対象としてPS版から継続採用される
・ほこらは良い効果は自分だけ、悪い効果は自分以外だけに起こる
・対戦では目標魔力、期間条件、時間制限、サドンデス、同盟、初期土地レベル(1か2)を設定可能

【実装されない要素】
・セカンド
 アイドル、領地能力、アイテムクリーチャー、復帰、
 複属性地形、橋、占い館、AI作成、リプレイ保存
・サーガ
 呪身、即時、進化、復唱、加護、複属性クリーチャー
 モーフィング地形、泉、光・闇のほこら、動く床

【リンク】
大宮ソフト デザイナーズノート DS版
http://www.omiyasoft.com/culdcept_ds_notes.html
DS セプト部(発売前情報、カードリストなど)
http://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
8 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:20:24 ID:yTYHgOu60
○初心者用テンプレ

Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
  経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫なはず。

Q.初心者なんだけど、ルールとか複雑そう
A.ストーリーモードで、丁寧にルールを教えてくれるキャラが居るので心配無用。
  見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。
  もしわからないことがあっても、いつでもゲーム内でマニュアルを見ることができる親切設計。
  少しでも早くネット対戦したいので予習を、というのであれば以下のサイトが参考になります。
  http://www.orihime.ne.jp/~shu-chao/cepter/saga.htm
  http://www.venus.dti.ne.jp/%7Ematsuoka/culd/faq02.html
  http://www.asahi-net.or.jp/~dd7h-stu/culdcept/menu2ex.html

  また 2EX (PS2版) のマニュアルを、DS版向けに説明する動画もあり。
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm4786681
  ニコニコが観れない場合、以下でも観れます。
  http://culdcept-ds.g.hatena.ne.jp/
  (トップページ最下段 or メニューからプロモーションムービーを選択)


Q.カルドセプトって、あのバグの多いゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
  サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
  DS版は再び大宮ソフト制作+もしバグならシリーズ終了だから、
  おそらく今まで以上にチェックは厳しいはず??だけど、あくまで希望的推測です。
  どうしても不安なら、発売後に評判が判明するまで買うのを待ってはどうでしょう。

Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要。利用料金は無料です。
  詳細は、ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki が参考になります。
  http://www6.atwiki.jp/nwc/

Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見える時は対戦相手にも見えます。
  それでバランス調整できてるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
  手札の常時公開・常時非公開に関しては議論し尽くされたのでスルー推奨。
  どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
10 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:20:55 ID:yTYHgOu60
セプター五つの誓い
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し(BY野村克也)の精神を決して忘れない。

ガチ派と馴れ合い派について
ガチ派と馴れ合い派の議論は永遠に平行線を辿りがち。
プレイスタイルが違うだけで、どちらも正しい遊び方です。
熱くなりすぎないよう注意しましょう。
DSの機能などを有効に使って住み分けましょう

【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
27 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:27:54 ID:yTYHgOu60
ランキングってあんまりビギナーと変わらない気がするんだが気のせいか
ビギナーは本当にビギナーがいることもあるけど
伏竜みたいなやつもいるから侮れない
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
58 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:44:41 ID:yTYHgOu60
ウェポンスミスとか手に入れたとき
「なんだこれ?こんなのブックに入れるならマトモな武器一枚いれろよ」
って思ってたんだが

特典をパラパラみてたら
これ対象セプターが自由だったのか、妨害にもつかえるのね
案外つかえるんじゃ・・・?

と思ったけどシャッター先生いれときますね
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
76 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:54:06 ID:yTYHgOu60
>>64
たしかに潜在的な1位っているよなw
わざと目立たないようにしてるけど、こいつほっとくと終盤やばいだろ、っていうセプター

>>73
ディーダムちょっと強くない!?って俺も思ったけど
あんま使われてないんだよな
やっぱりMHP40ってのがちょっと不安だからか
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
79 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:57:23 ID:yTYHgOu60
俺のスミスは武術を身につけている
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
85 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:00:16 ID:yTYHgOu60
>>81
3:7か6:4ぐらい
さすがにダイスが悪すぎたら勝てない
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
102 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:11:01 ID:yTYHgOu60
対戦してておもったけど
意外に地って少ないんだな

水風はクセが強くてどうにも俺の手に余るんだが
水と風つかうひとが多くておどろいた、特に風
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
108 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:13:25 ID:yTYHgOu60
メガロドン、ライオンメイン

これ中級ぐらいじゃね
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
110 :108[sage]:2008/10/19(日) 03:13:55 ID:yTYHgOu60
>>効果のテキストを持たず

コレ見逃してた
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
117 :108[sage]:2008/10/19(日) 03:16:34 ID:yTYHgOu60
>>114
いるいる

俺も問題よみなおしたらドラゴンゾンビとメガロだった
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
129 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:25:31 ID:yTYHgOu60
環境のせいで>>126が切断してるってオチじゃない?
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
148 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:35:09 ID:yTYHgOu60
ケマゾツがケツマゾにしか見えない
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
159 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:41:32 ID:yTYHgOu60
切断されて相手がAIになったら、そのことってわかるもんなの?
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
162 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:42:51 ID:yTYHgOu60
>>161
じゃあ俺切断されたことないわ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
168 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:50:29 ID:yTYHgOu60
初週35000なら
セカンドDSもでるよな・・・!?

頼むぞセガ
決定権はセガにありそうだし
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
190 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:10:17 ID:yTYHgOu60
消化率が高いってことは
期待してる出荷分ははけてるってことだからセカンド期待していいよな!?


それとランキングが2人からふえねーぞw
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
210 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:29:14 ID:yTYHgOu60
そういえば領地能力ないんだなあってきづいたの結構プレイしてからだったな
これはこれでシンプルだけどカルドの面白さがつまってるよな

領地能力ってシーモンクが厄介だったイメージ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
219 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:37:29 ID:yTYHgOu60
チートの話題ぐらいスルーしろよ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
227 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:52:30 ID:yTYHgOu60
>>223
攻められる時は死ぬときだから
わざわざスケルトンつかったりしないなあ・・・

ばらまきならフードラムでいいんじゃね?
あくまでHP40ってとこしかきにしてないけど
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
304 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 06:24:23 ID:yTYHgOu60
バッルダンダース
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
317 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 06:49:13 ID:yTYHgOu60
>>301
侵略スキーな俺からすると
ちょっと不安になる

俺ならニンジャフージョンを積むかもしれない
でもワーボアで連鎖をちょこちょこくずせればよいか
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
329 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 07:18:49 ID:yTYHgOu60
いままでマインってただの博打スペルかと思ってたが
そうじゃなかったんだな・・・
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
352 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 08:00:29 ID:yTYHgOu60
DSも使用カードランキングとかだしてくれるかな?
楽しみなんだが


>>350
合う人には合いすぎるゲーム
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
361 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 08:07:33 ID:yTYHgOu60
カルドセカンドにはまったのは高校生のときだったなそういえば
歳とったな・・・
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
386 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 08:49:51 ID:yTYHgOu60
カルドで大事なことは5つある

1つめは、「記憶力」だ
 カルドは手札がわかってしまうゲームだ。場を支配するには、相手の手札を覚えておかなければならない。
2つめは、「運」だ
 何事の勝負も運に翻弄されるものだ。真の強者は運も味方にするものだ。
3つめは、「ミスをしないこと」だ
 勝負の間セプターは極度の緊張下にある。計算ミス、うろ覚えで迂闊なミスをしていては勝てる勝負も勝てないぞ。
5つめは、「記憶力」だ
 記憶力が悪ければ勝負に勝つことはできないぞ。

これらのことを胸に留めておくことが勝利の秘訣だ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
398 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 09:03:24 ID:yTYHgOu60
ソン=アセティックがほしいんだが
やっぱりギルマンで戦うのがベストなのかね
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
412 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 09:19:18 ID:yTYHgOu60
>>411
対象セプターは10ターン以内に「ブックだ」と指摘される
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
437 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 09:46:01 ID:yTYHgOu60
>>430
逆転できそうなカードを仕込んでおく
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
469 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 10:23:17 ID:yTYHgOu60
CPU戦はゼネスが2000領地をふんで
なぜか俺が逆転されるってケースがおおかった
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
497 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 10:52:19 ID:yTYHgOu60
ところでちょっと俺のブックを見てくれ
こいつをどう思う


サイクロプス  サムライ  スチームギア
ドラゴノイド  ニンジャ

ガスクラウド 2  ゴーレム 2
ジャガーノート  ピラーフレイム  ファイアードレイク
ヘルハウンド  ミノタウルス

ブラッドプリン

ドワーフ 2
アルマジロ  ウッドフォーク ディーダム
ガーゴイル  ストーンウォール ドラゴンゾンビ
バジリスク マミー マントラップ

クレイモア ムラマサ ファルコンソード フュージョン スリープ
アーメット プレートメイル ガセアス ネクロスカラベ ペトリフストーン

HW1、6、10 マナ2 シャッター2
アンチエレメント ラントラ  ヘイスト フォレストリープ マジックボルト
カオスパニック メテオ


なんか「こうしたほうがいいんじゃないの?」ってとこあるかな?
といってもカードが全然揃ってないから、どれかを4積みしろとかいわれてもできないんだが
比率は52% 20% 28%とクリ多め
仮想ステージはランキングに用いられるステージで(それにしてはクリ多いんだがね)
カオパニとメテオはさっき加えた(対人でつかってみたくて)
拠点候補は、火がゴーレム*2とジャガーノートで、地がガーゴイル、ドワーフ*2、ドラゾン、マントラ、マミー、(地壁)
他は撒きと侵略用
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
507 :497[sage]:2008/10/19(日) 10:58:56 ID:yTYHgOu60
すまんやっぱり>>497はスルーしてくれ
フォレストリープとかHWにしたほうがいいし、冷静に見直すといろいろおかしかった
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
530 :497[sage]:2008/10/19(日) 11:09:35 ID:yTYHgOu60
29戦20勝の俺が1600位だから
本当にやりこんでるならば届いてるんでないの?
実際に対戦して弱かったら、疑えばいい
いま計算したらなんだかんだでワイファイは13戦9勝だった

2EXで対戦相手がいないから、一日一回ゼネスとさみしく対戦してた日々が活きてきたコレ!!


>>521
確かにそれはある
ランプロが一枚もないんだよね
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
552 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 11:26:11 ID:yTYHgOu60
>>549
ビギナー部屋にはいれなくなるぞ

>>550
俺いまマインいれたww
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
557 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 11:30:10 ID:yTYHgOu60
>>553
ニンジャフュージョンだと防具に対応できないんだよな

あとニンフュー発動でコスト200だから
なんだかんだでスリープは安上がりでもある、巻物強打必要ないし
土地は奪えないけどな
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
671 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 12:33:28 ID:yTYHgOu60
人間3人が1人のAIに負けてしまっただと・・・!!?
しかも圧勝で・・・!!

き…切れた
ぼくの体の中でなにかが切れた・・・決定的ななにかが・・・!
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
677 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 12:38:25 ID:yTYHgOu60
そういやマイン一枚いれて臨んだんだが
結局、自分が踏んだ

クソッ!どうなってんだ!
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
688 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 12:43:58 ID:yTYHgOu60
ウィザ愛は要注意人物のカードもみれるから
そういう効能もあるきがす
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。