トップページ > 携帯ゲーソフト > 2008年10月19日 > O1D7sybb0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35154000001000000001841033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
カルドセプトDS 初心者&質問スレッドpart2
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
【10周年】カルドセプトDS part30【記念作品】

書き込みレス一覧

【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
819 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:45:18 ID:O1D7sybb0
>>801
40ラウンド7000Gなら目標達成も狙えるかな


>>802
( _ _ )をごめんなさいっていうときに使ってるけど気付いたらこれ
ばっかり使ってる


モスマンでの略奪とテンペストスウォーム楽しすぎる
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
829 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:47:37 ID:O1D7sybb0
>>820
萌えるぜ的な意味合いで戦闘開始すると使う人もいたからいいんでない?
いやハーピーの戦闘だったからそう思っただけだけど
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
844 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 00:52:21 ID:O1D7sybb0
>>837
むしろ「押すなよ、絶対押すなよ」かと(ry
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
873 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:09:40 ID:O1D7sybb0
>>861
HW系今は切っちゃってる。ランキングがスネフだから結構簡単に拠点回避
できるしそもそもうまく使ってくる人が少ない。



ゴールドグースも弱くはないけどドレインとかの方が効果的に吸える場面が
多かったりする。護符マップならまた違ってくるけど。
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
876 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:14:02 ID:O1D7sybb0
>>872
ランキングだとそれなり。育成の盤石さはわかりやすいからかな
とも思う。


でも正直荒らし系の方が強いと思う。テンペストスウォームイサー
クイーンモスマンのどれか一つは必ず崩れるようにはできてるから。
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
894 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:23:27 ID:O1D7sybb0
>>885
今回は多分無属性たっぷり+モスマンデッキ
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
908 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:28:46 ID:O1D7sybb0
>>893
むしろおもいっきり見せる


カードの絵柄で効果が判断できるのとそのカードをちゃんと全部
覚えてられるのは別の能力だと思い知ったから。常に最大18枚
覚えるとかできるやつの方が少ないと思う
【10周年】カルドセプトDS part27【記念作品】
955 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 01:50:18 ID:O1D7sybb0
>>951
>>805は「置くな」じゃなくて「置け」って言ってるんだぜ


>>950次スレお願い
カルドセプトDS 初心者&質問スレッドpart2
114 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 02:09:14 ID:O1D7sybb0
>>111
対処するまでずっと
・他の呪い効果がつく
・スペルカードを使う(つかうとスペル1回分無効化されてライフ
フォースの効果が消える)
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
88 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:01:04 ID:O1D7sybb0
>>81
運2→ブック相性1運1
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
120 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:19:49 ID:O1D7sybb0
>>106
・組み方によっては終盤余裕で100オーバーに到達する、グレアムとのコンビで
大半の的確殺
・反射無効系対策に巻物ももっとけばほぼすべての敵拠点を抑えられる、巻物と
相性のいいドラゴノイドニンジャも積める、うさぎでも可
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
141 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:28:47 ID:O1D7sybb0
>>127
三国志大戦もDMCとかホーリーランドとか蒼天のファンだからやってますなんて
やつの方が少数派だろ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
167 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:50:21 ID:O1D7sybb0
>>164
ボージェスはまず真っ先に落とされるだろ、モスマン襲撃した後の
護衛でいっぱいいっぱいだから余計な要護衛モンスター作りたく
ない。


自分の場合自力で4〜6体、他プレイヤーで数体確保して安地形
だけ持っておいて、残り10ターンからモスマン襲撃開始してる。
今のランキングが短期決戦だから有効なだけだけど勝率自体は
悪くない。
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
176 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 03:56:21 ID:O1D7sybb0
>>166
カモフラはやめた方がいい、クリ交換でも解けちゃうしそもそも自分
から拠点を作ってくデッキじゃない。拠点ボーナス以外の方法で守る
ことを考えるべき。


できればライフフォースあるとすごく助かる。2〜3積みできればクリ
多めでドラゴやクレリック(HP30大事)で余り触りたくないゾーンが
作れる。
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
179 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:03:07 ID:O1D7sybb0
>>175
ランキングだけかもしれないけどイビルの使用率体感ではあんまり高くない。
拠点が複数(大抵2個)用意していたりHP40以上のが拠点役になってたりする
ことが多いから。

他の人が慣れればモスマン見たら常に手札にキープとかするだろうけど、その
頃には10月期のランキングは終わるだろうしそもそも自分デッキ変え始めてる…
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
184 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:06:36 ID:O1D7sybb0
>>180
言おうかどうか迷ってたけどマックはもうBBモバイルってサービスを
何年も前からやってる。
http://www.softbanktelecom.co.jp/consumer/wlan/index.html

まあ有料だったはずだからいやならフリースポット探せと。
http://www.freespot.com/
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
200 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:16:21 ID:O1D7sybb0
>>193
そうなのか、まあ流行る以前にまだカード揃ってない人の方が多いと思う
から持ってれば入れるのかもね。テレキネシスは自分もよく当たった。
あと、モスマン襲撃するまで基本的に順位低いから知らない人はほとんど
無警戒だったってのもあるかな。さすがにモスマンは効果絶対に見せない
ようにしてたし。


>>195
セプト部かwikiを一通り見てから聞こうぜ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
205 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 04:25:57 ID:O1D7sybb0
チートは0〜10まで操作できるらしい
でも正直30分チートプレイってやるほうも速攻飽きるだろ
【10周年】カルドセプトDS part28【記念作品】
457 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 10:09:18 ID:O1D7sybb0
>>453
・隣接地形にクリーチャーを置いてあげてください、HW1大事
・イビルブラストは倒されても泣かない、あきらめなければ1か所分くらいは取り返せる
・リンカネ使うときには手札をクリとアイテムで埋めましょう


でも自分はラウンド制限付きルールに慣れきってるから今COM戦やるとグタグタに
なりそう…
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
734 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 19:50:37 ID:O1D7sybb0
>>728
ともだち対戦とかだとEありの対戦環境がほとんどなくなるだからノーマルくらいは
あってもいいでしょ。みんなドラコは確定で使えるし他は癖ありすぎるでしょ。
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
759 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:05:24 ID:O1D7sybb0
>>741
イクシア、テレイア:CP悪いしもっと使いやすいアイテムたくさんある
オムニポーテント:どの効果もCP決して良くない
ビステア、セレニア:汎用性高いし援護の餌として最強だけど本人は
特にコンボとか向いてないし属性3箇所ならあんなもんだと思う
ドラコエイビス:強いけどミスター万能的な強さだから別にいてもいい、
っていうかみんな使えるじゃん

こんな感じだからEありでも全員がE使うわけじゃないもんな
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
768 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:08:15 ID:O1D7sybb0
>>758
1位以外は負けに等しいとは思う、バルタンスペクターどっちも使って
ないけど
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
820 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:26:50 ID:O1D7sybb0
>>805
初心者スレへ
無色は単純にCPが高いから荒らしたり適当に撒いたりするのにとっても
大事。他の属性踏んでも領地コマンドの地形変化や地形変化カードで
いくらでも属性いじれる。
あと、属性ボーナス関係ない侵略役はどのデッキでも必要。複数属性で
組んでみたけど自分が持ってない属性踏んで死にましたじゃあどうしようも
ない。
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
827 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:29:35 ID:O1D7sybb0
>>814
むしろ地属性ってモスマンとかテンペストスウォームとかの荒らしデッキの
格好の餌なんですが
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
835 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:32:13 ID:O1D7sybb0
>>830
つパイロマンサー
あと貫通ってのがあってな
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
876 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:44:54 ID:O1D7sybb0
>>872
カードの消耗速度を早めること
くわしくはまとめwiki
カルドセプトDS 初心者&質問スレッドpart2
365 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 20:51:03 ID:O1D7sybb0
>>360
多分だがこんな感じ

カリン:ばら撒いたのを片っ端からとられてじり貧、逆に敵領地を攻めると
勝ちやすい
ゴザ:特定の属性に偏った相手になれてない、風属性の連鎖を作らせなけ
れば勝てる
タリオ:かなり広い一方通行マップだからカードパワーとスペルの使い方が
下手だと負けちゃう。HWやマジックボルトをちゃんと使えるようになって確実
に隣接地形を確保していくことができるようになれば勝てる
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
908 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 20:55:15 ID:O1D7sybb0
>>880
現在の順位<<(越えられない壁)<<将来性(逆転の手段の有無)、自分の
資産を可能な限り増やすこと
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
941 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 21:02:29 ID:O1D7sybb0
>>825
それはアングルードって完全ネタエキスパンションでの話だろ。99/99とかも
あったパックな上にあれMtG出てから相当経ってるぞ
【10周年】カルドセプトDS part29【記念作品】
952 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 21:07:42 ID:O1D7sybb0
>>947
wikiとかセプト部見てから言おうぜ…放置稼ぎってのがあってだな
カルドセプトDS 初心者&質問スレッドpart2
378 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/10/19(日) 21:16:42 ID:O1D7sybb0
>>372
・属性確保が条件のクリーチャーが多すぎます
・初期ブックの無属性のコストを見直してください
・スペルが単調すぎます、HW1って敵にかけるだけじゃなくて自分に
掛けて隣接地形確保することもできるんです
【10周年】カルドセプトDS part30【記念作品】
56 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 21:56:22 ID:O1D7sybb0
>>36
つチャリティ、ホープ、リンカネ
15枚は少なめだとは思うが開始時にクリ1枚も引けない可能性なんて10パーちょいだよ
【10周年】カルドセプトDS part30【記念作品】
210 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/10/19(日) 22:35:44 ID:O1D7sybb0
>>177
侵略バルタンができるようになってからが一流のバルタン使いです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。