トップページ > 携帯ゲーソフト > 2008年02月27日 > bxUQZ3y/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032242013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 7
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 8
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38

書き込みレス一覧

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
244 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 18:20:05 ID:bxUQZ3y/0
>>243
Rディアス(クワトロ)
Rディアス/QV(アポリー)

こんなスタックだって出てくるからな。
CPUの人事は既成概念に捕らわれない斬新さがウリ。考えたら負けだ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 7
991 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 18:22:58 ID:bxUQZ3y/0
>>988
ハイザックの必要敵性技術は系譜より高くなって今回は確か14。
そのせいじゃね?
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 8
34 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 18:35:26 ID:bxUQZ3y/0
>>5
士気の効果は疲労によるデメリットの軽減とサブウェポンを使用する確率の増加。

>>14
1ターン目にインドの部隊をチュウゴクに侵攻、撃破する。
マドラスでマンタとTINコを5・3くらい生産。
2ターン目にチュウゴクの部隊でペキンに侵攻、マドラスで生産した部隊と初期配置部隊をチュウゴクへ移動。
3ターン目に援軍をペキンに投入。大体これで勝てると思うぞ。
用心の為に2ターン目にマドラスで倍額開発したデブと剣魚を第二増援部隊用に作っておけばいいかも。

基本連邦は(ジオンもだが)速攻すればするだけ戦況は楽になる。
毎ターンの戦闘がメチャクチャ増えるからプレイヤーは全然楽じゃないが。
ついでにターン数は進まないのにリアル時間はあっというまに過ぎる。

初心者にありがちなのが
攻め方が慎重になりすぎて長期戦
→敵の兵器がグレードアップして被害増
→補充に金喰われる・対抗するために自軍の段階的グレードアップ
→戦力維持のコスト増、開発費用に困窮
→敵の強化に追いつけず泥沼
ってなカンジの悪循環だと思う。

無謀な突撃で被害増やしたらしょうがないが、ある程度アグレッシブに攻めた方が楽だぞ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
275 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 19:31:05 ID:bxUQZ3y/0
>>270
オレの場合は宇宙はハイザックとケンプファー、地上はDザク。
あとは1部で大活躍のズゴックとゴッグ、マゼラトップに引き続き頑張ってもらった。

ガルバルディのβが開発できてるなら、Pギャン量産して改造すると安く作れていいと思う。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 8
45 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 19:57:23 ID:bxUQZ3y/0
>>43
「特殊」から「砲撃」を選ぶ。
アプUは砲撃用武装、つまりMAP兵器しか持って無いから通常の攻撃ができない。


この話もよくある質問なわけだし、テンプレに載せとくべきなんかね。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
289 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 20:07:11 ID:bxUQZ3y/0
>>285
侵入作戦でジャブロー落とせば第二次ブリティッシュ作戦は不要だと思うぞ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
291 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 20:13:13 ID:bxUQZ3y/0
>>290
系譜だとシャアの木馬追跡が最後まで行けばジャブロー攻められたような気がする。黒い三連星とか死ぬけど。

今回もあるかどうかは知らん。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
309 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 21:14:28 ID:bxUQZ3y/0
>>305
アライメント気にするなら中立エリアからは軍を引け。
開き直るなら徴収は忘れて中立エリアの収入でガマンしろ。
攻略作戦とかの特別コマンドを実行する必要が無い状況ならそれもアリだ。

中立エリアから撤退すればアライメントは徐々に回復してくから
鎮圧しなくてもしばらくすれば暴動が沈静化して特別コマンドつかえるようになる。
とは言ってもアライメント低いことに変わりは無いので、また徴収とかしたらすぐ暴動起こるから注意。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 8
62 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 21:18:05 ID:bxUQZ3y/0
>>60
量産機なら…タフなガルスJ、妙に強いバウ[リ]、やたら高性能なギラ・ドーガ。
エース機なら…単体でもやっぱ強いバウ、なんちゃってサイコミュ機Jドーガ/GG、NTならキュベレイ。

進行度合いや技術Lvがわからんと適当なアドバイスしかできんがな。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 8
69 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 21:37:31 ID:bxUQZ3y/0
>>65
>>66に加えて残りターン数に応じて全技術Lvアップ。
計算上、ジオンで毎ターン敵性技術奪取+敵技術員買収1、2回やって44ターンでクリアすれば
第2部開始時の敵性技術が20になって、ボーナスプランのZガンダムが開発できる…ハズ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
326 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 21:53:00 ID:bxUQZ3y/0
>>322
TINコ6部隊のうち3部隊をスタックさせて攻撃すればいい。
敵は多分1部隊のに反撃してくるから。

というか、TINコの被害気にしてるようじゃこの先戦えんぞ?
どの辺まで進んでるのか知らんけど。
ついでに言うならキャラの経験値、ランクの方を気にした方がいい。
キャラのステータス効果はかなり重要だよ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
346 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 22:07:34 ID:bxUQZ3y/0
>>337
ガウ、な。
ジオンでメインに使ってたかして記憶に残ってるのかもしれんが、バウは最強クラスのMSだぜ?

空と陸での反撃のルーチンについてはよくわからん。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part38
363 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/27(水) 22:24:44 ID:bxUQZ3y/0
>>360
連邦ならキュベレイプランもらえる24ターンがとりあえずの目標じゃないかね。

閉じ込めとかイロイロやってると、面倒だし時間はかかるがこれはこれで楽しいよ。
ガトーをニホンに幽閉したー、とか一人でお手柄気分に浸れる。
ガウ2隻がTINコ2部隊入れただけでにらめっこ状態になったのには笑った。
ヴィッシュとニムバスが乗ってたが、えらいチキンっぷりだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。