トップページ > 携帯ゲーソフト > 2008年02月26日 > Z1eBBRWBO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数281000000003210360000002643



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80

書き込みレス一覧

【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
415 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 00:45:03 ID:Z1eBBRWBO
さあもうこんな時間なんだから最強の双属性はなにかについてかたろうぜ。

俺的にはやはりツン属性は万能だし
ツン+なにか の双属性が強いと思うんだ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
429 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 00:54:50 ID:Z1eBBRWBO
>>427
地獄+天国 の双属性か
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
437 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:01:45 ID:Z1eBBRWBO
>>424
雑魚を優先的にねらうやつがいいんだが・・・臆病かな?
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
441 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:06:15 ID:Z1eBBRWBO
FはFでしかできない楽しみ方ができるし、他の作品よりも新システムを優先的に体験できると考えれば・・・

旧フィールドの実装とかGより先にやるべきだと思うがね。
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
443 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:08:14 ID:Z1eBBRWBO
>>440
モアイ「私は強いものの味方だ」
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
447 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:31:34 ID:Z1eBBRWBO
>>445
スキルポイントの割り振りが違うからまったくの死に防具にはならないだろ。

G級で防御力がどれほどあれば安心なのかはわからんがたぶんSUでもクリアできるだろうし。
狩りに備えて狩っておこうぜ

【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
451 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:37:29 ID:Z1eBBRWBO
>>448
状態異常になるのなら麻痺とか気絶とかのポーズは面白そう
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
454 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:43:28 ID:Z1eBBRWBO
>>452
それ、まさにFの再現
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
456 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:49:37 ID:Z1eBBRWBO
野性のアイルーとポカスカ喧嘩するモアイ

風圧で吹き飛ばされるモアイ

雪だるま状態で頭の先しか見えないモアイ


【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
460 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 01:58:26 ID:Z1eBBRWBO
>>457
最初は耳と打ち込んだが、防具を着てるのにそれは変かな?と思い変えた。

防具ってあの二種類しかないのかね?もっとかわいいの出てほしいが
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
462 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 02:19:42 ID:Z1eBBRWBO
>>458
野性アイルーは解雇されたキッチンアイルー
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
553 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 11:44:21 ID:Z1eBBRWBO
Fはちょっと素材要求しすぎだよな。

何戦すれば集まるんだよ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
555 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 11:53:21 ID:Z1eBBRWBO
>>554
防具のデータも配信して、メディアインストール時にゲームに反映させるとかは無理かな
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
558 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 11:59:25 ID:Z1eBBRWBO
Fの装備も来てほしいが、カプコンコラボの防具もいいかげん出してほしい。

DMC、鬼武者、バイオ、ロックマン・・・
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
579 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 12:33:30 ID:Z1eBBRWBO
>>576
ピザ太刀みたいなネタ武器はぜひほしい。あとは羽子板
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
596 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 12:49:57 ID:Z1eBBRWBO
>>593
アイテムは今のままでもかまわない。武具はコンプリートできるようになってほしい
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
603 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:00:46 ID:Z1eBBRWBO
>>600
Zはクワガタか
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
606 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:03:03 ID:Z1eBBRWBO
>>602
俺は2ndGでも頂点に立つ男だ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
612 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:09:22 ID:Z1eBBRWBO
ジャンプコラボならまずは逆刃刀と宝貝からだ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
619 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:15:14 ID:Z1eBBRWBO
オウビートのガンナーがクワガタであれば無問題
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
628 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:21:09 ID:Z1eBBRWBO
>>621
そうだねw たしかに逆だ

【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
630 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:22:41 ID:Z1eBBRWBO
こやし玉は雑魚をエリチェンさせるアイテムになるべき
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
637 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:27:54 ID:Z1eBBRWBO
>>631
こんくらいにしないと、こやし玉の存在意義がなくなる。使いどころが少ないよ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
643 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:32:39 ID:Z1eBBRWBO
>>635
アメザリ双剣でがまんしなさい
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
648 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:38:50 ID:Z1eBBRWBO
>>644
弓はまだマシ、ヘビィには雑魚のほうが強い、きつい
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
650 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 13:46:27 ID:Z1eBBRWBO
>>649
ドドブラとブランゴ、ドスガレとガレオスみたいに群れで獲物をとるってのは許せるんだがね、
臆病そうなコンガが逃げないのは納得できん
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
656 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 14:00:15 ID:Z1eBBRWBO
>>651
演奏中の笛くらいのスピードで動けてもいいかも

>>652
時期的に引っ越しとかの人もいるだろね、狩り友を作るんだ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
683 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 14:24:20 ID:Z1eBBRWBO
>>680
ランポスが火球をふせいでくれて助かることもたまにはあるね
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
696 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 14:40:03 ID:Z1eBBRWBO
>>689
気にしなければよし
ゲームだからそんな奴もいる

武具を指定したりするのは許せないが
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
714 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:10:06 ID:Z1eBBRWBO
スーパー下校タイムか・・・
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
724 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:21:00 ID:Z1eBBRWBO
ちょっとうとうとしている間に三月になったのか

少し眠りすぎたな
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
727 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:24:06 ID:Z1eBBRWBO
>>726
たぶん弓きり近接攻撃のことをいってるのでは

よくわからんが
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
732 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:33:37 ID:Z1eBBRWBO
>>730
俺んとこは全員ゴルルナのときが時々ある

そしてみんな雑種とか慢心とか言い始める
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
748 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:44:02 ID:Z1eBBRWBO
ソースは友達

その友達のソースはワザップ
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part80
755 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 15:49:22 ID:Z1eBBRWBO
レウスに乗れるようになります
ソースは友達
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
77 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 22:54:06 ID:Z1eBBRWBO
亀だが>>1乙

話の流れがわからん
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
87 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 22:58:14 ID:Z1eBBRWBO
>>78
なんであいつは今もっているP2を売るとかできなかったんだろうな
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
123 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:31:11 ID:Z1eBBRWBO
キリンは体力低いし、弱点部位はやわらかいから許せる。

ナズチは硬くて消えるのでウザイが戦ってそれなりに楽しいからまだゆるせる。
クシャは普通に部位破壊できるし対応策もそれなりにあるから許せる。


でもテオは、テオは
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
132 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:35:23 ID:Z1eBBRWBO
>>125
ペンギンモチーフの鳥竜種

シオマネキモチーフの甲殻種

コウモリモチーフの牙獣種
とかほしいなコウモリはナルガとかぶるが
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
141 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:38:42 ID:Z1eBBRWBO
>>134
防具がマシだったら少しは戦う気もおきるんだがな
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
155 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:44:12 ID:Z1eBBRWBO
>>147
モーションは独特で面白いと思うよ。基本能力は弱いほうだし。


肉質が軟らかくなって、毒ガスの範囲が狭くなればマシなモンスター
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
167 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:49:38 ID:Z1eBBRWBO
一応言っておくと古龍は好きか嫌いかでいったら嫌いなほう

なんかキリンのいい所を見つけようとしてたら変な感じに

ナズチはあんなに硬いならなんで消えるんだろう?
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part81
179 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/26(火) 23:54:49 ID:Z1eBBRWBO
>>174
せめて消えてるときはやわらかく。普段もクシャやテオよりやわらかく。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。