トップページ > 携帯ゲーソフト > 2008年02月15日 > 5p2xS6s70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000013000112210018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
枯れた名無しの水平思考【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part32
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part30

書き込みレス一覧

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
1 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/02/15(金) 00:11:31 ID:5p2xS6s70
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202835332/l50

本スレ
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part30(実質31)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202975489/l50

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
2 :枯れた名無しの水平思考[]:2008/02/15(金) 00:12:04 ID:5p2xS6s70
あれこれ Q&A 「プレイ開始総合」

Q.どこから始めればいい?
A.ご自由に

Q.一番難易度が低いのは?
A.とりあえずジオン公国あたりから始めれば一連の流れが追えるかもね?

Q.専用機ってどうやって作るの?
A.特定のパイロットを乗せて、「改造」を選択します
 シャアをザクに乗せて改造すればシャアザクに…
 ただ専用機にできないのももちろんあるけど

Q.諜報に金は費やすべき?
A.諜報レベルがA以上あることが理想の状態です

Q.撃墜されたパイロットはどうなるの?
A.フショウチュウになりお休みです、そのうち復活します

Q.キャラが消えたんですが…
A.作戦を行うと死んだり行方不明になるのもいるんです

Q.この選択肢悩む〜
A.俺も俺も

Q.敵がどんどん沸いてくるんですが…
A.足止め、殲滅、数合わせ、戦場封鎖などを行って、頑張って倒しましょうね

Q.大軍にこられた、この数じゃ勝てないよ
A.自軍の領地方面には撤退できます、撤退して数を合わせるのもまた手段

Q.潜水艦がウザ杉
A.水中に攻撃できるユニットで攻めるか、拠点全制圧で撃滅しましょう

Q.ドダイに乗りたいんだけど
A.乗れるMSは、「改造」で乗れます、資金と資源がかかるけど

Q.ミノ粉ってなんの意味があるの?
A.まず、索敵しにくくなります、こちら側は不利です
 そして射撃攻撃の命中率が下がるようです、もちろんこちらも…

Q.夜戦は何が違うの?
A.索敵しにくいです、そして空中ユニットは囲まれても移動力が落ちません

Q.○○に攻められないんだけど…
A.「特別」から、侵攻作戦を発動してください
 また、しばらく待たないと提案されない場合もあるので耐えてください
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
3 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 00:12:31 ID:5p2xS6s70
・ZOCシステムをうまく使う
敵が近くにいる時 移動が制限される効果がある それがZOC。
例えば1マス感覚で囮の戦闘機を相手のMSの前において置けば 相手の移動を規制することができ物資などを消費させたり等。
尚 今回から夜戦という物が実装され 夜戦の場合ZOCシステムが無効化になるので注意。

・索敵とミノフスキー粒子をうまく使う
空の戦闘機は大体索敵というものができる 索敵の有無で命中率がかなり変わるので注意。
ミノフスキー粒子は戦艦やミデアなどの一部の補給艦が実行することができる。
こちらは回避率、索敵率に影響されるので ミデア等の序盤で粒子を使うか否かの有無でかなり戦局が変わってくる。

・囮をうまく使って 増援を時間稼ぎ。
今回は6t以降に敵がこちら側に攻めてくる。
このゲームは少数で攻めると 敵も少数になるという法則がある。
なので 戦車などでこちら側に敵をひきつけ 次のターンにそのエリアに増援を送って制圧する という戦略もできる。
相手のマス隣に部隊を集めてしまうと、相手のマスに多大な部隊が集まるのでかなり注意。
増援を防ぐために わざと囮機体で逃げ回るという作戦もある。

・初心者は下手なプライドを捨ててベリーイージーモードで腕を磨こう。
1度わざと部隊等を廃棄して 全滅させてみよう。
ゲームオーバーになるが 難易度にベリーイージーモードが追加される。
このモードは敵の生産量等は変わらないが(まだ仮定の状態)、最初の資金と資料が2万づつ増える。
さらに機体を生産するための資金が3割引きになる等 少なくともイージーよりは楽にすることができる。
下手なプライドでゲームを飽きてやめるよりも 腕を磨いて未来に繋ぐべき、誰もが最初は初心者ということを忘れずに。

・パイロットをなるべく使おう
パイロットの有無で機体の性能がかなり違うので注意、特に連邦側はトリアエーズに主力パイロットが乗ってるので解任して
3t目に地上に回そう、戦艦には必ず司令官orパイロットを乗せることを忘れずに、尚 今回主将が撃沈されてもゲームオーバーにならない。
レビルはとても高性能なのでうまく使おう、ちなみにパイロットはイベントでしか戦死をしないので注意。 前線で死んでも2・3t後には未配属になる。

・ターン毎にセーブしよう。
ターン毎にセーブすると最初からはじめるより楽になる まあ初歩中の初歩、途中セーブもできるので艦隊戦などで使おう。

・敵はなるべく囲んで攻撃しよう。
3人合体で攻撃するよりも バラさして方位して攻撃したほうが被害が減るので有効活用しよう。
補給システムがあるので 終わったら補給をすることを忘れずに。

・囮作戦1
敵は攻撃ターンで耐久の低いユニットを狙う傾向にある
→弱いユニットをわざと前面に出して的とし、主力の損害を防ぐ

・囮作戦2(今作では難しくなった)
敵は多数に攻撃された場合、耐久の低いユニットに反撃(略
→敵に攻撃する際、弱いユニットをまぜて(略
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
4 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 00:12:59 ID:5p2xS6s70
相手のAIの行動パターンも重要。
こちらが攻め手のときは、
味方戦力>敵戦力だと相手ひきこもり。数が同じぐらいで、ひきこもることも多い。
利用すると雑魚ユニットの大部隊を送って、相手の精鋭をエリアに釘付けにできる。

敵>味方だと攻撃できる全部隊で攻めてくる。
これも利用して、少なめの部隊を進入、引っかけて
敵部隊を味方の進入口におびき寄せた所で本体進入→殲滅。

自分が守りのときは、相手は基本的につっこんでくるけど、何部隊か拠点占領に向かうこともある。
まあ相手が多いときは待って、分散した敵を各個撃破か無理そうなら撤退もしくは時間稼ぎ。

委任するときのAIの思考も同じなので、ユニットを多めに用意した方が吉。
後委任は糞だから、圧勝できるとこ以外は自分でやった方がいい。
圧勝でも雑魚にガンダムやられたりするけどねorz


後半戦で拠点に敵の大部隊が立て篭もっている場合の対処法

・ビグザム、ゼーゴッグ、GP03、百式辺りの「砲撃」を使う。
これらのユニットと戦艦だけで攻め込み
うまくZOCを利用して陣形を組んでミノフスキー粒子を最大限に撒いて待機
敵が近づいてきたら砲撃。敵に取りつかれたら退却。これの繰り返しで削る。

・引っ掻き回す
足の速いユニットだけで攻め込み5ターン逃げ回り
敵がバラけた次のフェイズで本隊突入。
引っ掻き回しを数フェイズする場合は
進入経路がAB2つあるところで、Aから進入して逃げ回り
次のフェイズにBから進入ってのを繰り返すと楽。
ガチで防御を固めて5ターン粘る方法も有。

これを組み合わせると強力。
ついでに索敵も忘れずに。


・突入するとどこに出るか。
P-オデッサ→オデッサ
P-アメリカ→アメリカ(ニューヤークとキャリフォルニアの間)
P-アフリカ→アフリカ-1(キリマンジャロの上)
P-ペキン→ペキン
P-インド→インド(マドラスの上)
P-オーストラリア→オーストラリア-1(トリントンの上)
P-ジャブロー→ジャブロー
ジオン初期でHLV使って突入しまくる俺的には、知ってると連邦でやる時に困らない。


・打上するとどこに出るか
オデッサ、ベルファスト→P-オデッサ
ニューヤーク、キャリフォルニア、ハワイ→P-アメリカ
キリマンジャロ→P-アフリカ
ペキン→P-ペキン
マドラス→P-インド
トリントン→P-オーストラリア
ジャブロー→P-ジャブロー

やっぱ忘れやすいのはベルファストとハワイ。
ここに敵部隊がいる場合は、ちゃんとP-オデッサ、P-アメリカに部隊を置いておくヨロシ。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
5 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 00:13:36 ID:5p2xS6s70
攻略wiki

ttp://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
6 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 00:15:25 ID:5p2xS6s70
テンプレはこれ位かね?

次スレは>>970お願いします。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part30
533 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 00:23:25 ID:5p2xS6s70
>>527
例えばどれ??

イベントの流れと進行速度が全くシンクロしなくなることはあるけどw

ガトーINノイエジールと戦っていたのにガトーが出来上がったばかりの
GP02を奪いに言ってノイエが空っぽになったのは笑ったw
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part30
978 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 12:59:12 ID:5p2xS6s70
>>973
リギャン=Rジャジャ

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
175 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 13:08:15 ID:5p2xS6s70
>>173
RX78-2は「RXシリーズ回収計画」を実行してから4ターン後に開発可能。
技術レベルは基本的に不要。

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
192 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 13:39:48 ID:5p2xS6s70
>>184
特別で「V作戦」は発動させておいて特別の「RXシリーズ回収計画」は発動させなかったわけね。
とりあえずプロトタイプガンダムが開発終了したターンまで戻して特別から「RXシリーズ回収計画」を
選べ。セーブしてないならやり直しをおススメする。

前作なら基礎6 MS8まで技術レベルを上げれば「RX78-2」作れましたけど今作でそのルートがあるのか
どうか不明。


【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
195 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 13:43:13 ID:5p2xS6s70
>>189
そのとおりです。

完全に原作どおりやりたいならチャート表が必要です。
前作(ジオンの系譜)とほぼ同じパターンですのでどこかのHPに書いてあるでしょうからお探し下さい。

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part32
310 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 17:44:44 ID:5p2xS6s70
>>307
そのパターンだとラルを派遣を中止して4ターン後に「木馬との交戦報告」が来て
更にその5ターン後にオデッサ作戦を察知する。

まぁ9ターンほど粘るしかないな。
(暇なら技術LVでも上げつつオデッサ周辺に部隊を配備しておけ)
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part32
326 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 18:08:48 ID:5p2xS6s70
>>320
というかV作戦の追跡終了するまでベルファストは攻略できん。

V作戦追跡終了 条件
1.「ランバラル隊にドムを送り、WB隊を確保する」
2.「黒い三連星を派遣しない」
3.「マッドアングラー隊を設立しない」
4.「マットアングラー隊に木馬追撃させない」
5.「ジャブロー攻略作戦提案」を発生させる。

オデッサ作戦の際に「黒い三連星派遣」が発生するからそこNOにするのが一番早い。
(オデッサにアムロ達WB隊が出てきてチトつらくなるけどね)
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
304 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 19:33:49 ID:5p2xS6s70
>>302
ユニットが5機編成の場合
能力で表示される耐久と物資の5倍の数字が
ユニットの耐久&物資として表示される。

こういう意味なら正解。

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
309 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 19:50:13 ID:5p2xS6s70
>>307
そりゃあなたは「ブレックス」なわけでブレックスが死ねば終了だろう。
前作でもレビル、ギレンが死んで史実エンドだったわけだし。
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part32
447 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 20:28:38 ID:5p2xS6s70
>>441
130ターンあたりまで進めてからもう一度どうぞ。

連邦2部はテラーズフリート→アクシズ→エゥーゴorティターンズ→・・・
ですよ。

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
342 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 20:55:11 ID:5p2xS6s70
>>334
限界性能が上がるので射撃や格闘、そして反応が強いキャラで
尚且つ専用機を持ってない奴は指揮官機に乗せるほうが良いよ。

ただズゴック、ジムの指揮官機はかなりの罠。

【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 初心者スレ 3
354 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2008/02/15(金) 21:03:17 ID:5p2xS6s70
>>340
防衛としてつかうならゴップもワイアットも使えるよ。
ただ攻撃として使うなら止めたほうが良い。

ゴップが乗っている戦艦とディアンム指揮範囲下の
誰も乗ってない戦艦ならディアンム指揮下戦艦の方が攻撃力は上w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。