トップページ > ハンディキャップ > 2019年05月10日 > v+wkd2k7

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
発達障害で障害者年金 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

発達障害で障害者年金 [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/10(金) 20:09:26.52 ID:v+wkd2k7
>>550
ゲタ履かせるってのは点数を水増しするって意味だけど、IQの基準を緩くすると言う意味で書いた
療育手帳は都道府県市によって基準が違うのはわかると思うけど、特にその道県市は運用で緩くすることができる規程を設けている
詳しくはそれぞれのURLを読んで欲しい

>兵庫県では、知的障害を伴わないが、発達障害と診断され、かつ自他の意思の交換及び環境への適応が困難である等
>により療育又は日常生活上の支援が必要と認めた人にも療育手帳(B(2))を交付しています。
ttps://web.pref.hyogo.lg.jp/kf20/documents/28qa.pdf
>指数が境界線級であって、かつ、自閉症の診断書があり、県内の児童相談所(横浜市、川崎市、相模原市を除く。)又は
>県立総合療育相談センターの長が認めたもの。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/docs/yv4/cnt/f4038/documents/zentaiban.pdf
>横浜市療育手帳制度実施要綱第4条第3項
>知能指数が非該当の場合であっても、判定機関の長が特に必要と認めた場合は、軽度(B2)と認定できる
ttp://maroon.way-nifty.com/welfare/shougai_techou_kijun/09_ryouiku_yokohama.pdf
>上記のいずれの区分にも該当しないものであって、判定機関の長が特に必要と認めた場合。
ttp://www.city.kawasaki.jp/templates/outline/cmsfiles/contents/0000008/8368/yourryou.pdf
>知能指数(IQ)による程度区分は、次のとおりであるが、発達障害を有する者等については、必ずしもこの限りではない。
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/sss/sinhantei.htm
発達障害で障害者年金 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/10(金) 20:25:50.61 ID:v+wkd2k7
長文スマン

>>550
なんか理解できなさそうだから追記しておくと、身体手帳や精神手帳と違って療育手帳は国の統一基準がない
なぜならば知的障害者福祉法に規定する手帳ではなく、当時の厚生省が
地方自治法に基づく機関委任事務として「手帳制度を都道府県と政令指定都市でやってよ」と通知をだしてしまったため
地方自治体の事業としてやってるだけなんだ

だから都道府県が勝手に療育手帳交付の基準を決めることができるし
その基準は条例に定めなくてもいい
なので東京都も50から75までを4度(B2)と定めている
君の住んでる自治体が全国基準とは限らないんだよ
ttps://www.city.minato.tokyo.jp/kenko/fukushi/shogaisha/shiryo/i-hante.html

ただそれだと障害者雇用促進法とかで不都合があったんだろう、知らんけど
精神保健福祉センターや精神保健指定医、障害者職業センターも知的障害の判定を行えるようにした
>>545で職業検査受けろって言うのはそのため

スレ的には障害年金認定基準に当たらないといけないが、IQを明示はしていない
その代わり労働が著しい制限を受けるものとあるので、障害者雇用促進法による判定書は流用できると思う
ttps://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/3-1-8.pdf

おまけだけど京都市もなんか基準緩和してそうだ
ttps://blog.goo.ne.jp/yamamoto-hirofumi/e/9d58706b8edab636916182cad4b89701


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。