トップページ > ハンディキャップ > 2016年12月28日 > a4rIvSL00

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-5EHe)
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう80【頚損】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう80【頚損】 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-5EHe)[sage]:2016/12/28(水) 01:37:42.31 ID:a4rIvSL00
>>757
痛み止め自体頻繁に飲むことが無いのでハッキリ効く効かない言いにくいんですが
上記の方の症状と同じ状態で服用したら治まりましたが、同時にベッドに上がったりしてるのでたまたまかもしれませんが
効いてるつもりでいます。
 ロキソニンは緊張や筋肉痛による首の凝りからの頭痛時にも効いている気がします。
仕組みが分る方からすると科学的には効かないはずと思われるかもしれません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。