トップページ > ハンディキャップ > 2016年12月05日 > nU8Em67f0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bc-yaSi)
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会21 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bc-yaSi)[sage]:2016/12/05(月) 06:35:20.09 ID:nU8Em67f0
>>419
管理側の立場で俺も経験あるけど、どうも「時間」の概念が理解できないみたい。
だから嘘とはならないなんて思わないけど。
証言が必要な時点(時刻)では皆が重要事項を知ってる。
質問の「皆が知っていたのか(伝えたのか)」という問いに「(今は知ってるから)知ってました」と言うんだよね。
質問の時点の事だよ?と念を押すと管理者に聞かれても「質問の時点=今」ととらえて「質問の時刻は皆がまだ知らない(伝えていない)時刻」と思ってない。
君が今認識してる「質問の時点」はいつなの?と聞くとフリーズ。
君が知ってすぐに報告と周知をしたのか?と問いかけて初めて認めるって感じ。
ただ「すぐに報告と周知」も爆弾なんだよなぁ…
はっきり言って、対話なんて無理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。