トップページ > ハンディキャップ > 2016年11月04日 > A+wMzsLv0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f802-Xqtn)
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会19 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f802-Xqtn)[sage]:2016/11/04(金) 02:49:36.95 ID:A+wMzsLv0
これは発達のあるあるではないかもしれないが、発達はペット飼いたがる傾向はない?

世話も極端にやる場合と全くやらない場合があるが
自分の思い通りにならないと子供でも雛でも平気で死なせるという
たまたまなのかもしれないが俺が見てきた発達だけかもだが
ひとりは小鳥が大好きをアピールしたのだけど
知識はものすごくいい加減で、雛から育てて懐いているという文鳥?を鷲掴みにして
嫌がってるのに無理やり頭なでてみたり、その文鳥噛み付いたらまた捕まえて頭叩いてる
その文鳥も育てるときの発達の知識がたらなくて栄養不足で片足が不自由なのに
ペットショップのが嘘教えたから悪いと言い放っていていた

もうひとりは犬を飼っているのだが一切世話をしないのに飼い主アピール
世話はそいつの親がやっていて、そのくせ可愛がろうとして嫌がられたら腹を蹴り上げていたんだよな
1年位したら犬が変わっていて前のはどうしたと言ったら
死んだと言っていたが、発達がいたぶって死なせたなろうなと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。