トップページ > ハンディキャップ > 2016年09月29日 > Vwe1hbzr

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 [無断転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/29(木) 12:27:39.27 ID:Vwe1hbzr
言葉を覚えるっていうのを根本から考えてみるのも一興だな。
日本語をどうやって覚えたんだ?読み書き聞き取り発話。高等なのも下等なのもあるけど。
下等なやつは人工知能が可能だなんて大真面目に言うのな。皮肉とか含みとか言わずもがなとか
人間の血肉が土台になっているコミュニケーションが、ロボットごときにまねできるはずもないのに。
一つのギャグの「間」だって、人間の歴史すべてが詰まってると言っても過言でないぜ。

ともかく、日本語をどうやって覚えた?文字を。とてもじゃないが、ひらがなカタカナ漢字すべてを「暗記」したわけじゃない。
外人にたとえば日本語の一文字、まず表音文字か、「い」というのを見せたとする。
我々はこれを疑いもなく「i」という発音と結び付けて、音声情報として取りいれる。
そしてその組み合わせで文意をとっていく。
それは、まず先に、音声情報があったからだよ。文盲の幼児も立派にコミュニケートしてる。
だから、書かれているものに対して察しが付く。絵本なんて典型なわけよ。
カエルの絵が書いてあれば、そこにある文字「かえる」は「kaeru」という発音と結び付き
同時進行的に「か」「え」「る」も覚えていく。これが拡大すれば漢字の習得までつながる。
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/29(木) 12:32:35.73 ID:Vwe1hbzr
じゃあ、逆はどうなのよ。スピードラーニングみたいな考えだろ。文字情報で文意をとることがある程度できる前提があって
こんどは幼児のような音声情報だけでコミュニケーションを目指す。これ、当然可能だよ。
ただ、幼児の日常大半やってることはほとんど「語学」ね。だから、あんなに早く習得できる。
大人はあまりにもほかのことに割く時間や意識の拡散があって、とてもじゃないが幼児の10パーセントもやるのは無理。
だから、大人になってから外国語を習得できるやつは少ない。
ほんとに好きか、ほんとに必要か、ほんとに努力化か、ほんとに変態か、とにかく特殊なやつ。

おれらは、そっち系が苦手なわけよ。「聞く」不利がある。だから、文字情報のほうで強化したほうが
より勝負になるって思うわけよ。聞き流すほうが怠け勉強法だから、スピードラーニングが売れるわけだけどな。
ほんとは、洋書読むしかないんだ。対訳と対でもいいから。その作業で、「意味」と同党させながら「音声」を聞き取るのが
俺らに最も適したやり方で、しかも「読む」方にウェイトを置けと思うわけよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。