トップページ > ハンディキャップ > 2016年09月01日 > T6SRDuTZ

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【電動も自走も】車椅子情報交換スレ〜一漕ぎ目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【電動も自走も】車椅子情報交換スレ〜一漕ぎ目 [無断転載禁止]©2ch.net
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/09/01(木) 13:36:38.39 ID:T6SRDuTZ
>>677
それらの福祉用具、補助具として申請できないものかなぁ。
市役所の福祉課に相談してみるのがまず1番かな。
あとは、車椅子移譲のサポートするものはいろいろあるけど、どれも健康な人が移譲させる設定で作られてるものが多い。福祉用具売ってる店も最近、知識もないただのアルバイトみたいな社員もたくさんいるけど
福祉用具アドバイザーだっけな?資格持ってる人なら少しはいい案があるかなあ。でも、資格持ってるだけの人もいるからなあ。

まずは福祉課に行くといいと思います。そして、職員に勉強してもらって、一緒に考えるのが今後のためにもいいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。