トップページ > ハンディキャップ > 2016年08月24日 > HV3Z3u5c

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000220000000000020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1です
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
215 :1です[]:2016/08/24(水) 07:46:04.49 ID:HV3Z3u5c
>>210
ある程度は特性をわかってくれているので、
自分に合わせてくれている部分も多いとは思いますが、概ね良好かと思います。

妻はカサンドラにはなっていないと思いますが、自分の発言や言動についてストレスがかかる事は多いようです。

基本的におかしいのは妻より自分のほう、という認識はあるので、何度も話し合ったりする中で妥協点を見つけていく、という感じです。

もう良い歳だし、もう少し妻に負担をかけないようにできないかな、と自分でも情けなく思う事もありますが、ちゃんと言ってもらえるうちが花だと思って、少しずつ改善していこうと思っています。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
216 :1です[]:2016/08/24(水) 07:52:53.94 ID:HV3Z3u5c
>>211

可能性が高い、という書き方をしてしまいましたが、診断としては、
手帳を取るほどでは無いと思うけれど、
自閉症スペクトラムの範疇であり、
自閉症の特性として当てはまるところも全然当てはまらないところもあるので、いわゆるグレーゾーンというやつではないか?
という事でした。

なので自閉症スペクトラムで間違いないと思います。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
217 :1です[]:2016/08/24(水) 08:16:23.61 ID:HV3Z3u5c
>>209
ありがとうございます。

そうです。
指導の仕方自体がおかしい、とは思わないのですが、
発達障害がない人に対してなら
それで良いのだろうけど、という感じです。

抽象的な怒られ方をしても、
自分にとっては
「じゃあ具体的に何をすれば良いの?」
「気遣いと言ってもどんな言動や行動をすれば良いの?」
という疑問が残りますし、

相手も自分もすごく消耗するので、
こちらとしては、
何度言われても改善できなくて申し訳ない、
相手の時間を奪ってしまって申し訳ない、
という、罪悪感だけが残り、すごく辛いのです。

で、「具体的にはどんなことをすればいいのか」と言ったことを聞くと、「こいつはまだ分かっていない」と思われるという無限ループに入り、また説教の時間が長くなり、さらに相手の時間を奪ってしまうので、それは相手の表情を見たら言えないんです。

直せるんだったら何でもします、
という気持ちに噓いつわりはないのですが、
「結果的に」嘘をついている、信用できない、話を聞いていない、と思われてしまいます。

それはものすごく辛いですし、
本当はもっと相手の期待にこたえたいんです。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
218 :1です[]:2016/08/24(水) 08:48:34.20 ID:HV3Z3u5c
例えば、
「謙虚な気持ちで相手の話を聞く」
「チームプレイなんだから周りに気遣って動く」
「あの言い方はないんじゃないの?」
などは、ほとんど意味がわかりません。


「謙虚な気持ちで相手の話を聞く」
→明らかに相手が自分の事を誤解して事実とは違う形で決め付けて話をしてきても、
最後まで話を聞く、
意見を求められたら初めて自分の思っている事が言える、
その機会がなく、誤解されたままならそれはそれでしょうがない。
だって相手がそう思っちゃったんだから。自分が悪い。


「チームプレイなんだから周りに気遣って動く」
→他の上司に指示を仰いでやった事が、
結果的にその上司を怒らせてしまった場合、
「他の上司の指示だったので、自分も疑わなかった」
とか他の人の名前を一切出してはいけない。
そもそも他の上司に指示を仰いだのも自分の責任だし、終始自分だけが悪い、
という態度を崩してはいけない。
その態度は目配せとか言葉のニュアンスの細かなところまで見られている。


「あの言い方はないんじゃないの?」
→自分ができなくて他の人に引き継いで、と言われた仕事については、
今すぐにやらないといけないタスクが発生しても、そもそも自分が悪いのだから、
細心の注意を払って、
言葉遣いにも気をつけて相手に丁寧に引き継ぎを一つ一つやってからでないといけない。

引き継ぎについて話す時は、
相手に少しでも雑な印象を与えてはいけず、
それは最初の一言目から適応される。
どんなにすぐにやってほしい仕事でもそれは一緒。


など、結局(もちろん、その職場内でのルールや暗黙の了解はあるので、全てに適用はできないでしょうが)
噛み砕いて理解したらそういう意味になるので、
もう少し時間を短縮したコミュニケーションができないかなあと思うのです。

ただ、この言い換えを定型の方にやれというのはあまりにも酷だというのはわかっているので、
自分だったら定型の言葉を発達障害者向けの言葉に翻訳する辞典を作りますね。
絶対売れると思います。

今世の中にあるものは、
あくまで定型向けのものなんですよね。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
222 :1です[]:2016/08/24(水) 20:03:28.49 ID:HV3Z3u5c
>>219
ありがとうございます。
前半部分、確かにと思いました。
感情そのものはバシバシ伝わっていると思いますが、
「じゃあどうすれば良いのか」
がわからないのです。
予想したような反応や言葉が返ってこないから
相手は感情が伝わってないと感じるのでしょうね。

また、感情が乗っている、と感じる理由ですが、
当事者からすると、相手をバカにする意図はほぼゼロだと思いますが、相手が深読みし過ぎて勝手に自滅してるパターンがほとんどではないでしょうか。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
224 :1です[]:2016/08/24(水) 20:18:15.86 ID:HV3Z3u5c
>>219
辞書の形にしてしまうと、
単語そのものの意味や組み合わせが
無限になってしまうので、
逆に使えないでしょうね。
仰る通り実際は指南本になると思います。

自分は相手との受け答えで地雷を踏むパターンが圧倒的に多いので、

○シチュエーション
○相手の発言(ビジネス上の常套句とか上司に説教されてる時によく出てくるフレーズ)や
態度
○こう解釈すればいい
○こう答えてみよう
○表情による意味合いの違い

みたいのが1ページ単位でいっぱい集められている、とか。

定型の人が「なんだアスペの本かよwww」と思ってバカにして見ても
文体にユーモアがあってついクスッと笑ってしまう。
所々「これ、俺の事じゃないよな」みたいに思って一生懸命読んじゃう、
みたいな感じにすれば多くの人が読んでくれるんじゃないかと。

発達障害はめちゃくちゃ分析されてますが、
定型の人が外側からめちゃくちゃ分析される、というのは今まで見た事ないですからね。

まるで宇宙人が地球人の普通の人々の生態を詳細にレポートした!
みたいな感じで面白いんじゃないでしょうか。

僕だったら豊富な事例出せますよww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。