トップページ > ハンディキャップ > 2016年08月22日 > 0rTiDw8n0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-mDHp)
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会13 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-mDHp)[]:2016/08/22(月) 20:00:48.80 ID:0rTiDw8n0
アスペについて

精神や性格なんてものは存在しない
あるのは人格
人格は内部の情報(自己内※経験や考え)と外部の情報(テレビやインターネットや友人etc)で形成される
人格は人格でしかなく病なんてものは存在しない(※ひねくれてる人をアスペというのはお門違い
あるとするならそれは脳機能障害(先天的に人を人として認識できなかったり50音を正しく発音できなかったり

人格に病なんてものはないから矯正可能
手っ取り早いのは圧力をかけること(強制的に軍隊へ入隊させられた人が真面目になるように……※人格矯正は相手側に受け入れる意思がないと成功しない
薬でどうこうというのは麻薬に近い(怒りっぽい人に鎮静剤を打ちまくれば怒りっぽくなくなるように……薬で人格を変えるのはいかがなものかと

アスペは病ではなく知能不足な人を指してそう言ってるだけ
小学生や幼児が取る行動がアスペと言われる症例で
成長してもその行動が変わらないのは成長していないだけ
ある障害で学校に通えない子供が入院し続けてそのまま大人になり当たり前のようにアスペと言われる行動を取ってしまうのと同じ

なんでも病にしたがる医者もいるようだけど病を疑う前にそうなった原因を考えろと言いたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。