トップページ > ハンディキャップ > 2016年08月18日 > Nb/G0TZ+

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1です
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
159 :1です[]:2016/08/18(木) 23:20:38.86 ID:Nb/G0TZ+
最近、確かにアスペ・アスペルガーなどの言葉は
Twitterなどを見ても、単に「空気読めない奴」の言い換えみたいな使い方で若い人の間で気軽に使われている気がしますね。

件の親戚のおじさんの年齢を考えると、発言にそんなに深い意味はないんだろうと思います。
アスペだろうとアスペルガーだろうと、使っている人のニュアンス的には「オタク」とかと同じくらいの言葉の重さなのでは?

僕は発達障害と診断された今となってはあまり気にならないですね〜。
未診断の時に、仲が良いと思っていた人や同僚に陰口で言われてたら確かに嫌でしょうけど、
その辺の人が言う分にはしょうがないかなと思います。
自閉症スペクトラムの30代男が質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
160 :1です[]:2016/08/18(木) 23:45:31.65 ID:Nb/G0TZ+
障がい者雇用の現場では、自閉傾向など発達障害がある人をどう扱って良いのかわからない、という問題があるそうです。
2%の雇用率をクリアするために、障がい者雇用で人を雇ったが、
障がいの特性が分かっておらず、ただ障がいがあるからと言って特別扱いして過剰に丁寧に接したりし続けていると、当事者としては「バカにされている」と思い、
軽度の当事者は企業から引く手あまたなので、すぐに辞めて次の所に行ってしまうんだとか。
結果、担当者が上司から「何で辞めさせるんだ!」と責められ、「ちゃんと丁寧に接していたのに…」と悩んでしまい、「次こそは」とやっているうちに鬱になったりしてしまう、という悪いループが存在するそうです。

人事担当者や上司、同僚が
障がいの特性を理解して、それ以外は普通に扱ってあげる、障がいを持っているといえど、1人の社員として同じように扱ってあげる、という事が必要です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。